皆さん、こんにちは!
JR国立駅から徒歩1分!
大学受験の個別指導塾
「日本初!授業をしない塾」
武田塾国立校です!
嬉しいご報告がどんどんいただけております!
【祝!同志社大学スポーツ健康科学科合格!】
国立校生徒のS.Hさんにご協力いただき、書かせていただいたものです。
最後まで読んでいただけると嬉しいです。
初めに
今回ご紹介するのは
こちらの生徒さん!
S.Hさんです!!
合格校
🌸同志社大学スポーツ健康科学科
🌸立教大学スポーツウェルネス学科
入塾前のお話
武田塾に入る前の成績は?
入塾時期:去年の6月
当時の成績:駒澤大学にマグレ合格
浪人して大学に入ったものの3月は全く英語に触れておらず、
大学の授業もレベルが低く自分で勉強して受けるものではなかったので、
単語も文法も穴が多かったです。
古文も政経も5割は抜け落ちていました。
現代文は他と比べたらマシな方でしたが、とにかくミスが多かったです。
武田塾に入ったきっかけは?
スポーツ系の学部に仮面浪人して入った人を調べていて、
他にも仮面浪人での勉強法なども調べていました。
その時に上の方に国立校のホームページやYouTubeに出ていた坂上さんが出てきて、
自分の状況に近い人が勉強した所なら成功できるかもしれないと思ったからです。
また、実際に秋山さんのお話を聞いて、
私は一人では受験をやり抜けないと思ったので入塾を決意しました。
武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?
毎日何をすればいいのか決まっているので、
いつも計画を立ててはこなせなかったり、
これでいいのかと不安になってコロコロ変えることがなくなり、
単語を繰り返しずっとやる、ということをしっかりやれば受かる!
と思って安心して勉強できるようになりました。
模試では今まで本当に存在するのかと思っていたくらい
取れなかったAやBが出るようになりました。
自分では手ごたえがなくても取れてしまったということが多かったので、
模試の復習もしっかりできるようになりました。
(担当の)先生はどうでしたか?
全く違うタイプの先生でしたが、
適切にアドバイスをいただけたり、
ちょっとした話(ここが良く出るという話や政経の話など)
が思わぬところで役立ったりしました。
(試験に出たり、知識が定着しやすくなったり)
タイプの違う先生方だったからこそリラックスしてお話しできたり、
緊張感はあるけどしっかり言ってくださるからこそ
突っ込まれないようにしっかりやろうとモチベーションを保つことが出来ました。
武田塾での思い出を教えてください!
とにかく不安になったり、
気持ちが落ち着かなくても、
自習室にこれば他のことを忘れて集中できました。
多田先生とお話して心が軽くなったことがたくさんありとても感謝しています。
齋藤先生は英語だけ教えていただいていましたが、
仮面浪人していた経験もあり、かなり有益なアドバイスを頂けました。
英語も今までの自分では絶対に挑戦すら想像できなかった
英検準一級に挑めるくらいにまで英語ができるようになって、
結果は合格できませんでしたが同志社の英語で戦えるまでになり、
立教でも周りにギリギリ遅れを取らないくらいのスコアが取れました。
現代文では、
よく間違える部分を先生から指摘されそこを意識的に復習しました。
この勉強で一番成績を伸ばすことができました。
好きな参考書ランキングベスト3!
パス単準一級
同志社を受けるなら絶対にやるべき!
メチャクチャ出る!
語彙力が自信になる。
ターゲット1900
この一冊で十分に共通テストで戦える!
古文単語315
私大は意味を答えさせる問題が出るので、
武田の確認テストと合わせて慣用句まで覚えたらバッチリ!
来年度以降の受験生にメッセージをお願いします!
担当される先生方、校舎長の先生、そして何より武田塾の勉強法を信じてやり続けてください。
オススメ記事
【早稲田2学部合格!】このままじゃ合格できない…からの逆転劇!!
===================================
日本初!授業をしない大学受験専門予備校
【武田塾 国立校】
〒186-0002
東京都国立市東1-4-28
篠崎ビル 5階
TEL 042-573-4757 (月~土)
===================================
武田塾のシステムについて
①授業は「わかる」だけ。自学自習で「できる」ようにする。
「できる」とは
テストで点が取れる
ということです。
授業を何時間聞いても、実践しなければ
いつまで経っても「できる」ようにはなりません。
武田塾は「わかる」ことよりも
「やってみる」「できる」
を重要だと考えています。
②みんなと同じペースでは逆転合格はできない。
すでに通年のカリキュラムが組まれている塾の場合、
学力の上がり幅はカリキュラム次第です。
そのため、狙える志望校はそのカリキュラムに入った段階である程度決まってしまいます。
逆に、上位校を狙うために無理をして自分の偏差値以上のコースに入ってしまうと
最初から授業について行けない
ケースが非常に多いです。
逆転合格を叶えるためには
カリキュラムに依存しない、
「自学自習」
による徹底的な学習の効率化が必要です。
③自学自習の徹底管理!完璧になるまで進ませない!
自学自習を徹底的に効率化するために武田塾では毎日やるべき課題を「宿題」として明確に全指定します。
こうすることで毎日「何を勉強すればいいのか」で悩む時間を削減します。
そして1週間後、やってきた宿題が身についているかどうかをチェックするテストを行います。
その後の個別指導では日々の勉強が間違ったやり方で進めていないか、自分の言葉で説明できるレベルまで理解しているかなど、講師が生徒と一対一で細かくチェックします。
課題の進捗状況や理解度を厳しくチェックし、それを踏まえてまた1週間の課題設定をしていきます。
①宿題の設定→②確認テスト→③個別指導→①宿題の設定→②確認テスト…
この繰り返しが武田塾の考える自学自習の最も効率的な形です。
↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓