ブログ

2022GMARCHオープンキャンパス情報まとめ

こんにちは!武田塾国立校です!

今回はGMARCHのオープンキャンパスをご紹介します!

※今回紹介した内容は変更・中止等の可能性がありますので最新の情報は各大学HPを必ずご確認ください。

 

2022GMARCHオープンキャンパス情報まとめ

ksdyfgues

 

学習院大学

Gakushuin-seimon

 

夏のオープンキャンパス

8/5(金):来場型(予約必須)+オンライン
8/6(土):来場型(予約必須)+オンライン
8/21(日):来場型(予約必須)+オンライン

オンラインコンテンツは、視聴申込を行うことで期間中いつでも視聴することが可能です。

学習院大学のオープンキャンパス情報はこちら

 

秋のオープンキャンパス

10/29(土):来場型(予約必須)+オンライン

オンラインコンテンツは、視聴申込を行うことで期間中いつでも視聴することが可能です。

学習院大学のオープンキャンパス情報はこちら

 

明治大学

img_data_01

 

【駿河台】法学部、商学部、政治経済学部、経営学部、情報コミュニケーション学部、農学部(食料環境政策)

8/2(火):来場型
8/3(水):来場型

明治大学のオープンキャンパス情報はこちら

 

【中野】国際日本学部、総合数理学部、理工学部(情報科学科)

8/2(火):来場型
8/3(水):来場型

明治大学のオープンキャンパス情報はこちら

 

【駿河台】文学部、国際日本学部

8/6(土):来場型
8/7(日):来場型

明治大学のオープンキャンパス情報はこちら

 

【生田】理工学部、農学部、総合数理学部

8/6(土):来場型
8/7(日):来場型

明治大学のオープンキャンパス情報はこちら

 

青山学院大学

pr_campus_aoyama_15

 

7/28(金)~9/30(金):オンライン

上記の期間内に、YouTube上でたくさんの動画コンテンツを通じて、特徴、学部の教育・研究、在学生の様子を視聴できます。
開催日時になると、視聴の申込が可能となるようです。
なお、先着順ではなく、期間中であればいつでも視聴可能です。

青山学院大学のオープンキャンパス情報はこちら

 

立教大学

qo9edr0000003cxz

 

池袋キャンパス

8/1(月)~8/5(金):来場型(予約必須)+オンライン(要申込)

オンラインプログラムは、、ZoomミーティングまたはZoomウェビナー、YouTubeライブを用いた、Live配信形式で行われます。

立教大学のオープンキャンパス情報はこちら

 

新座キャンパス

8/8(月):来場型(予約必須)+オンライン(要申込)
8/9(火):来場型(予約必須)+オンライン(要申込)

オンラインプログラムは、、ZoomミーティングまたはZoomウェビナー、YouTubeライブを用いた、Live配信形式で行われます。

立教大学のオープンキャンパス情報はこちら

 

中央大学

Chuo_univ_from_Chudaieki
 

多摩キャンパス(法・経済・商・文・総合政策・国際経営)

7/30(土):来場型(予約必須)+オンライン
7/31(日):来場型(予約必須)+オンライン
 
オンラインは、当日ライブ配信で行われます。
 
 

後楽園キャンパス(理工学部)

7/30(土):来場型(予約必須)+オンライン
7/31(日):来場型(予約必須)+オンライン
 
オンラインは、当日ライブ配信で行われます。
 
 

市谷田町キャンパス(国際情報)

7/30(土):来場型(予約必須)+オンライン
7/31(日):来場型(予約必須)+オンライン
 
オンラインは、当日ライブ配信で行われます。
 
 

法政大学

800px-Hosei_University_Boissonade_Tower_120816

 

市谷キャンパス

8/20(土):来場型(予約必須)
8/21(日):来場型(予約必須)
8/22(月):来場型(予約必須)

※対象学部の記載がHPにないので、多摩キャンパス、小金井キャンパス以外の学部を志望している場合は、市谷キャンパスに行きましょう。

法政大学のオープンキャンパス情報はこちら

 

多摩キャンパス(経済学部 / 社会学部 / 現代福祉学部 / スポーツ健康学部)

8/6(土):来場型(予約必須)
8/11(木):来場型(予約必須)
午前の部 10:00~14:00  午後の部 12:00~16:00
 
感染症対策のため、予約した時間帯の中でのみ見学可能です。

法政大学のオープンキャンパス情報はこちら

 

小金井キャンパス(情報科学部/理工学部/生命科学部)

8/6(土):来場(予約必須)+オンライン
 
オンラインに関しては、当日生配信で行われるようです。
 
 

 


 

武田塾のシステムについて

①授業は「わかる」だけ。自学自習で「できる」ようにする。

「できる」とは
テストで点が取れる
ということです。

授業を何時間聞いても、実践しなければ

いつまで経っても「できる」ようにはなりません。

武田塾は「わかる」ことよりも

「やってみる」「できる」

を重要だと考えています。

 

②みんなと同じペースでは逆転合格はできない。

すでに通年のカリキュラムが組まれている塾の場合、

学力の上がり幅はカリキュラム次第です。

そのため、狙える志望校はそのカリキュラムに入った段階である程度決まってしまいます。

逆に、上位校を狙うために無理をして自分の偏差値以上のコースに入ってしまうと

最初から授業について行けない

ケースが非常に多いです。

逆転合格を叶えるためには

カリキュラムに依存しない、

「自学自習」

による徹底的な学習の効率化が必要です。

 

③自学自習の徹底管理!完璧になるまで進ませない!

自学自習を徹底的に効率化するために武田塾では毎日やるべき課題を「宿題」として明確に全指定します。

こうすることで毎日「何を勉強すればいいのか」で悩む時間を削減します。

そして1週間後、やってきた宿題が身についているかどうかをチェックするテストを行います。

その後の個別指導では日々の勉強が間違ったやり方で進めていないか、自分の言葉で説明できるレベルまで理解しているかなど、講師が生徒と一対一で細かくチェックします。

課題の進捗状況や理解度を厳しくチェックし、それを踏まえてまた1週間の課題設定をしていきます。

①宿題の設定→②確認テスト→③個別指導→①宿題の設定→②確認テスト…

この繰り返しが武田塾の考える自学自習の最も効率的な形です。

 

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓
無料受験相談

 

LINEでのお申込みも可能です。

↓こちらをタップ↓

M

🌸武田塾 国立校から現役東大合格者が出ました!!🌸

関連記事

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる