ブログ

共通テストで高得点が狙える地理攻略法!センター地理100点満点の高田先生直伝!

みなさん、こんにちは。

武田塾郡山校です。

 

今回は、高田先生直伝の地理攻略法を紹介します。

大まかな勉強法は、教科別勉強法などで確認してください!

 

共通テストで高得点が狙える地理攻略法!

 

地理はどのように勉強していいかわからない人も多いかと思います。

ですが、共通テストではしっかり点数を取る必要があります。

これから紹介する攻略法を参考にしてください!

 

①地図上の場所を覚えるようにしましょう!

 

例えば、シンガポールという国は一度は聞いたことがあると思います。

頭の中に世界地図を思い浮かべてもらって、

どこにあるのかみなさん思い浮かびますか?

 

これからの共通テストの地理に関しては、

地図だけ出されて国名が隠れているような問題を解く力が必要となります。

国名と地図上の位置をセットで覚えるようにしてください!

 

国名だけではなく、ある程度都市名も覚えましょう!

特によく出るのがイタリアです。

例えば、ローマ・タラント・ミラノはイタリアの国の中でも場所が結構違います。

 

大雑把な都市名も覚えておかないと、

共通テストの問題は解けないようになっています。

地図上の位置を把握することに、重きを置いて勉強してみてください!

 

地図帳は情報量が多過ぎるので、

最初は『きめる!共通テスト』などの参考書に載っている地図を使いましょう!

 

②GDP攻略法

 

これは高田先生が現役時に使っていたかなり実戦的な内容です。

その内容は、世界各国のGDPと1人あたりのGNIの大きさで、

ある程度の統計問題が解けるというものです。

 

地理は統計データの問題が多いです。

(例:乳児の死亡率、1日の摂取カロリー、ネットの普及率など)

ありとあらゆるデータは、極論を言うと、

GDPやGNIの国・国民の豊かさが直結してきます!

 

豊かな国ほど、工業・医療・教育・交通などが発達しています。

様々な統計データを網羅するのは難しいため、

GDPを頭に入れて、それにもとづいていろいろなデータを分析しましょう!

この分析をベースにし、そこから国ごとの特徴をつかみましょう!

 

③統計暗記法

 

普通は、統計は覚えるべきではない、理屈の部分を理解して、

1つの共通的なテーマを見つけることで、

覚えていなくても統計問題は解けるようになっていることが多いです。

 

そこで、逆に、あえて統計を覚えて得点につなげましょう!

 

例えば、人口の多い国ベスト10、面積の大きい国ベスト10など、

人口・面積・人口密度・GDPというランキングはしっかり覚えましょう!

そうすることで、暗記で解ける統計問題も出てきます。

統計データを推理で解くのではなく、確実に知識として解けるモノは覚えちゃいましょう。

共通テストで地理100点を目指すのであれば、最新の統計まで覚えてほしいです。

 

よく狙われる統計に関しては、参考書にきちんと載っています、

その参考書に書いてある統計ぐらいは、

覚えておいたらメッチャ使える!かもしれません。

 

参考書で統計データを覚える箇所は、

赤字で強調された情報です!

推理する問題も繰り返し演習して、慣れて対策をしておきましょう!

 

今回のまとめ

 

共通テストの地理で高得点を取るためには、

教科別勉強法の動画でベースを整えよう!

・今回の記事で紹介した勉強法を合わせてやってみよう!

 

 

武田塾郡山校では、無料の受験相談を実施しています。

他の科目の勉強法を知りたいという人や、

さらに詳しく勉強法を知りたいという人は、

ぜひ一度無料受験相談にお申込みください!

無料受験相談

 

 

◆無料受験相談受付中◆

川原

 

一緒に受験や将来の疑問・悩みを解決しましょう!!

武田塾郡山校の無料受験相談では、

丁寧に生徒の状況をヒアリングし、
目標とする志望校に合格するために
「明日から何をどれくらいのペースでやるべきか」を明示します!

また、勉強方法から志望大学、モチベーションの上げ方など、
入塾の意志に関係なく、お悩みや相談に無料でお応えしますので、

「勉強の方法がわからない...」
「勉強しても成績があがらない...」
「勉強しなきゃいけないけど、やる気が出ない...」

という方は、お気軽に受験相談にお越しください!

 

『一人ひとり、実力も違えば、目標も違います!!』
武田塾では一律の授業をしていないので、
しっかり一人ひとりに合わせて勉強計画を作成することができます!

※無料受験相談のご予約は下記フォームよりご連絡ください。

無料受験相談

 

◆ 郡山校の他の記事 ◆

【武田塾で成績UPする3つの理由】|逆転合格の武田塾郡山校

【校舎長紹介】川原佑太 (かわはら ゆうた)|武田塾郡山校

 

武田塾郡山校では、入塾の意思に関係なく
受験のお悩みや勉強法などについてのご相談を無料でお受けしています。
無料受験相談のご予約・お問い合わせはこちら↓

******************

 

無料受験相談のご予約・お問い合わせ

●お電話:024-933-4747

●HPにて:https://www.takeda.tv/koriyama/consult/

無料受験相談

〒963-8005
福島県郡山市清水台2丁目13-24
今川ビル 3階


******************
◆ 塾生の一日 ◆

関連記事