はじめに
今回は獨協大学・立正大学・東京国際大学に合格した生徒さんの合格体験記です!
同じ大学を目指している方はぜひ参考にしてください!
武田塾に入る前の成績は?
入塾時期:7月後半
当時の成績:偏差値40ないぐらい
受講科目:英語・国語・世界史
武田塾に入る以前は古典と現代文に全くと言っていいほど手を付けていませんでした。成績は皆さん御想像の通り、ひどいものでした... 英語はひたすらに英単語とvintage、解釈の技術70を反復していましたが、長文の問題になると泣きたくなるほどからきしでした...
武田塾に入ったきっかけは?
武田塾に入ったきっかけは高校時代の友人に誘われたからです。
私は現役生の時に受験を経験したのですが、何を勉強したらいいのか、どれくらい勉強したらいいのかが全くわからず、案の定、受験した大学すべてに落ちてしまいました。
また、ほかの塾に入っていたのですが、ただ一方的に授業を聴いているだけで向こうが特に何かしてくれるわけでもなく、ただ漫然と日々が過ぎていきました。
卒業してからはとりあえず自立するためにバイトに明け暮れていたのですが、将来を考えると不安が募るばかりでした。
そんな中で当時武田塾久喜校に通っていた同じ高校の友人から一緒に通わないか?と誘われました。
最初は胡散臭いなと思いましたし、現役生のころに入っていた塾に対してトラウマを持っていたので興を持てなかったのですが、話を聞いているうちに「授業をしないこと」「自習室の環境が整っていること」などが分かり、強く惹かれました。
私は現役生時代に授業形態に自分があっていないことを痛感していたので武田塾の学習形態は最適であると感じました。
武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?
武田塾に入ってからは「何をすべきかがはっきりわかる」ようになりました!
それもそのはず、「曜日ごとに何をすべきかが全部決まっているから」です。
月曜日はこれ、火曜日はこれ、といった風に曜日単位で宿題が明確に決まっているのでゲームのデイリーミッションをこなす感覚でサクサク進めることができました。
また、「参考書が大学のレベル別」になっているので、自分自身の実力を認識しやすかったのも魅力的です。
レベル別という特性上、受験校を決める際の指標にもなったので、非常に便利でした。
もちろん成績も3教科ともにしっかり上がったのでうれしかったです。
特に英語では単語が全く分からないレベルから、長文を時間内にしっかり読み切れるレベルまで成長することができました。性格に英語長文を読み取る力を養えたからこそ志望大学に合格できたのだと思います。
僕は8月ごろから入塾したのですが、今思うと4月から、いや、下根規制のころから入塾していらばよかったと後悔しています。
それほどまでに武田塾に入塾してよかったと今では思っています。
担当の先生はどうでしたか?
僕は精神的に弱い部分が多く、ネガティブになってしまうことが多かったです。
しかし、僕の担当になってくださったE先生はとっても明るいポジティブシンカーで苦しいときに何度も僕の気持ちを立て直してくれました!
また、特訓中にしてくださった雑談は、毎日やっていたシスタンと同じぐらい記憶に残りやすく楽しい話が多かったです。
しかも、その話の内容はタメになるものが多く、お話の内容が実際に現代文の問題で出題されたときは試験会場でとても驚きました!
E先生は現代文のプロフェッショナルで、E先生の問題の解き方をまねするようにってから得点も大幅に上昇し、解答時間短縮につなげることができました!とても感謝しています!
武田塾での思い出を教えてください!
僕の武田塾での思い出の中で特に印象深いのは、「自習室に安心感を感じるようになったこと」です。
2月のある日、僕は試験終了後に自習をするために久喜駅を訪れました。その日は2日連続で試験だったということもあって、僕は憔悴しきっていました。
しかし、自習室に入ると、不思議と「安心感」を覚えたのです。その時に「僕はこの自習室で安心感を覚えるくらいにここで勉強時間を重ねたんだな」と実感し、とても気持ちが落ち着いたのを覚えています。
ほかにも、武田塾の先生方は優しい方ばかりで、とても親切な方が多かったです。
「こんなにも親身になってくださる先生がいるんだ...」と入塾当初に感動したのを今でも覚えています。
また、毎日通塾することが全くと言っていいほど苦痛に感じませんでした。
自習室を含むあらゆる環境がとてもよく、ここにきてから何度も下根期の時にここに来るべきだったなと考えました。
本当に恵まれた環境で勉強することができました。ありがとうございました!
先生からのコメント!
半年間ありがとうございました!私もS君とたくさんお話ができてとても楽しかったです。S君はご自身のことをメンタルが弱いと評価していたようでしたが、私はそうは思いませんでした。ただ単に「慎重な性格なんだなぁ」と思ったくらいです。実生活では慎重さを求められることのほうが多いので心配するようなことは全然ないですよ~ 大学に行ってもS君らしく、楽しく頑張ってくださいね!私は久喜校から応援しています。
好きな参考書ランキングベスト3!
第1位:システム英単語
コメント:最も負荷が少なく、気楽にできる参考書だと思います。勉強の最初にこれをやり、勢いをつけてほかの参考書に取り組みました!
第2位:速読英熟語
コメント:これ一冊で熟語、大事な語彙、早く読むコツを養うことができる参考書だったので、すごく役に立ちました。特にシャドーイングは長文読解に大変役立ちました!
第3位:ポラリス2(英語)
コメント:全文に文構造と役が付いているので、とても使いやすかったと思います。文構造を把握してから音読を繰り返したことで長文が読みやすくなりました!
来年度以降の受験生にメッセージをお願いします!
目標を高く持ち、何事につけてもチャレンジしてみてください。何でもやってみなければどうなるかなんてわかりません。結果がどうであれ、目標に向かって重ねた努力は絶対に無駄にはならないと僕は思います。明るい未来を信じて頑張ってください!
塾・予備校に通い始める時期は?