皆さん、こんにちは!
熊本市電水道町電停から
徒歩1分
大学予備校・個別指導塾の
武田塾熊本校です!
共通テストまで
残り123日
9月に入り共通テスト対策や
共通テストで使用する科目の
インプットを開始した生徒も
多いかと思います!
そこで、今日は、
「共通テスト対策って何やればいいの?」
という疑問を解消していこうと思います!
もし、この記事を見て
「もっと詳しく聞きたい」
「自分にあった内容を知りたい」
などあれば
武田塾熊本校の無料受験相談にお申し込みください!
👇👇👇👇👇👇👇
共通テスト演習の順番
①講義系参考書、対策問題集
②共通テスト過去問
③駿台 共通テスト実戦問題集
④Z会 共通テスト実戦模試
⑤予想パック
この順番で進めていくことを
オススメします!
①~⑤について
もう少し詳しく見ていきましょう
武田塾チャンネルでも紹介してますので
そちらもご覧ください!
①共通テスト演習の前段階
①の講義系参考書や対策問題集とは
共通テスト対策に特化した、参考書で、
基礎知識のインプットや問題演習を行えます。
武田塾がオススメするのは、
以下のような参考書になります。
〈講義系参考書〉
・『共通テスト 面白いほど点数が取れる』シリーズ
・『きめる共通テスト』シリーズ
・『蔭山の共通テスト』シリーズ※公民
〈対策問題集〉
・『共通テスト実戦対策問題集』シリーズ
・『短期攻略 大学入試共通テスト』シリーズ
・『共通テスト 集中講義』シリーズ
・『ハイスコア!共通テスト攻略』シリーズ
基本的に、他の教材で
基礎知識のインプットをしており
共通テスト過去問演習や
模試などで7割以上とれる場合
やらなくても大丈夫です。
5~6割で、点数が伸びない
この大問の点数の取り方がわからない
などあった際は、
手を付けてみるといいでしょう。
また、対策が遅れがちな
文系:公民、理科基礎
理系:国語、社会
以上の科目では、
1日1科目勉強も効果的です。
「時間ができたらやろう」
「余裕がでてきてからやろう」
このように考えてしまいますが
余裕ができることはありません。
なので、スケジュールに組み込んで、
丸1日、その勉強だけに集中しましょう!
詳しくはこちらの動画を参照ください!
共通テストの過去問演習
基礎知識のインプットを終えたら
まずは、2023年、2022年、2021年の
共通テストを時間を計りながら解きましょう!
その年の平均点と自分の点数を比較し
各大学の共通テストのボーダーを確認しましょう。
また、大学入試センターが公開している
共通テスト「(本試験)平均点等一覧」の
標準偏差の値を使えば、偏差値も割り出せます。
目標値との距離を確認しましょう。
※偏差値の計算
(自分の得点ー平均点)÷標準偏差×10+50
やり直しの際に
「学習したのに間違えたもの」
=落としてはいけないもの
探しましょう。
その点は、正確にインプットが
できていないため
解説にマーカーを引いて終わり
ではなく、
インプットで使用した参考書で
確認しましょう!
知らなかったこと、初めて見たもの
これについては、仕方ないです
割り切って覚えましょう!
その際、やり直し専用ノートの
作成をオススメします!
③駿台 共通テスト実戦問題集
駿台予備校が出版している
共通テストの実践問題集です。
2023、2022の本試験
+オリジナル予想問題5回分
が収録されており、
難易度は、少し高め設定です。
駿台予備校が、直近の共通テストの傾向を取り入れ
完全オリジナルで予想問題を作成しています。
取り組み方、やり直しの仕方は
共通テストの過去問演習と同じです。
ただし、+αで意識していきたい点が
「時間配分」です。
特に英語リーディングは、
時間との勝負になってきます。
やみくもに、進めるのではなく
「5分以上かけてわからないなら、次の問題にいく」
など時間の使い方を意識しましょう。
文量が多いので、速読を意識しがちですが
重要なのは、精読です。
※精読=読み直しを避ける
精読ができて、初めて速読です!
また、読み方を知っておくのも重要です。
最近、書店で大人気の
武田塾チャンネルにも出ている
森田鉄也先生(もりてつ先生)の
『1か月で攻略!共通テスト英語リーディング』
も、かなりオススメです!
他の科目についても、
各大問への時間配分や
苦手分野が来た時の時間の使い方
などを意識して、対策を進めましょう!
森田先生の参考書について
武田塾チャンネルでも紹介しています!
④『Z会 共通テスト実戦模試』
Z会が出版してる
共通テストの実践問題集です。
2023の本試験・追試験
+オリジナル予想問題6回分
が収録されており、
難易度は、高めの設定です。
河合や駿台より難易度が高いですが
昨年の共通テストから考えるに
高得点を取るためには
取り組む方が良いでしょう!
昨年も難関大に合格した生徒たちは
しっかり高得点を維持していました。
ただし、Z会の実戦模試を使用するのは、
時間に余裕がある場合に限ります。
まずは、必ずやっておきたい
②共通テスト過去問
③駿台の実戦問題集
をしっかり進めましょう!
⑤予想パック
①~④を
全てやり終え
対策がある程度固まってきたら
最後に予想パックで
演習を行いましょう。
予想パックも
各予備校が出版しており
オススメは、
『河合塾 共通テスト対策問題パック』
『駿台 共通テスト実戦パック』
『Z会 予想問題パック』
になります!
このうち最低でも、2つは手を付けておきましょう!
ここの点数で目標点が取れるように
過去問演習や実践問題集で
対策を進めましょう!
番外編:『河合塾 共通テスト対策問題集』
共通テストの対策として、
最もポピュラーな参考書で
難易度も共通テストと
近いものとなっています。
また、解答・解説の1ページ目には
設問別正答率や平均点、標準偏差が
書いてあるので、
自分の立ち位置を確認する上では、
非常に取り組みやすい参考書になります。
ただ、近年の共通テストの
難易度や出題形式を考慮し
今回は、対策のルートから外しています!
実績ある全統模試の問題から
作成されていおり、
非常に取り組みやすい
参考書であることに変わりはないので
時間に余裕のある、
もしくはインプットしながら、
実戦形式でアウトプットしていきたい方には、
オススメです!
終わりに
共通テストの対策ルートは
いかがだったでしょうか?
本記事の注意点として、
②~⑤までは、
インプットの学習が一通り
終わった後の対策です。
問題演習の際には、
「課題・原因・解決策」
この3点を明確にしながら
進めてください!
『赤本ノート 共通テスト用』
の使用をオススメします!
点数50%以下の場合は
インプットが未完成です!
各科目の基礎をインプットできていない生徒は
効率の良い学習方法をお伝えしますので
ぜひ武田塾熊本校の
受験相談に
お越しください!!
本番まで、約4か月となりましたが
共通テストの点数を伸ばすために
やれることは、まだまだあるはずです!
諦めず、最後まで頑張りましょう!
熊本で大学受験を考えている受験生
塾や予備校を探している保護者の皆様へ
武田塾熊本校では無料受験相談
を実施しています。
入塾を強制するものではなく、
武田塾の勉強方法や学習のアドバイス、
カリキュラムの説明をさせて頂いております。
皆さんの悩みや不安を
解消させていただきますので
ぜひ、武田塾熊本校にお越しください!
武田塾の
無料受験相談の内容は、
下記動画を参考にしてみてください👇
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
”日本初!授業をしない塾”武田塾熊本校
武田塾熊本校では随時、『無料受験相談』を行っております。
勉強方法が分からないなど、勉強に悩んでいる方はお気軽にお申し込みください。
直接お電話(096-326-4040)でも構いません。
武田塾熊本校 公式LINE ID:@sqs2270j
友達申請、フォローを宜しくお願いします!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■