武田塾 小牧校

小牧市の学習塾・予備校なら武田塾小牧校 - 武田塾

武田塾小牧校の校舎雰囲気や教室風景

講師は現役の国公立大学生

武田塾小牧校の様子1

講師歴が3年目4年目の講師も在籍

特訓は個別指導形式

武田塾小牧校の様子2

マンツーマンなのでとても話しやすく、勉強についての相談もしやすいです

自習室

武田塾小牧校の様子3

開校中はいつでも利用可能、質問も自由

参考書は充実

自学自習に参考書は必須

武田塾小牧校のGoogleストリートビュー

武田塾小牧校の基本情報

最寄り駅からの行き方を見る
住所
〒485-0029
愛知県小牧市中央2丁目148
小牧ステーションビル 3階
受入学生
既卒生 高校3年生 高校2年生 高校1年生
TEL
電話受付時間

土曜日13:00~22:00

その他の曜日・祝日はこちら

日曜日休校
月曜日13:00~22:00
火曜日13:00~22:00
水曜日13:00~22:00
木曜日13:00~22:00
金曜日13:00~22:00
祝日13:00~22:00

自習室利用時間

土曜日13:00~22:00

その他の曜日・祝日はこちら

日曜日休校
月曜日13:00~22:00
火曜日13:00~22:00
水曜日13:00~22:00
木曜日13:00~22:00
金曜日13:00~22:00
祝日13:00~22:00

最寄り駅
名鉄 小牧駅
近隣エリア
小牧市、春日井市、犬山市、江南市、岩倉市、北名古屋市、西春日井郡豊山町、丹羽郡大口町
武田塾 小牧校のホームページ・動画など

武田塾を使い倒せ!!環境がきみの成績をどんどん上げていく!|受験相談SOS

武田塾を使い倒せ!!環境がきみの成績をどんどん上げていく!|受験相談SOS
小牧校へ
お問い合わせ

武田塾小牧校の
校舎長あいさつ

武田塾小牧校の校舎長画像

松尾 校舎長

武田塾では自学自習こそが最も効果的な勉強法だと考えています。

しかし自学自習とは言っても、何をすればいいのか自分で考えるのは難しい。あれこれ試行錯誤している時間も惜しまれます。

そこで、志望校合格のために、どの参考書を用いるべきなのか、今日どの教科をどれだけ進めればいいのか

そういった自学自習を行うための道標を、皆さんに明確に示すのが武田塾の講師です。

自分自身の手で志望校合格をつかんでもらうために、小牧校では皆さんを全力でサポートしていきます。

実際に小牧校は今までに数多くの生徒を逆転合格に導いてきました!

✨小牧南高校から岐阜大学工学部に逆転合格✨

✨偏差値30台から静岡県立大学&南山大学にW逆転合格✨

小牧校では無料受験相談を行っています!

「学校の授業についていけない」

「授業をしないってどういうこと?」

など、受験や勉強についてのさまざまな悩み・質問、なんでも構いません。

ぜひ一度相談にお越しください。

大学受験始めるなら!
参考書ルート配布中!

武田塾小牧校って
どんなことするの?

  • 授業をしない

    授業を受けた=成績が上がるは大間違いです。
    武田塾では、授業を受けるという無駄な時間を廃止し、「やってみる」から「できる」の過程に重きを置いています。

  • 参考書が最強&最速

    参考書による自学自習なら、得意な科目はサクサク進められ、苦手な科目はじっくり丁寧に取り組めます。一人ひとりのペースに合った効率的な勉強法で、大学受験にしっかり向き合えます。

  • 超高速インプット&アウトプット

    定期テストや中学・高校・大学受験で成果を出すには、日々の勉強で解けるまで繰り返し復習することが大切です。武田塾では、「4日進んで2日復習する」学習方法で、効率よく記憶を定着させることができます。

  • 自学自習を徹底管理

    毎日やるべき課題を「宿題」として明確に「全指定」!
    さらに、特訓の開始時に行う「テスト」でしっかり宿題をしているか確認。ここまでやる"超"個別指導だから短期間で実力がつくのです。

武田塾小牧校の
講師紹介

武田塾小牧校の
先輩からのメッセージ

H・Mさんさん
名古屋国際高校 岡山大学グローバルディスカバリー学部 H・Mさん
大学受験が近づくにつれて、だんだん忙しくなっていくけれど、そうなる前に対策しておかないといけないと思うものは自ら強制的にでも塾に入っておいた方が後にしんどくならなくて済むと思う。1番重要なのは、勉強だけずっとやっていても、集中力が続いていなければ、頭に入っていないことになる。だから集中が切れてきたら勉強を止めること。しっかり寝て朝しっかり起きることも大事であるということ。健康を大事にしないと、倒れてしまっては元も子もない。

武田塾小牧校の
無料受験相談へ
行ってみよう!

武田塾の「無料受験相談」は、これまで多くの受験生の悩みを解決し、大学受験のサポートをしてきました。

話を聞いて、一番どうしたいかを決めたら、その方法を尊重し、応援します。
独学で頑張っても良いですし、武田塾への入塾も歓迎です。

受験相談のメリット

  • 1週間で英単語を1000個覚える方法を教えます

    1週間で英単語を1000個覚える方法を教えます

    聞いてみて1人でできそうなら入塾しなくても構いません。実際にこれだけで合格している生徒は大勢います。

  • 参考書を完璧にする方法を教えます

    参考書を完璧にする方法を教えます

    これが身につくかどうかで合否が決まる、家に帰ってからの勉強法を全て教えます。独学でできる!という方はこの方法とカリキュラムや武田塾のHP、ブログを参考にしながらやってみてください。

  • 細かい悩みまで聞きます

    細かい悩みまで聞きます

    『定期テストはどうしたらいい?』『現代文がどうしても伸びない!』などなど何でも聞いてください。すべて明確に答えます。

小牧校の受験相談の声一覧へ

武田塾小牧校に通っている
生徒の中学校・高校例

私立高校

  • 南山高校
  • 名古屋高校
  • 誉高校
  • 春日丘高等高校
  • 至学館高校

公立高校

  • 菊里高校
  • 小牧南高校
  • 春日井高校
  • 春日井南高校
  • 小牧高校
  • 江南高校
  • 春日井西高校

私立中学

  • 大成中学校
  • 春日丘中学校
  • 愛知淑徳中学校

武田塾小牧校の
ブログ

  • すべて
  • お知らせ
  • 塾生の声
  • ブログ
  • 地域の予備校・学習塾の情報
  • 地域の高校の評判・進学実績

武田塾小牧校に関する
よくある質問

  • 質問はいつでもできますか?

    いつでもできます。 開校している月曜から土曜日 休校日の日曜日でも校舎LINEにて校舎長(理系)が質問対応をしています。

  • 宿題はでますか?

    毎日どの参考書のどこからどこまでをするのかを指定します。 その日する勉強が決まっているので何をするか迷うことがありません。 勉強を開始する際のハードルを下げています。

  • 授業をしないとはどういうことですか?

    授業や個別指導で週に何度か1時間教えてもらうだけでは成績は上がりません。 それ以外の時間である自学自習でどれだけうまく勉強ができるかどうかがテストの点数に影響します。 武田塾では自学自習を上手くできるように特訓をして、自学自習でほかの人よりも効率的に勉強をして成績を上げる塾です。

  • 勉強のスタートはどこからですか?

    それぞれの科目別にスタート地点は決まります。 カリキュラムは小学生から大学受験(東大レベル)まであります。 同じ生徒でも得意科目不得意科目でレベルに合わせた場所からスタートをします。 浪人生でも中学英語からスタートする生徒もいます。 レベルに合った勉強が最も効率よく成績を伸ばすことが出来ます。

  • 個別指導は1対1ですか?

    はい、1対1のみです。

  • 勉強習慣は付きますか?

    はい、自習室に何時に来るのか約束を交わして毎日来ている塾生もいます。 勉強を毎日するうえで生活習慣から聞いています。 睡眠時間と毎日の勉強計画と食事は勉強を継続するうえで非常に大事です。 勉強を習慣化させるためには生活から変えていきましょう。

  • 生徒の塾の出入りはわかりますか?

    はい。 生徒が塾にきた時に入室の登録をします。 帰る時にも退室の登録をします。

  • 振替はできますか?

    はい、前日までにご連絡をいただければ振替いたします。

  • 飲食はできますか?

    はい、飲食OKです。 ただし、音がうるさいもの、匂いが強いものに関しては使っていないときの面談室で食べてください。

  • 通えば成績は上がりますか?

    勉強方法を実践すれば上がります。 ただし、勉強方法を実践しなければ上がりません。 教えてもらって実践して、自分で出来るまで繰り返し復習をすることで成績は上がります。 武田塾の勉強法ではできるまで復習をすることが含まれています。 自己流で復習を甘く見ていると成績は上がりません。 読めばわかるものしか勉強をしない人はある程度で止まります。 分からない問題に対して調べたり聞いたりすることを勉強と考えて勉強をしましょう。

武田塾小牧校の近隣にある校舎