武田塾 倉敷校
武田塾 倉敷校
個別指導の部屋と切り離されているのでとても静かな環境で勉強できます!
全科目、全レベルの参考書がそろっています!
無料受験相談はもちろん塾生の相談にも使われる部屋です!
武田塾では個別指導を「特訓」と呼んでいます。生徒一人ひとりの状態に沿ったカリキュラムをもとに合格へと導いていきます。
土曜日13:00~22:00
その他の曜日・祝日はこちら
日曜日13:00~22:00
月曜日13:00~22:00
火曜日13:00~22:00
水曜日13:00~22:00
木曜日13:00~22:00
金曜日13:00~22:00
祝日13:00~22:00
土曜日13:00~22:00
その他の曜日・祝日はこちら
日曜日13:00~22:00
月曜日13:00~22:00
火曜日13:00~22:00
水曜日13:00~22:00
木曜日13:00~22:00
金曜日13:00~22:00
祝日13:00~22:00
佐藤 校舎長
倉敷市の皆さんこんにちは!武田塾倉敷校です。
大学受験において最も大切なことは何でしょうか?
たくさんの授業を受けることでしょうか?
それとも、受験についての情報をたくさん集めることでしょうか?
残念ながら、いずれも不正解です。
正解は何かと言うとそれは、「質の高い自学自習に毎日取り組むこと」です。
当たり前のことだと思われるかもしれません。しかしその当たり前のことが意外と、できていないケースが多いのです。
分かりやすい授業を受けると、その瞬間は確かに「分かった」と思えます。つまらない情報のカタマリでしかなかった苦手科目に、彩り豊かな説明が与えられることで「なんだ、勉強って楽しいじゃん」とすら、思えることもあるでしょう。確かに、授業を受けることは楽しい。それ自体を否定するつもりは毛頭ありません。
けれども、その「楽しさ」が罠である可能性もあるのです。なぜなら肝心の受験本番は(当たり前のことですが!)辛く、苦しいものだからです。会場に先生はいません。自分ひとりの力だけで、数々の問題に立ち向かわなければならない。
毎日毎日当然のように、質の高い自習に取り組んできた受験生にとって、受験本番は「いつもよりは多少緊張感のある試験」程度のものに過ぎません。そのくらいまで一人で勉強を続けてきた受験生には、必ず良い結果が伴うものです。実際私も受験生の頃、武田塾チャンネル等を参考にしながら独学で受験勉強に取り組み、偏差値40の工業高校から現役で、国際基督教大学に進学することができました。自学自習という方法でなければ、そのような結果には到底結びつかなかっただろうと、今振り返ってみて思います。しかし同時に「もっと上手に自学自習ができたよなあ」とも思います。やはり「質の高い」自学自習となると、1人ではなかなか達成が難しいというのも事実です。
武田塾は受験生ひとりひとりの、自学自習の質を上げるための塾です。具体的には、
①受験本番までのペース管理②勉強法のチェック③毎週の確認テスト④毎週の口頭確認⑤毎日の質問対応
などなどです。
これ以上詳しく知りたい方は、倉敷校の無料受験相談にお越しください。その際、志望校合格までに取り組むべき参考書をまとめた「ルート」という用紙もお渡しします。もちろん、無料受験相談は入塾を強制するものではありません。あくまでも「志望校合格のためには何をどうすればよいか」という話をさせていただきます。志望校合格を願う、多くの受験生をお待ちしております。
授業を受けた=成績が上がるは大間違いです。
武田塾では、授業を受けるという無駄な時間を廃止し、「やってみる」から「できる」の過程に重きを置いています。
参考書による自学自習なら、得意な科目はサクサク進められ、苦手な科目はじっくり丁寧に取り組めます。一人ひとりのペースに合った効率的な勉強法で、大学受験にしっかり向き合えます。
定期テストや中学・高校・大学受験で成果を出すには、日々の勉強で解けるまで繰り返し復習することが大切です。武田塾では、「4日進んで2日復習する」学習方法で、効率よく記憶を定着させることができます。
毎日やるべき課題を「宿題」として明確に「全指定」!
さらに、特訓の開始時に行う「テスト」でしっかり宿題をしているか確認。ここまでやる"超"個別指導だから短期間で実力がつくのです。
あなたに合った勉強法を教えます!
無料受験相談に行ってみる武田塾の「無料受験相談」は、これまで多くの受験生の悩みを解決し、大学受験のサポートをしてきました。
話を聞いて、一番どうしたいかを決めたら、その方法を尊重し、応援します。
独学で頑張っても良いですし、武田塾への入塾も歓迎です。
1週間で英単語を1000個覚える方法を教えます
聞いてみて1人でできそうなら入塾しなくても構いません。実際にこれだけで合格している生徒は大勢います。
参考書を完璧にする方法を教えます
これが身につくかどうかで合否が決まる、家に帰ってからの勉強法を全て教えます。独学でできる!という方はこの方法とカリキュラムや武田塾のHP、ブログを参考にしながらやってみてください。
細かい悩みまで聞きます
『定期テストはどうしたらいい?』『現代文がどうしても伸びない!』などなど何でも聞いてください。すべて明確に答えます。
あなたに合った勉強法を教えます!
無料受験相談に行ってみる日々の課題が明確になっていると、これだけやればいいんだってわかるので、やる気がでるんだと思います。 さらに、テストがあるって大きいんだと思います。みなさんも定期テスト前って勉強しませんでしたか?武田塾に通うと毎週が定期テスト前の状態になるんです。
入塾に年齢制限はございません。また、社会人・多浪生、仮面浪人・再受験でも、詳しい状況をお聞きしたうえで、レベルに合ったところから、無理のないペースで開始することが可能です。 まずは無料受験相談にお申し込みください。
もちろん入れます。例えば進学校の受験生こそ、誰かに習うよりも自学自習のサポートだけで最も効率的に合格することができます。
あなたに合った勉強法を教えます!
無料受験相談に行ってみる
<JR倉敷駅からの場合>
①JR倉敷駅の改札を出て左(南口)に進みます。
②南口を出て左手にある「天満屋」を目指して進みます。
③「天満屋」の入り口に突き当たるので右折します。
④「天満屋」を左に見て進んでいくと、階段が右手にあるので、階段を降りて道なりに進んでください。
⑤しばらく直進すると信号が見えてくるので「ニッポンレンタカー」側に渡ります。
⑥そのまま道なりに進み、左手に見える手前から4軒目の建物の2階が武田塾です。