みなさん、こんにちは!
武田塾郡山校です。
いよいよ受験学年となった新高校3年生の皆さん。
勉強は進んでいますか??
・何から始めればいいかわからない
・部活が忙しくて勉強まで手が回らない
といった方もいるのではないでしょうか?
ですが、この春の過ごし方は受験生にとって、とても重要です。
新型コロナウイルス感染拡大により、
不要不急の外出は控える必要があります。
今こそ高校3年生の春の過ごし方を見直し、
受験勉強をスタートしましょう!
高校3年生の春の過ごし方
今回は新高校3年生に向けて、
①おすすめの参考書
②受験生として注意してほしいこと
を紹介いたします。
①今から始めるのにオススメの参考書
部活が忙しくて勉強する暇がないという人でも、
しっかりと勉強時間をとって基礎を固めていく必要があります。
ぜひこの春のうちに終わらせてほしい参考書を紹介します。
システム英単語
英単語の基礎を固めるのにオススメの参考書です!
この春のうちに1番~1200番までを完璧にしましょう!
英文法の参考書
英単語の参考書としてシステム英単語を紹介しました。
次は、英文法の参考書です。
3冊の参考書を紹介しますので、
自分のレベルに合った1冊を完璧にしましょう!
大岩のいちばんはじめの英文法 超基礎文法編
英語が苦手な人はこの参考書を完璧にしましょう!
解説がわかりやすく、英語が苦手な人にもオススメです。
問題量もかなりコンパクトなため、
集中して取り組めば1週間から2週間で一通りマスターすることも可能です!
肘井学の ゼロから英文法が面白いほどわかる本
苦手とまではいかないけど苦手意識がある人はこの参考書を完璧にしましょう!
すごくまとまったキレイなノートみたいな参考書です。(中森先生談)
これから紹介する「NextStage」よりも簡単なので、
コスパよく学ぶことができます。
だいたい2週間~3週間くらいで終わります。
NextStage 英文法・語法問題
英語に苦手意識のない人はこの参考書を完璧にしましょう!
大学受験に必要な英語文法の問題を幅広く取り揃えた参考書です。
この1冊を完璧にすれば、ほとんどの大学の英語の問題が解けるようになります!
武田塾のルートに従って順調に進めば、
およそ1か月で終わらせることができます。
数学Ⅰ・A 基礎問題精講
数学を勉強したい人は、この参考書を4月の間に完璧にしましょう!
基礎固めをしたい人にオススメの参考書です。
問題数が絞られているため、効率よく勉強を進めることが可能です。
まずは基礎固め
春休みにどれくらい勉強しているかによって、
これからやるべき勉強は変わってくると思います。
部活を頑張っている人たちは、
部活が夏や秋まであるという人もいると思います。
部活が終わってから追い込みを始めることになると思いますが、
今のうちに単語だけは完璧になっている、
文法だけは完璧になっているなど、
基礎だけでも完璧になっていると、
追い込みのときにすごく勉強しやすくなります!
あまり時間が取れない時期かもしれませんが、
何か1科目だけでも基礎を固めましょう!
春の基礎固めが、夏・秋のあなた自身を助けます。
②受験生としての自覚を持ちましょう
高校3年生の皆さん、受験生としての自覚はありますか?
まだ部活に力を入れていて、受験って感じではない人もいるかと思いますが、
高校3年生の春は受験生の自覚を持つことが大事になってきます!
高校3年生の春にできるようになってほしいこと
本格的に受験勉強を進めていくときには、
長時間勉強することが必要になってきます。
そのため、
毎日長時間勉強するのが当たり前という習慣を作る必要があります。
勉強の習慣はすぐにはつきません。
今から勉強を始めて習慣を作っておきましょう!
【参考記事】
【スタートダッシュをきめよう!】ライバルと差がつく春休みの過ごし方を伝授します!
高校3年生の春の注意点
高校3年生の春は、受験生としての自覚を持つことが大事です。
そのため、下記のような受験生としてふさわしくない行動は避けるようにしましょう!
・休憩が長い
・勉強しない日もある
・ダラダラやっている
長時間集中して勉強できる体力を春のうちにつけましょう!
まとめ
高校3年生の春は紹介した参考書の中から1冊を完璧にしましょう!
春のうちに勉強習慣をつけて、
夏・秋からの本格的な受験勉強につなげましょう!
基礎を固めた人には必ずチャンスが来ます!!
・受験勉強のスケジュールが知りたい
・参考書の進め方について詳しく知りたい
といった方は、ぜひ無料受験相談にお問合せください!
◆無料受験相談受付中◆
一緒に受験や将来の疑問・悩みを解決しましょう!!
武田塾郡山校の無料受験相談では、
丁寧に生徒の状況をヒアリングし、
目標とする志望校に合格するために
「明日から何をどれくらいのペースでやるべきか」を明示します!
また、勉強方法から志望大学、モチベーションの上げ方など、
入塾の意志に関係なく、お悩みや相談に無料でお応えしますので、
「勉強の方法がわからない...」
「勉強しても成績があがらない...」
「勉強しなきゃいけないけど、やる気が出ない...」
という方は、お気軽に受験相談にお越しください!
『一人ひとり、実力も違えば、目標も違います!!』
武田塾では一律の授業をしていないので、
しっかり一人ひとりに合わせて勉強計画を作成することができます!
※無料受験相談のご予約は下記フォームよりご連絡ください。
◆ 郡山校の他の記事 ◆
武田塾郡山校では、入塾の意思に関係なく
受験のお悩みや勉強法などについてのご相談を無料でお受けしています。
無料受験相談のご予約・お問い合わせはこちら↓
******************
無料受験相談のご予約・お問い合わせ
●お電話:024-933-4747
●HPにて:https://www.takeda.tv/koriyama/consult/
〒963-8005
福島県郡山市清水台2丁目13-24
今川ビル 3階
******************