浪人は就職に影響しないってホント?
みなさん、こんにちは!
港南台校のHです。
大学受験、特に難関大学を受ける受験生のみなさんにとって第一志望校に一発合格をすることは難しいですよね、、
浪人生となってもう一年頑張って第一希望の大学を目指すか、それとも妥協して現役で大学生になるのか悩む受験生も多くいらっしゃると思います。
そんな迷いの中で、浪人をすると就職に影響か出てしまうのか?という疑問を持つと思います。
そこで今回は受験生のみなさんを対象に浪人の就職に対する影響についてお話ししていきたいと思います!
1. 一浪二浪は就職に不利なのか
まずみなさんが疑問に思うこととしては、
実際問題何浪までなら不利にならないのかが気になるのではないでしょうか。
結論から言いますと、一浪・二浪であれば就職において不利にはなりません!
多くの企業では二浪までであれば新卒扱いをし、面接でなぜ浪人をしたのかといった質問をされることもあまりありません。
しかし、留年してしまうと不利になってしまうこともあるので注意して心に留めておきましょう!
2. では三浪・四浪はどうなのか?
先ほど一浪・二浪であれば新卒扱いされるとお話ししましたが、三浪以上はどうなのでしょうか。
三浪以上は就職に対して全く影響がないとは言えないです。
就職活動の際に使用するエントリーシートの記入の際に新卒扱いにならない場合があります。
ですので三浪以上の場合はMARCH以上の難関大学に入ることを目指したいです。
三浪以上しているからと言って就職できないという訳では決してなく、こだわらない企業も多く存在します。
3. 浪人してでも就職するべき?
みなさんの中には有名企業に就職するために浪人をしてでもMARCH以上の難関大学を目指すべきか?それとも、現役で日東駒専のような有名大学に進学するべきかと悩む方もいらっしゃると思います。
浪人をしても難関大学に必ずしも合格するという保証はないため絶対とは言えませんが、可能であれば1年再度頑張るのも良いでしょう。
また浪人することで忍耐力といった精神面も鍛えられます。自己分析能力の向上や目標に向かって努力することは就職活動にも大いに役立ちます。
受験生のみなさんが考えているよりも浪人することはマイナスなことばかりではありません。
これから続いていく長い将来のためにも、まずは今目標としている大学への合格を目指して頑張っていただきたいです!
4. 就職を成功させるためには?
浪人することをあまり気にしなくて良いとお話ししましたが、そうは言っても就職で同学年の人と比べて2・3年のブランクができることに焦りを感じる人もいると思います。
したがって就職で成功するためには、他の人と差をつけるものを持っていると強みになります。
例えば、大学時代に部活動・サークルに入りコミュニケーションやリーダーシップ能力を高める、またはボランティアやインターンシップに取り組むなどが挙げられます。
何浪したかということよりも、目標に向かって努力をしその上で大学時代に何を頑張ったのかということが大切です。「浪人」ということを気にしすぎず、浪人を経験したからこそ得られたことに目を向けましょう!
5. まとめ
いかがでしたでしょうか。
学生にとって浪人することはどうしてもネガティブな印象を受けてしまいがちですが、みなさんが思っているほど不利にはなりません。
受験生のみなさんには希望の大学合格に向けてぜひ頑張っていただきたいです!応援しています。
最後までお読みいただきありがとうございました。
参考:
武田塾チャンネル「3浪以上で大学に入った場合、就職は大丈夫なのでしょうか?」 https://youtube.com/watch?v=s5UHN19aQfc&feature=share
武田塾チャンネル「一浪二浪は就職で不利!?」 https://youtube.com/watch?v=9dZKj317W_o&feature=share
ーーーー
逆転合格専門塾はこちら↓
武田塾では、入塾の意思に関係なく、皆様の受験のお悩みや勉強法などのご相談を無料で受け付けております♪
~~~無料受験相談のご予約・その他お問い合わせはこちら~~~
★TEL:045-350-9759
★お問い合わせフォームは下画像をタップ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
武田塾港南台校は、全生徒をサポートし、志望校合格へ導きます。
一緒に学びましょう!
武田塾港南台校
〒234-0054 神奈川県横浜市港南区港南台3丁目4番1号 MKビル 3F (駅から徒歩5分)