ブログ

人気資格ってどこの大学で取得すればいいの?? ~オススメ大学紹介~

世の中では、コロナ禍にともない資格取得ブームが巻き起こっています。

受験生が大学を選ぶ際にも、就職活動に生かせるようにと「資格取得」をひとつの指標としている人が多いようです。

そこで、ぜひ保護者の皆様にも知っておいていただきたい資格に関する情報をご紹介しようと思います!参考にしていただけると嬉しいです!

 

資格にはどんな種類があるの?

資格には、「国家資格」「公的資格」「民間資格」と、大きく分けて3種類が存在します。基本的に「国家資格」が信頼度・難易度ともに最も高く、イメージしやすいのではないでしょうか。医師や公認会計士に代表されるように、その難易度と知名度は折り紙付きです。

 

以下の表で代表的な資格やその特徴を例示しておくので、基礎知識として覚えておくことをお勧めします!

種類 特徴 資格
国家資格 法律に基づいて一定の知識や技術があると国からみなされ、一定の行為を行うことが許可される資格。取得は困難だが、社会的な信用度は高い。 医師、看護師、公認会計士、一級建築士、教員免許、社会福祉士、栄養士など
公的資格

公益法人や民間団体が実施し、経済産業省や文部科学省などの官庁や大臣が認定する資格。信用度は高いが、独占的な業務を行う強みはない。

スポーツ指導者、商業施設士、手話通訳士、日商簿記など
民間資格 民間団体や企業が独自に基準を設けて試験を行い認定する資格。法令で規定されたものではないため、様々な基準の資格が幅広く存在する。 MOS、TOEICテスト、ファイナンシャル・プランナー(AFP・CFP)など

 

 

取得方法は?

大学によっては、資格の取得に必要な科目や講座、授業を展開しているところがあります

ただし、卒業と同時に取得できる資格ばかりではありません。

たとえば、一級建築士の場合卒業後2年以上の実務経験がなければ、一級建築士国家試験の受験資格すら得られません。

また、医師免許取得を目指す場合、大学で決められたカリキュラムを修め、条件を満たすことで取得できるのは、医師国家試験の受験資格です。

その後、試験の合格をもって免許を取得することができます。

その一方で、教員免許の場合は、無試験で取得できるため、決められたカリキュラムを修めて条件を満たせば、卒業と同時に取得することが可能です。

 

上記のように、資格によって取得までの経緯が全く異っているということも、知っておくと良いと思います!

 

 

 

国家試験受験が必要な資格 医師、社会福祉士、看護師、精神保健福祉士など
実務経験を要する資格

一級建築士、知的財産管理技能士など

無試験で取得できる資格

教員免許、保育士、司書、児童指導員など

 

 

大学の選び方は??

国家試験受験をともなう資格の場合は、毎年その合格率が発表されます。

資格取得を目的として大学を選択するのであれば、ぜひとも把握しておきたいですよね。

また、大学によっては、資格の取得に必要な科目や講座があっても、人数制限や条件がある場合があります。

残念ですが、必ずしも全員が受講できるとは限りません。

ほかにも、科目や講座の有無のみならず、どのような形で開講されているのかも確認するといいと思います!

入学してから「科目や講座が受講できなくて、資格が取得できない!」ということになってしまったら悲しいですよね...

 

そこであくまで個人的にですが、資格ごとに習得に向けた「オススメ大学」をご紹介したいと思います!

なお、本稿で紹介するものは、その資格の資格習得過程を有する大学の学部学科を独断と偏見に基づいて紹介しているものなのであしからず。

 

 

 

教職課程

大学で教員の養成を行うために編成された教育課程です。教育職員免許法に基づき,各教員免許状の取得に必要な科目、単位が修得できるように編成されています。科目は、一般教育科目、教科に関する専門科目、教職に関する専門科目に類別され、特別支援学校教諭免許状については,さらに特別支援教育に関する専門科目が加えられています。

 

【オススメ大学】

文教大学

埼玉県と神奈川県にある私立大学です。

小学校教諭採用実績ランキングは2019年全国3位となっています。

教育の単科大学ではなく、教育学部をはじめ7学部ある総合大学です。

教員志望ではあるけれど、教育大学に進学せずに、総合大学で見聞を深めたいと考えている人におすすめの大学です。

雰囲気としては、おだやかでマイペースな学生が多いそうです。

 

明星大学

東京にある私立大学です。

教育学部以外にも理工学部など理系を含めて全8学部ある総合大学です。

小学校教諭採用ランキング2019年度第6位となっています。

本気で教師になることを目指している熱心な学生が多い傾向にあります。

子どもと関わることのできるボランティアの機会が多くある点が在学生に評価されています。

 

玉川大学

東京の私立大学で、小学校教員採用ランキング2019年度第7位となっています。

裕福な家庭の学生が多いイメージがあります。

少人数教育で手厚いサポートが評判です。

全般的には落ち着いた学生が多く、堅実なイメージが高く評価されている大学です。

 

 

 

学芸員養成課程

博物館学芸員(学芸員)は、博物館資料の収集、保管、展示および調査研究など、博物館運営にかかわる仕事に従事する専門職です。文化財保護行政に携わる専門職員も学芸員有資格者から採用されることがあります。

 

【オススメ大学】

明治大学(文学部)

明治大学は、1956年に学芸員の講座を開設して以来、4,000名を超える有資格者を輩出しています。

日本の大学の中では比較的初期から学芸員養成を担っています。

これまでに750名以上の卒業生が博物館や地方自治体の文化財関係等で活躍しており、明治大学の学芸員養成課程への評価は高いものがあります。

 

山形大学(地域教育文化学部)

山形大学には、大学付属の人文科学、自然科学の各分野の資料を広く収集・保管し、展示・公開している総合博物館があります。

関連学部における学芸員資格取得のための博物館実習を実施しているほか、「特別展」や一般市民を対象に「公開講座」を開講しているそうです。

 

 

 

社会教育主事過程

社会教育主事は、地方公共団体の教育委員会事務局に属し、社会教育指導行政の中心的存在として、社会教育に携わる者に専門的・技術的な指導と助言を与えることを任務とする専門教育職員です。大学で社会教育法に定める科目を履修し、卒業後、地方公共団体の教育委員会事務局などで1年以上社会教育主事補などとして勤務すれば、社会教育主事に任用されることがあります。

 

【オススメ大学】

中央大学(文学部) 大東文化大学(文学部) 日本女子大学(人間社会学部)

 

 

 

建築士

建築士は、建築物の設計、工事監理などの業務を行う専門職です。1級建築士と2級建築士とがあり、建築物の規模や構造によって業務の範囲が異なります。

 

【オススメ大学】

早稲田大学(創造理工学部建築学科)  日本大学(工学部建築学科) 東京芸術大学(美術学部建築科)

 

 

いかがでしょうか?上記の情報は数あるうちの一つにすぎません。本稿をきっかけに資格取得に興味を持っていただけたら幸いです。

 

無料受験相談

武田塾の強み!逆転合格するためには

 

・武田塾の強みパート① 逆転合格するために

 

・武田塾の強みパート② 逆転合格するために

 

・武田塾の強みパート③ 逆転合格するために

 

・武田塾の強みパート④ 逆転合格するために

 

 

 

塾・予備校に通い始める時期は?

 

・塾・予備校に通い始める時期、通塾・予備校率は?

 

 

無料受験相談

関連記事

スキマ時間の有効活用!!机に向かわない勉強時間について

最近は不安定な天気が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。 急な雨などは勉強のやる気を削いだり、日が差さないと気分も晴れなかったりしますよね。 ☝(勉強に集中できていないくてドラ〇もんを書いている ..

国立大学人気TOP5!~みんな知ってるあの大学ってどんな場所?~

はじめに こんにちは!武田塾久喜校です。 皆さん行きたい大学は決まっていますか? 決め方は色々ありますが、やはり大学の知名度(所謂ネームブランド)というのは重要な要素のひとつでしょう! 人気のある大学 ..

武田塾の特訓って一体全体何?!どんなことをやっているの??

はじめに 皆さんこんにちは! 少なくとも、皆さん「武田塾」というワードを知って、このブログを読みに来てくれているのだと思いますが、「特訓」って言葉を聞いたことはありますか? 噂によると「武田塾」はその ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる