ブログ

【文系でも数学が好きなる】なぜ0で割ってはいけないの?【武田塾国分寺校】

国分寺市/小金井市/小平市/国立市/立川市/調布市/府中市/多摩市/東村山市にお住まいの皆様、そして国分寺駅周辺で人気の学習塾・予備校をお探しの皆様こんにちは!

武田塾国分寺校(042-312-0364 です。

→武田塾国分寺校のHPはこちら!

 

今回は、「0で割れない理由について解説していきます!

 

 

「勉強の仕方がわからない・・・」
 
「数学の成績が伸びない・・・」
 
「第一志望に受かるかわからない・・・」

そんな疑問や不安を抱えている君!

武田塾では無料受験相談を実施しています。

近隣では国分寺校のほかに、

武田塾立川校042-548-5977

→武田塾立川校のHPはこちら!

武田塾武蔵境校0120-769-977

→武田塾武蔵境校のHPはこちら!

武田塾高円寺校042-548-5977

→武田塾高円寺校のHPはこちら!

でも無料受験相談を行っています!

ぜひ最寄りの武田塾の無料受験相談にいらしてください!

無料受験相談

 

はじめに

IMG_1693

 

こんにちは!武田塾国分寺校(042-312-0364の大石です!

今まで水曜連載として数学に関する記事をお届けしてまいりましたが、今回から少し趣向を変えて、「文系でも数学が好きになるブログ」をお届けします!

これを知ったら数学に興味が湧くような内容をお届けしていきます!

 

第一弾の今回は、「0で割れない理由」です。

先日SNSで、小学生の娘が「18÷0=」を「答えなし」と提出したら、先生にバツにされたという投稿が話題になりました。

今回はその真偽について見ていきます!

 

電卓で計算すると?

IMG_0017

 

ではまず、0で割るとどうなるか、電卓で計算して見ましょう。

 

IMG_2281 IMG_2282

 

試しに、「4÷0」をやってみると、、、

 

IMG_2283

 

「エラー」と表示されました。

0で割ってはいけないのはどうやら本当のようです。

ではなぜ0で割ってはいけないのでしょうか?

その理由を、まずは掛け算との関係に立ち返って考えて見ましょう!

 

割り算と掛け算

IMG_1825

 

割り算について考えるとき、「逆数を掛けて考える」と教わったことがあるかと思います。

逆数とは、ある数との積(=掛け算)が1になるような数のことを言います。

なので、2の逆数は「1/2」ですし、1/3の逆数は3になります。

では、0の逆数は何になるでしょうか?

ありませんよね。なぜなら、0に何を掛けても0になってしまうからです。

 

別の視点から考えて見ましょう。

割り算「6÷2=3」は、掛け算「2×3=6」と変形することができます。いわゆる「たしかめ算」の形ですね。

では、0で割る場合を考えて見ましょう。

「4÷0=⬜︎」を掛け算に変形すると、、、

「0×⬜︎=4」になりますね。

この⬜︎に当てはまる数はなんでしょう?

そう、ありませんよね。

 

ちなみに、0「を」割る場合を考えてみると、「0÷4=⬜︎」を例にして掛け算に変形すると、「4×⬜︎=0」となります。

この場合の⬜︎には0が入るので、こちらの場合は成立することがわかります。

0は非常に神秘的かつ特殊な数なのです。

 

1=2?

IMG_1697

 

ここまでで0で割ってはいけない理由がわかったかと思いますが、有名な「1=2の証明」と言われるものを紹介します。

1=2なわけないだろ!と思うかもしれませんが、0で割ってはいけないということを無視すると、それが証明されてしまうのです。

 

【証明】

a=bと置く(a, bともに0でないとする。)

両辺にaを掛けると、

a^2=ab

両辺からb^2を引くと

a^2-b^2=ab-b^2

両辺を因数分解すると、

(a+b)(a-b)=b(a-b)

両辺を(a-b)で割ると、

(a+b)=b

a=b=1を代入すると、

2=1   Q.E.D.

 

なんと!本当に証明されてしまいました!

 

ここにはあるカラクリがあります。

ポイントは(a-b)で割ったところにあります。

証明の最初で、a=bと置きました。つまり、a-b=0となります。

つまり、(a-b)で割るとは、0で割ると同じことになってしまいます。

なので、この証明は正しくない!ということになります。

 

もし「0で割ってはいけない」というルールがなければ、2=1が正しいことになってしまうところでした笑

 

0の起源

IMG_1958

 

最後に、ちょっとした雑学をご紹介します。

0という数字は、いつ誰によって誕生したのでしょうか?

 

0の起源は、西暦600年頃、インドの数学・天文学者である、ブラフマーグプタという人によって作られたことに始まります。

これによって、62と602とを区別することができるようになったのです。

 

しかしながら、「空」「無」を意味する”0”はすぐには当時の人々には受け入れられませんでした。

一時はヨーロッパにおいては悪魔の数字として見なされており、その理由が、今まで説明してきた、「0で割ると2=1が成立してしまう」というものからでした。

特に、神への冒涜とか宗教上の理由から、0を言った人間は処刑されたこともあったようです。

 

しかしながら、ヨーロッパでも次第に数学の研究が進んでいき、最終的には今のように0が数字の一つとして普通に扱われるようになりました。

ただし、その頃には西暦1600年を過ぎており、0が万人に受け入れられるまでに1000年以上を要したことになるのです。

 

まとめ

IMG_1696

今回は、「0で割れない理由」について紹介していきました!

この話題は何世紀も前から議論され、0が悪魔の数であると言われる所以となったものでもありました。

もしかしたら理解できなかった方もいるかもしれませんが、歴史的な面で興味を持っていただけたら嬉しいです!

今後もこうした記事をあげていきますので、お楽しみに!

 

「数学の成績が伸びない・・・」「数学の勉強の仕方がわからない・・・」

というような方、おられるのではないでしょうか?

そんな時は是非!武田塾国分寺校042-312-0364) にご相談ください!

武田塾国分寺校では、「無料受験相談」というものを行っております。

受験や勉強に関するさまざまなお悩みを受け付けております。

ぜひ、お気軽にご相談ください!

皆さんのご来校をお待ちしております!

無料受験相談

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

武田塾国分寺校

TEL042-312-0364 FAX042-312-0364

HPhttps://www.takeda.tv/kokubunji/

 

住所

〒185-0021

東京都国分寺市南町3-17-2東海ビル2F

地図はこちらから!(Google Maps のサイトに移動します)

 

最寄り駅

JR中央線、西武国分寺線・多摩湖線 国分寺駅

南口より徒歩1分

 

受付時間

・月〜土

電話受付時間    10:00〜22:00

自習室利用可能時間 10:00〜22:00

 

毎週ブログを更新中!そのほかの記事はこちらから!

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

 

☆おすすめ記事☆

【シス単、速熟…】1週間で単語を400個覚える方法とは?

【副詞と接続詞の違いを解説!】あやふやではありませんか?英語文法

【行けるなら行け!】「オープンキャンパスってなにをすればいいの?」を解説します!

【1年経っても】野球の強い大学はどこ???【WBCロスです】

 

☆合格体験記ピックアップ☆

【合格体験記 24’】自分流を改善して明治大学に合格!

【合格体験記 24’】部活ばっかから勉強に集中して都立大に!

【合格体験記 24’】量を制して中央大に合格!

【合格体験記 24’】常に目標を持って勉強し東洋大学に!

関連記事

【授業をしないって?】「武田塾ってどんな塾?」を解説します!!【武田塾国分寺校】

「何をしているかわからない」と言われることの多い武田塾、その中身を徹底解説します!

【駅から徒歩1分!】校舎の中を全部お見せします!【武田塾国分寺校】

武田塾国分寺校の中身を余すとこなくお見せします!

武田塾国分寺校の受験相談って何ができるの?【武田塾国分寺校】

「無料受験相談って何をするの?」という疑問にお答えします!

【中学生にも!】「中学生は武田塾で何をしているのか?」を解説!【武田塾国分寺校】

大学受験だけじゃない武田塾!何ができるかをご紹介します!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる