仮面浪人をしたいと考えている方に向けたアドバイス
みなさん、こんにちは!
武田塾港南台校のOです!
そろそろ4月になり、
また新しい生活が待っていることと思います。
そんな中で、受験校に合格はしたけれど、
第1志望は思うようにいかず、
浪人を考えている人も
いらっしゃるのではないでしょうか?
ですが、普通の浪人は
浪人期間は間が空いてしまい、
不安に思って仮面浪人を
考えている人もいらっしゃるでしょう。
そこで、今回は
仮面浪人に焦点を当てて、
仮面浪人を考えている方に向けた
アドバイスやメリット・デメリット、
1年の流れをお伝えしようと思います!
仮面浪人をしようか迷っている方も、
そうでない方も、今後の受験勉強の
参考にしてくださったら幸いです。
1. そもそも仮面浪人とはいったい何か
まずは、仮面浪人とはどのような浪人なのか、
一般的な浪人とどの部分が異なるのかについて
お話ししていきます。
(1)仮面浪人とは
仮面浪人とは、
第1志望の大学に合格するために、
第2志望以下の大学に通いつつ
受験勉強を継続することです。
つまり、大学生という
仮面を被りながら、
受験勉強のために
浪人することを意味します。
普通の浪人生は、
どこの大学にも属さず、
ひたすら予備校や自宅で
受験勉強を続けることは
みなさんもご存知だと思います。
ですが、仮面浪人生は、
大学に通いつつ受験勉強をするので、
その間も学歴としてみなされます。
そのため、万が一
第1志望のための浪人が失敗してしまっても、
そのまま大学に所属することが
可能になります。
2. 仮面浪人のメリット・デメリットは何か
それでは、実際の例をもとに、
仮面浪人のメリット・デメリットについて考え、
一般の浪人と比較していきましょう。
仮面浪人には、
一般的な浪人と違って、
メリットとデメリットが
はっきり分かれています。
これらのメリット・デメリットを考えて、
自分に合った浪人の方法を
考えていくとよいです。
(1)仮面浪人のメリット
まず、仮面浪人の
メリットについてご紹介いたします。
先ほどお話ししたように、
仮面浪人では、
たとえ第1志望が
不合格だったとしても、
そのまま在籍している大学で
勉強し続けることができます。
また、大学生なので、学割を利用したり、
塾講師などの大学生特有のバイトも
したりできます。
ひとまず大学生になりたいという方には
仮面浪人が向いているかもしれません。
(2)仮面浪人のデメリット
次に、仮面浪人の
デメリットについてです。
ひとつ目は、
周りが大学生であるにも関わらず、
受験勉強をしなくてはならず
大学生を楽しむことができないという点です。
受験勉強と大学の
勉強の両立をするとなると、
要領のよさが
ものをいいます。
少しでも周りに流されてしまうと、
受験勉強のバランスが
崩れてしまうでしょう。
ふたつ目は、
大学の学費がかかってしまうことです。
それに加えて予備校費や
模試代がかかることを考えると決して
経済的とはいえません。
このように、仮面浪人の
メリットとデメリットを天秤にかけ、
一般的な浪人と比較して考えてみてください。
3. 仮面浪人にも種類がある?
ここまで読んでいただいて、
さあ仮面浪人をするぞ、と
考えている方には、
次に仮面浪人には2種類あることを
知っていただきたいです。
仮面浪人といっても、
大学に実際に通うか、そうでないかで、
留年や退学についても
考えていく必要があります。
では、実際にどういった例が
あるのかを解説していきます。
(1)通年大学に通いながら仮面浪人をする場合
大学には、春学期と秋学期の
ふたつあることが多く、
要は授業の学期がふたつに分かれています。
春学期も秋学期も大学に通って
仮面浪人をする場合は、
大学の授業の単位も取らなければ
留年してしまう可能性があります。
そのため、
マルチタスキングが必要で、
要領のよさが特に求められます。
通年通学しながら仮面浪人をするのは、
浪人の中でも
かなり難易度が高いといわれています。
(2)春学期を大学に通い、秋学期を休学して仮面浪人をする場合
春学期は単位を取るために大学と
仮面浪人を両立させ、
秋学期は受験に集中するために
一度休学する場合もあります。
これは、休学しても大学生ではあるため、
たとえ第1志望に失敗したとしても、
復学できるというメリットがあります。
また、大学にもよりますが、
秋学期の学費を支払う必要はなく、
資金を受験に全振りすることもできます。
ですが、春学期の単位を取ることは
欠かせないため、そこは気が抜けません。
(3)通年休学をして仮面浪人をする場合
仮面浪人生の中で、
1番このパターンが多く、
通年休学をして
仮面浪人をする方法です。
メリットとしては、
受験に一点集中できることです。
ですが、大学の単位は
ひとつも取れないため、
必然的に留年か、
学科によっては退学に
なってしまうこともあります。
そのため、事前に入学する学科の
留意事項を読んでおき、
仮面浪人のあり方を決めておくとよいです。
4. 仮面浪人をする上で気をつけることとは何か
さて、最後に、仮面浪人をする上での
注意事項について、
実際の経験をもとにお話ししたいと思います。
私は仮面浪人ではなく、
大学を中退して半年間浪人をし、
第1志望に合格しました。
その浪人生活の中で、
仮面浪人と比較して、
仮面浪人の場合で気をつけることを何か、
気づいた点をお話しします。
(1)周りに流されない
まずは、1番大切なこととして、
周りに流されないように
しましょう。
仮面浪人は曲がりなりにも
大学生であることには変わりありません。
つい大学生特有の誘惑や、
大学生の友人の楽しそうな生活を見て、
流されてしまうことも少なくありません。
まずは自分を律し、
流されそうになったときは、
自分が何のために
仮面浪人をしているのかを
今一度考えましょう。
(2)勉強の計画を適宜修正する
仮面浪人生は、ただでさえ忙しい上に、
通学するとなると、
1日のスケジュールから
細かく管理していかなくてはなりません。
また、受験勉強は
計画通りうまくいくことの方が少ないです。
そこで、最初に
受験計画をある程度立てておきましょう。
そして、遅れたときは
即座に修正できるように
することが大事です。
(3)相談できる相手を作る
最後に、受験は
体力的にもメンタル的にも
ある程度の労力が必要です。
ときには悩み、
ひとりで解決することが
困難な事案にも
直面するかもしれません。
そんなとき、ひとりでも
相談できる相手が
いるととても心強いです。
親御さんでも、親友でも、
兄弟でも構いませんので、
とにかくひとりで
閉じ籠らないようにしましょう。
そして、悩んだときは
すぐに相談することを忘れないでください。
5. 最後に
最後になりますが、
仮面浪人するには、
それ相応の覚悟が必要です。
浪人したいからといって
安易に決めず、周りに相談するなどして、
自分に合った
浪人生活を始めてください。
私たち講師は、
みなさんの受験が
うまくいくことを心から願っています!
諦めず、夢に向かって
最後まで勉強を頑張ってください!!
ーーーー
逆転合格専門塾はこちら↓
武田塾では、入塾の意思に関係なく、皆様の受験のお悩みや勉強法などのご相談を無料で受け付けております♪
~~~無料受験相談のご予約・その他お問い合わせはこちら~~~
★TEL:045-350-9759
★お問い合わせフォームは下画像をタップ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
武田塾港南台校は、全生徒をサポートし、志望校合格へ導きます。
一緒に学びましょう!
武田塾港南台校
〒234-0054 神奈川県横浜市港南区港南台3丁目4番1号 MKビル 3F (駅から徒歩5分)