ブログ

高3・浪人生必見!!どの模試を受けたらいいか教えてください!!

はじめに

みなさんこんにちは!武田塾久喜校です。

とうとう入試本番の時期に突入して参りました。

久喜校でも、一年間頑張ってきた受験生の生徒さんたちが戦っている真っ最中です。

講師としても不安や緊張は大きいです。

ですが、これまでみなさんが積み重ねてきた努力を私たちは知っています!

最後の最後まで諦めずに、自信を持ってやり抜いて来てくださいね。

 

さて、今回は主に新受験生に向けた記事を書かせていただこうと思います。

それは、模試についてです!

模試って、いろんな予備校が定期的に実施しているから、どれを受けたらいいのかわからない...と感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで!今回は新高校3年生・浪人生に向けて、おすすめの模試をピックアップしてご紹介していきます!

ぜひ最後までご覧になり、今後の自分の実力を測る機会にしてみてくださいね。

 

それでは順番に見ていきましょう!

 

moshi1.1

 

 

共通テスト模試・マーク式模試

 

受験生のみなさんの多くは、共通テストを受ける予定なのではないでしょうか。

国公立大学志望のみなさんはもちろんですが、私立大学しか受けないと決めている方も共通テストの受験を推奨しています。

なぜなら、私立大学の「共通テスト利用入試」で早々に合格できれば、受験期にかなり大きな安心材料になるからです!

そういった意味でも、マーク式の試験には早めに慣れておくべきだとは思いませんか??

 

マーク式模試は番号を塗りつぶせば良いので、一見すると簡単そう。

ですが、意外とミスをしやすいのが怖いところなんです。

「マークシートの塗り忘れ」「すべて1列ずらして番号を塗ってしまう」といったマークミスにより、大きく点数を落としてしまう受験生がいるんです、悲しいことに。毎年。

せっかく答えが合っているのにバツになってしまうことほど悲しいこと、ありませんよね…

何度か模試で形式慣れしておけば、当日泣くはめになる心配もありません。

難易度としては、実際の共通テストよりは出題範囲が狭いことも多いのでそこまで高くはないと言えます!

また、オーソドックスな形式の模試なのでどの学年の人も幅広く受けるものになっております!

 

 

記述模試

 

記述模試は、国公立大学の二次試験や私立大学の個別試験に似た形式で出題される模試です。

しかし、デメリットとしては、実施する予備校により難易度が異なるところが挙げられます。

例えば、駿台予備校が実施する模試は全体的に難易度が高いと言われており、その一方で進研模試は易しい、問題にばらつきがある、母集団のレベルがそこまで高くない、、、などと言った特徴が挙げられます。

もちろん、実際の難易度と必ず一致するとは限りませんが。

マーク式模試同様、さまざまな層の受験生が受ける模試です!

毎年のべ309万人を超える受験生が参加する河合の全統模試は、特に信頼できる数値が期待できるでしょう。

一方、東進代ゼミなどのような模試はあまり受験者が多くないと言われています。

 

また、共通テスト模試のように全範囲から網羅的に出題されるわけではありませんが、実力を試したい人・初見の問題にどれほど対応できるかを知りたい人にはおすすめだと言えます!!

また、どの予備校からも数ヶ月おきに定期的に実施されているので、同じ模試を受け続ければ自分の成績の推移がわかりやすいです。

 

予備校によってその難易度は変わりますが、

河合は中堅レベルの問題が出され、基礎基本の確認をしたい人には最適。

駿台はレベルが高いため難関大学を受ける人におすすめ。

東進は駿台ほどではないものの少々難しい問題が出される傾向アリ。

といった特徴がそれぞれあります。

 

 

難関大学別模試

 

難関大学に関しては、その大学に特化した模試が存在します。

出題形式や問題の傾向がその大学に寄せられているので、志望校がすでに決まっている人は積極的に受けていきましょう!

 

その大学を受けようと思っている人のみが受検する模試になるので、受験者の母集団が限定されます。

受ける人の人数はその分へりますが、自分の立ち位置が一般的な模試よりも正確に把握できます!

大学や予備校にもよりますが、6月上旬から1月の共通テスト後にかけて実施されます。何度も受けてみましょう。

この模試は、旧帝大(北海道大学・東北大学・東京大学・名古屋大学・京都大学・大阪大学・神戸大学・九州大学)一橋大学東京工業大学早稲田大学慶応義塾大学、そして医学部が対象として行われるものが多いです。

各大学の入試傾向を深く分析した上で作られる模試なので、難関大学の入試問題同様の難しさになります。覚悟して臨みましょう。

この模試は東進、河合、代ゼミなどさまざまな予備校が実施しています!

行われる模試の数は大学によって異なるので、自分で受けたいと思っている大学の模試の日程を調べておきましょう!

 

 

共通テストプレ

 

河合塾駿台では共通テストプレという入試が行われています。

この模試は共通テストの直前期に行われるもので、共通テストに準拠した問題が出題されるのが特徴です。

 

河合塾の共通テストプレを受ける場合は、第3回全統記述模試とのドッキング判定で実際の入試と同様に「共通テスト+二次試験」の総合評価が行われます。そのため、同じ河合塾の全統記述模試も毎回受けておくことをおすすめします!

ちなみに、国公立大は第5志望まで、私立大・短大と併せて第9志望までの合格可能性評価を提示します。

もちろんこれが受験の結果を100%保証してくれるわけではないですが、あくまで参考程度に見てみてください!

 

 

おわりに

 

moshi1

 

いかがだったでしょうか。

こうして見ると、本当に模試にも色々な種類がありますよね!

みなさんが迷ってしまう気持ちも良く分かります。

ですが、この記事がそんなみなさんの手助けになったら幸いです!

 

ちなみにですが、模試は「自分で決めたところの模試」を通年で受け続けるのがおすすめです!

通年で同じ模試を受けることによって自分の実力がしっかりと身に付いているのかを確認しましょう。

 

 

武田塾では毎週同じ講師と特訓を行うことによって、その講師との信頼関係を築くことができます。

そして、受験に関する相談はいつでも、どんな些細なことでも講師に相談することができます!

 

なにか辛いことがあっても、同じように辛い受験勉強を乗り越えてきた先輩である講師たちから的確なアドバイスをもらえることで多くの生徒さんが逆転合格を掴みとっています!!

事実、武田塾からはたくさんの逆転合格者を輩出しています。

 

今これを読んでいる高校三年生、浪人生のみなさん、

自分の勉強の進め方に自信は持てていますか?

現在の勉強を続けて憧れの大学に合格できる確信は持てていますか?

講師との二人三脚で逆転合格を掴み取りたいとは思いませんか?

 

このブログを読んで、少しでも受験勉強に不安を感じられた方、武田塾での勉強に興味を持ってくださった方がいらっしゃいましたら、ぜひお近くの武田塾にお問い合わせください!!

武田塾久喜校では無料の受験相談も行っています。

久喜市近辺で塾をお探しの方はぜひ、受験のプロに悩みを相談してみてください!

 

さらに、久喜校では小中学生の受け入れも開始致しました!!

中学受験・高校受験で同様に悩まれている方も、ぜひお気軽に武田塾久喜校へお越しください。

新型コロナウイルス対策を万全にしながら皆様のご来校をお待ちしております!

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

無料受験相談

武田塾の強み!逆転合格するためには

 

・武田塾の強みパート① 逆転合格するために

 

・武田塾の強みパート② 逆転合格するために

 

・武田塾の強みパート③ 逆転合格するために

 

・武田塾の強みパート④ 逆転合格するために

 

 

 

塾・予備校に通い始める時期は?

 

・塾・予備校に通い始める時期、通塾・予備校率は?

 

 

無料受験相談

関連記事

そろそろそんな季節!? 塾選びに迷ったら、武田塾久喜校へ!!

はじめに みなさん、こんにちは! 武田塾久喜校です。 受験生の皆さんは今受験が始まろうとしている時期ですよね。 はじめてのことで緊張が凄いと思いますが、 今までやってきて積み重ねを発揮できるように応援 ..

武田塾っていったいどんな塾なの??徹底解説!!!

はじめに 皆さんこんにちは!! 久喜市にある塾、予備校、武田塾久喜校です!!     さて、突然ですが、皆さんは今どんな勉強をしているでしょうか?? 授業を受けて、その復習して&h ..

小学生、中学生必見!!!武田塾ルートで受験対策!

はじめに 皆さんこんにちは! 久喜市の塾、予備校の  武田塾久喜校 です。     冷え込む日が続いていますね。 先日には埼玉にも雪が積もり美しい雪景色が広がっていました。暖房だけ ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる