ブログ

【武田塾チャンネル紹介】最速で一冊の参考書を完璧にする方法!

【武田塾チャンネル紹介】最速で一冊の参考書を完璧にする方法!

みなさんこんにちは!

武田塾港南台校のMです!

 

今回は、

武田塾チャンネルの中から

おすすめ動画を

一本紹介したいと思います!

 

おすすめの動画は

【受験生必見】

最速で参考書一冊を

完璧にする方法」です!

みなさんが受験勉強をしているときに、

勉強のために参考書を買ったはいいけど

どうやって使ったらいいかわからない

参考書を買ったことに満足してしまい、

有効活用できていない

なんてことありませんか?

 

そこで、今回はこの動画を通して、

参考書の有効的な使い方について、

詳しくお話ししていきたいと思います!

 

これを読めば、

買っただけになりがちな参考書も

あなたの受験勉強の救世主

早変わりです!

 

1.自分のレベルに合った参考書選び

みなさん参考書を買う時に

何を見て買いますか?

 

もちろん志望校に合わせた

レベルのものを買いますよね!

 

そんなの当たり前じゃないかと

思われがちですが、

なかなか実際に選んでみると、

結局どれを買えばいいのか難しいのです!

 

なぜなら、

自分の志望校について私たちは

志望校だからレベルが高いぞ!と思い込んだり、

基礎的な参考書は

自分のレベルには合ってないと思ったりして

ついつい高いレベルの参考書を

選んでしまうことがあります。

 

そのように参考書を選んでしまうと、

参考書を進めていっても、

なかなか問題を

理解することができなかったり、

自分のレベルの成長を感じられなかったり

ということが起こってしまいます。

 

そこで、自信をなくし最悪の場合、

勉強に意味を感じられなくなり、

モチベーションも低下してしまいます。

 

そのため、参考書を選ぶときは

ある程度自分よりも

少し高いレベルに

挑戦することが重要になってきます!

 

頑張れば乗り越えられるぐらいの壁を

設定するイメージで

参考書を選んでみましょう!

2023-04-24 19.57のイメージ

 

2.一冊に絞る

もちろん様々な

参考書を完璧にすることで、

学力のレベルは上がっていきます。

 

しかし、

「一気に1週間で三冊完璧にするぞ!」

などと意気込んで勉強をしていくのは

かなり厳しいです!

 

あれも、これも

やりたい気持ちはわかるのですが、

あまり手をつけすぎると、

どれもこれも中途半端な状態で

終わってしまいます!

 

そのため、まずは

一冊一冊

完璧にするということを意識して

参考書に取り組んでいきましょう!

 

3.わからない問題との正しい付き合い方を知る

例えば、参考書を解いていて

わからない問題が出てくるとします。

 

そんなときみなさんはどうしますか?

わからないと思いつつも、

参考書の答えを見るのが悔しかったり、

誰かに聞くのもなあ、と

思ったりしていませんか?

 

このようにわからない問題について

悩んでいる間に

先ほどまで続いていた集中力

切れてしまいます!

 

そのため、

わからない問題はわからないと

すぐに割り切り

そこからその問題にどう向き合うのか

ということについて考えていきましょう!

 

科目や勉強の段階によって

対策の仕方は変わってくると思いますが、

その解決策

見つけるということが重要です!

 

悩んでいるその時間が

重要だともよく言われたりしますが、

逆に悩みすぎというのも、

集中力がおちる一方になってしまいます。

 

そのため、一度諦めて改めて

前に進むということもできることを

覚えておいてほしいです!

 

4. 復習をしっかりする

最速で参考書を完璧にするといえど、

1日で参考書一冊が

完璧になるなんてことは

ほとんどありえません!

 

例えば、1週間で

参考書を完璧にしたいと考えている場合、

1週間全て

新しい内容を学び続けていては、

なかなか完璧にはなりません。

 

なぜなら、2日目、3日目と

学んでいくうちに、

1日目の内容を

忘れてしまうからです。

 

2日目、3日目の学習は

1日目の知識の上に積み上げたいのに、

1日目の知識が曖昧になっていっては、

結局中途半端な理解で

終わってしまうことが多いです。

 

しかし、一方で

復習をその過程に取り入れることで、

知識の土台

しっかりと作り上げることができるので、

適度な復習をしつつ、

勉強を進めていくことが重要です!

2023-04-24 19.57のイメージ

 

5.一冊をやり切ろう!

一冊の参考書を解いているときに、

この参考書が本当に

自分に合っているかわからなくなってきた、

違う参考書がしたくなってきたなど

ということがありませんか?

 

そのまま、参考書を閉じて

放置しないでほしいです!

 

参考書を一冊終わらそう!と決めた時には

その時に、いつまでに

その参考書を終わらすのかを決めて、

逆算をして予定を立てると、

その現象をなくならせることができます!

 

例えば、参考書のページ数が

500ページだとすると、

一日50ページずつやれば

10日で終わりますよね?

 

そのようにゴールが見えていると、

参考書を終わらせる際の

モチベーションにもなりますよね!

 

しかし、それでも不安や迷いが

生まれてきてしまう人がいると思います!

そんな中でも、

まずは「一冊」でいいので

とりあえず参考書をやり切りましょう!

 

一冊終わらせることで、

なんと、参考書を

自分で完璧にできる感

出てくるのです!

 

一冊自分で終わらせた”やり切った感”で何回もこなせるようになる!

初めて参考書一冊取り組んでやり切った、

とはいえ完璧に全ての問題が

解けるとは言い難いですよね。

 

特に単語帳などでは

それが顕著にみられるのでは

ないでしょうか?

 

しかし、やり切ることで

心理的ハードルが下がるのです!

 

一度自分がやり切った参考書というのは

その全体像がわかっています。

 

そのため、もう一度やろうと思った時に

やり切ることができます!

 

一回やり切れたものは

もう一度やり切れますし、

一回やったことで、

問題を解くことの負担が

減少しています!

 

6. 復習と前進のバランス

先ほどの5つのポイントの中で、

復習をしっかりしようと言ったり、

一冊とりあえず進み続けようと言ったり、

どちらを優先すればいいのかわからない!と

なってしまっていませんか?

 

復習はある程度前提としてやる!

そしてその復習で自信をつけ、

進めるということが

重要です。

 

復習ありきの前進

することをお勧めします!

 

復習と前進の

バランスを程よく取りながら

一冊の参考書を

進めていくことが大切です!

2023-04-24 19.58のイメージ

 

6.まとめ

今回の記事を通して、

最速で一冊の参考書を完璧にする方法を

わかっていただけたでしょうか?

 

自分に合った参考書を選び、

復習をしつつ前進し続ける

ということが大事です!

 

また、いろんな参考書に手を出さず、

一冊に絞って完璧に学習していきましょう!

 

今回の記事が

みなさんの受験勉強の助けになれば幸いです。

ーーーー

 

逆転合格専門塾はこちら↓

無料受験相談

武田塾では、入塾の意思に関係なく、皆様の受験のお悩みや勉強法などのご相談を無料で受け付けております♪

 

~~~無料受験相談のご予約・その他お問い合わせはこちら~~~

★TEL:045-350-9759

★お問い合わせフォームは下画像をタップ!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

無料受験相談.png

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

武田塾港南台校は、全生徒をサポートし、志望校合格へ導きます。
一緒に学びましょう!



武田塾港南台校

 

〒234-0054 神奈川県横浜市港南区港南台3丁目4番1号 MKビル 3F (駅から徒歩5分)

武田塾港南台校.png

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる