ブログ

【初学者必見】神講義系参考書シリーズを一挙ご紹介!!

みなさん、こんにちは!
武田塾郡山校です。

今回は、「授業なしでもできる!? 神講義系参考書シリーズを一挙にご紹介します!

武田塾は独学で自学自習を推奨している塾です。
そんな武田塾に通ってくれている生徒さんのなかには、全教科を武田塾のルートだけで受かっている人がいるのです!!

得意な科目はまだしも「苦手な科目や理科科目系は、授業を受けないと無理じゃない!?」と思っている人もいると思います。もちろん、参考書だけでないとダメっという縛りはないですが、講義系参考書をうまく使えば、それだけでもしっかり内容を抑えることができるのです!

そこで今回の記事では、おすすめの講義系参考書5シリーズを紹介していきたいと思います。

科目によって好き嫌いがあると思うので、これから紹介するシリーズの中から、自分が使いたい参考書を探してみましょう。
特に、初学者の人は必見です!!

 

 

また、武田塾ではコロナ対策をしっかり行っております。
詳細は、以下の記事をご覧ください!
↓↓↓

 

『実況中継シリーズ』:語学春秋社

実況中継シリーズといえば、以前からあるシリーズで、授業が本になっているのが大きな特徴です。
武田塾の独学の原点と言ってもいいシリーズですね。()

このシリーズは、最近リニューアルされており武田塾の生徒さんによく使われているのは、【石川晶康 日本史B 講義の実況中継】【登木健司 難関大英語長文講義の実況中継】【望月光 古典文法 講義の実況中継】です。

基礎から広い範囲で、予備校の授業1年分と同じくらいの講義内容が掲載されているため、レベルは幅が広く少し難しめではありますが、受験まで戦える頼もしい一冊になっています!

通常の参考書では硬い表現で書かれているものもありますが、実況中継では先生がたまにギャグを入れることもあり、読みやすくなっています!このシリーズは、特に1回習ったことのある人が使いやすいと思います!

 

『はじめからていねいにシリーズ』:東進ブックス

東進のシリーズは、初学者に優しいのが1番の特徴です。

【大岩のいちばんはじめの英文法(超基礎文法編)】など基礎から始められるのもが色々出ており、基礎内容までで完結している部分がGood Pointです!

・最初から苦手意識がある人
・高校1年生から入門的な学びをしたい人

におすすめの参考書になっています!

イラストなども入っていてわかりやすいレイアウトになっているため、授業を聞いてもわからなかった人が、これを使えばわかるかもしれません!
基礎内容で完結しており、重要なことが書かれている赤字の部分は難易度の違いがないので、大切な部分をチェックしやすくなっています。このシリーズは、完全にゼロからスタートの人でも取り組めるものになっています!

 

『面白いほどわかるシリーズ』:角川出版

共通テスト向けのシリーズ一般入試や難関大を目指している人でも使えるシリーズがあり、どちらのレベルにも対応できるご長寿シリーズになっています!
教科書のようなメインの本に対して、痒いところに手が届く本といえるでしょう。

センター試験のときに重宝されたシリーズとして、『きめるシリーズ』と並ぶもので、各科目において好きな先生の参考書を使う受験生が多かったと思います。

このシリーズの特徴としては、まとめページが多いためノート要らずで、暗記や演習がしやすいお得な構成になっているところです!

 

ここで注意!

共通テスト向けと一般入試向けで難易度の幅があるため、気をつけておきましょう。本当にゼロからやれる本と共通テスト特化の本で内容が全然異なる場合があるので、ニーズや目的が明確にわかった上で使うのが大切です。

また、科目によって難易度が違うので、中身を確認しておいたほうが良いと思います!

 

『きめるシリーズ』:学研

なんと言っても、特筆するのは分厚さです!!
ぱっと見分厚く、読み込むのが大変そうにも思えますが、いざ読み進めるとあっさり読み終わります!

このシリーズは、初学者向けの内容が多い参考書になっており、初学者〜共通テストまで一気に走り抜けられる内容です。共通テストまでの場合は、決めるシリーズと共通テスト過去問で走りきる人が多いと思います!

量や重さで挫折してしまいそう....」という人は、薄い参考書を挟んでやるのがおすすめです。

『面白いほどわかるシリーズ』と『きめるシリーズ』は、それぞれの科目を見比べてみて自分に合ってるほうを選んで使う人が、武田塾の生徒さんでも多いです。

 

『学校教材の教科書』

「え.......!?」っと思った人もいるでしょう。
教科書は授業前提の内容で書かれているため、今まで紹介したシリーズと比べると丁寧じゃないところがあります。

入試では、そんな教科書が1番そのまま出るのです!
入試問題は参考書を参考に作っている訳ではなく、基本的に教科書から出しているものが多いです。

そのため、入試問題が1番出題される教科書の内容を、隅から隅まで覚えている人が1番強いのです!
しかし、いきなり教科書から始めるのはなかなか厳しいと思います。

紹介した講義系参考書シリーズをやる

MARCH・地方国公立レベルに入る

教科書で押さえる

問題演習に着手!

の流れで進めるのがおすすめです!

教科書は基礎的な内容だと思われがちですが、標準的な問題もしっかり載っており、ある意味受験における全てと言っても過言ではありません。
教科書についていけない人は、自分に合った踏み台をしっかり作らないと厳しいと思います。教科書を極めるのは、入試においてとてもとても強力な武器になります。特に、理科・社会・数学は教科書に書いてある内容を隅から隅まで本当に身につけたらどこでも受かってしまいます!

 

成績の上がるポイントとは?

今回は、色々な教科が出ているシリーズを紹介してきましたが、数学であれば『初めから始めるシリーズ』『合格!シリーズ』『やさしい高校数学シリーズ』、理科であれば、『宇宙一わかりやすいシリーズ』などがあります。

成績が上がるポイントは、講義系参考書を使いつつ、問題集を軸に勉強することです!

自分で問題が解けることを最終目標にすることが重要です。
「なにを身につけたいか」は問題集やプリント教材などを軸とし、「そのためになにを使えば理解できるのか(教科書なのか、講義系参考書なのか、はたまた授業なのか
...)」を考えてみましょう!

今回紹介したシリーズは、本当にわかっていない人でも、ゼロから教えてくれる参考書が多いです!
ぜひ、授業と同列のツールとして選択肢に入れ、授業がわかりにくいときに読むようにしてみましょう。

 

今回のまとめ

・授業を聞いてもわからない場合は、講義系参考書5選を参考に使って独学の効率を上げましょう!

・問題集を軸に自分に合った本を選んで使いこなすことが重要です!

 

 

他にも受験に対する不安なことやお困りのことがあれば、ぜひ一度無料の受験相談にお申込みください!

無料受験相談

 

無料受験相談実施中!

川原武田塾では、無料受験相談を随時実施しております。

志望校に逆転合格する勉強法
あなたにぴったりの参考書紹介
武田塾の詳細や料金説明 などなど…

受験や勉強に関するお悩みがある方は、ぜひお気軽に近くの武田塾までお問い合わせください!!

無料受験相談

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

武田塾 郡山校
福島県郡山市清水台2丁目13-24 今川ビル3階
電話 024-933-4747
E-mail koriyama@takeda.tv
URL https://www.takeda.tv/koriyama/

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる