ブログ

勉強継続のための強制力は必要です、出来るための環境作り。

こんにちは、小牧駅から徒歩3分の大学受験予備校の武田塾小牧校です。

2学期が始まって2カ月がたちました。

来年の受験に向けて高校2年生が動き始めています。

しかし勉強を始めたからと言って上手くいく人は少ないです。

勉強をすれば成績が伸びると思っていると失敗します。

まずは勉強時間を強制的に安定させることから始めるべきです。

目次

  1. 継続できない人はたくさんいます
  2. 高校生でも強制力は必要です
  3. 勉強が出来る以前に環境がないと出来ない人もいる
  4. 意志が弱いと思うのなら武田塾で義務自習
  5. 環境作りに成功をすればあとは時間との戦い

1 継続できない人はたくさんいます

受験生の半分は勉強の習慣化はできていない

勉強をするというのは習慣です。

今までしなかった習慣が気持ちの切り替えだけで習慣化できる人は少ないです。

国公立や難関大学に合格する人達は出来た人達の集まりと言っても過言ではありません。

当然のように決めた時から毎日勉強をしていましたと言います。

しかし、習慣化できたから合格したのであって習慣化できていない人達は多くいます。

受験生のおよそ半分は出来ていません。

出来ていない人はどうなるのか

受験勉強の範囲は広いので一通り終わる前に勉強が止まります。

そして、再度スタートするときにはリセットされてまた0からのスタートになります。

これを繰り返すので勉強が全然仕上がることはありません。

例えば日本史や世界史のような暗記系科目の場合だと、全範囲の通史を終えるだけでも受験学年では偏差値が55程度になります。

偏差値55は上位30%です。

つまり半分以上は全範囲の勉強ができるほど勉強を継続することが出来ていないという事です。

普通にやっていれば出来ない層に入ってしまい偏差値は55~60辺りをさまよいます。

2 高校生でも強制力は必要です 

上位10%にいなければ強制した方が成功率は上がります

勉強が上手くできる人は大体上位10%ほどです。

上位10%だと1人でも出来る人も多くいるので塾に通わずに学校の授業と課題と自習だけでも成績を上げる人達もいます。

どんな形式の塾に通っても上手く使いこなす人達もいます。

ただしそんな人たちはごく少数です。

上位20%の中には一人ではできないと自覚していて、自分の弱点を補うように塾・予備校を選んで上手くやっている人達が多くいます。

高校生だから自分ですると思っていると失敗します

高校生と言っても今は学校以外の世界に触れる機会も多くあります。

スマホだけでも十分な誘惑になります。

そんな誘惑に打ち勝って勉強を毎日決まった時間して、志望校に合格する計画を立てて、実行することはかなり難しい事です。

これが出来る高校生は元々かなり自分をコントロールできる人です。

そういう人たちは中学校から成績の上位にいる人達ばかりです。

中学校レベルの難易度で、定期テスト程度のテスト範囲すら1週間2週間我慢して勉強が出来なかった人は高校生になっても同じ結果になる確率は高いです。

強制力は勉強時間の固定

強制をするというのは放課後決まった時間に自宅以外で勉強をする場所に自分を置くことです。

勉強をしない人の特徴は勉強以外のことをするのが容易な環境にいることです。

誘惑に身をさらし続けているので勉強からすぐに遠ざかってしまいます。

ルールを決めて行動に制限をかけて勉強をするように強制をしないとするようにはなりません。

3 勉強が出来る以前に環境がないと出来ない人もいる 

自習室ではなく、調べる聞ける環境

環境というのは自習室や問題集だけではなく、分からない時に解決する手段も含みます。

特に高校の勉強は義務教育が終っているので難しいものが多いです。

自分で読んで理解して問題を解くだけではすぐに身につかない物もたくさんあります。

その時に必要なのが調べたり聞ける環境です。

環境が無いと1人で悩む時間ばかり増えます

勉強を継続していく上で一番しんどいのが止まることです。

分からないところを解決する手段がなく手が止まったまま1日を終えると、次の日に再開することが難しくなってきます。

1人で悩んで解決できなければ人や参考書に頼るべきです。

勉強の理想としては自分で悩んで考えて理解して解決することですが、現実問題高校生が少ない時間の中でそれが実現できるかと言われるとかなり難しいです。

勉強を進めやすい環境を整えることが大事

勉強をする自習室があれば勉強が出来ると思っていると失敗をします。

大事なのは勉強をしていて手が止まった時に解決して勉強をすすめる方法がある環境かどうかです。

勉強が上手くいかない人達のほとんどが勉強を始めたら全て上手くいくと思っています。

そのため、勉強時間だけに意識があり、悩んで手が止まっていても勉強をしていると思います。

その結果成績が上がらなくても勉強をしたと思って無理矢理納得しています。

4 意志が弱いと思うのなら武田塾で義務自習 

勉強をするしかない環境を作る塾

武田塾には自習室があり、質問もどの科目もOKです。

そして毎日の宿題がどの問題をするのかまで書かれていて、週に1回ある確認テストで宿題が出来ているかどうかをテストしています。

確認テストがあるからさぼったらすぐにばれます。

義務自習は来る時間を決めて、来なかったら連絡します

義務自習はオプションです。

通常のコースに追加で付けるものです。

お金を払って勉強を義務化する制度です。

勉強をする気になっていれば一切必要がありません。

しかし、さぼってしまう人はお金を払ってでも自分の行動を制限しなければ実行できない人がいます。

そのためのオプションです。

5 環境作りに成功すればあとは時間との戦い

試行錯誤をする時間との勝負

勉強時間の確保ができれば勉強を進めればいいのですが、進めれば進めるほど難しくなってくるので同じやり方では上手くいかなくなります。

勉強の仕方を試行錯誤するための時間と勉強を進める時間と最後は勝負になります。

単純に勉強時間に比例して成績が伸びると思っていると上位層にはいけません。

絶対に途中で勉強の考え方を変えていかなければいけない問題と出会います。

今まで以上に細かく読んで理解して様々な事を考慮しながら解くことを要求されます。

この細かさを嫌がってわからないと投げてしまう勉強から脱却出来れば成績は伸びていきます。

しかしこの考え方を実践するためには途中で時間が必要となるので勉強時間があるというのは当たり前にしておかないといけません。

環境作りを最優先に勉強を始めておけば成功する

強制的にでも環境を作ってその中で勉強が出来れば成功します。

邪魔をするのは勉強から離れてしまう誘惑をそばに置いておいたり、難しい問題で手が止まることによってモチベーションが下がることです。

継続することが難しいのであって、始めるのは簡単です。

継続を邪魔する外的要因と内的要因の両方を解決できる環境を作りましょう。

 

武田塾小牧校には小牧市内の学校から毎年たくさん通っています。小牧中学校、応時中学校、味岡中学校、小牧高校・小牧南高校、小牧市内から名古屋市・春日井市・江南市・一宮市・犬山市の高校に通う生徒が通っています。

スケジュール管理、ノート・参考書チェック、確認テストを受けて確実に身に着けていく勉強を継続して成績を伸ばしています。

自分のチェックが甘いんじゃないか、自分ではできたつもりだったのに、自分では早いつもりだけど実際は遅い?と思ったり、小牧市内の集団授業塾・個別指導塾・1対複数の個別指導塾についてお悩みでしたらお気軽に受験相談にお申込みください。

 

無料で武田塾の勉強法を学べる!

武田塾では『無料受験相談』を実施しております。

  • 志望校に逆転合格する勉強法
  • あなたにぴったりの参考書紹介
  • 武田塾の詳細や料金説明など

入塾義務はございませんので、お気軽にお近くの武田塾までお問合せください。

無料受験相談

偏差値30台・E判定から志望校に逆転合格

愛知県小牧市中央2丁目148
小牧ステーションビル3階301
TEL:0568-44-1086

小牧市の個別指導塾・予備校なら武田塾小牧校

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる