ブログ

【講師紹介!一橋大学宮本先生】文武両道のスーパークールボーイ!

国分寺市、小金井市、小平市、国立市、立川市、調布市、府中市、多摩市、東村山市

周辺の皆さん、そして国分寺駅ユーザーの皆さんこんにちは!!

武田塾国分寺校の大森です!!

本日は、武田塾国分寺校の講師のご紹介!

インタビュー内容のまとめ記事です!

 

◆宮本龍二(みやもとりゅうじ)先生プロフィール

A2FDE3DD-306F-4BB9-B823-CAD993416B25

大学:一橋大学商学部

出身高校:愛知県立一宮高等学校

担当科目:英語・国語・数学・世界史・日本史・生物・化学基礎

大学で取り組んでいること:会計学、経営学、ミクロ経済学など幅広い分野を勉強しています!

長距離ランナー

 

S__47071237

 

◆どんな高校生活を送っていましたか?

高校時代はとにかく部活に打ち込んでいて、

3年春に部活を引退した後も9月頭までは文化祭に打ち込んでいました。

 

高校時代は部活に取り組むために塾には通わず、

常に自分で勉強計画を立てて、学校の授業も上手く活用して勉強を進めていました。

 

部活は陸上部に所属し、長距離パートチーフを担当していました。

専門種目は1500m、5000mでした。

また、うちの陸上部では、練習メニューは学生達が自分で考えて練習するという方式をとっていました。

もちろん自分はパートチーフをやっていたので、長距離パートは自分主導で練習計画を立てていました。

 

今思えば、そういった部活での経験が勉強に繋がったのだと思います。

S__47071235

◆宮本先生の受験エピソードを聞かせてください!

高校一年生の夏にいろいろな大学のオープンキャンパスに行き、

一年の冬頃には既に一橋大学を志望していました。

 

高校一年生の頃は部活ばかりやっていて、勉強はテスト週間の時しかやっていませんでした。

そのため一年生の秋までの定期テスト、実力考査での順位はずっと320人中110番台でした。

一橋大学に受かるにはもっと上の順位をとれていないといけないので、

当時の自分では相当厳しかったと思います。

 

しかし一年冬から勉強を開始し、学年末には50番台まで順位を上げました。

とはいってもそれまで勉強をサボり続けていたので、基礎はガタガタでした

なので、二年生からは学校の授業を聞きつつ、家ではひたすら基礎固めを行っていました。

 

自分は部活と勉強を両立させたかったので、

時間の調整をしやすい、塾に行かない選択をしました。

結果として部活にも勉強にも全力で打ち込むことができました。

 

基礎固めがしっかりしたことによって冠模試ではA判定をとることができ、

受験本番には自信満々の状態で臨むことができました。

 

◆なぜ武田塾で働こうと思ったのですか?

「参考書を着実に完璧にしていく」という方法にとても共感できたからです。

自分自身、塾に通わず参考書を使っていた人間なので、

このメソッドには大きな信頼を置いています。

 

自分が高校生の時は、使う参考書を吟味して行っていたので、

どうしても自分のレベルに合わない参考書をやってしまうこともありました。

しかし、武田塾ではルートという形で初めから何をやればいいかが考えられているので、

安心して参考書に全幅の信頼を置いて勉強に臨むことができます。

 

部活に勉強に学校行事に忙しい高校生にとって、時間は重要な資源だと思います。

そこで「参考書に対する無駄な心配をする必要がない」ということはとても重要なことだと思います。

 

◆生徒たちにどんなことを伝えていますか?

基礎固めの大切さを伝えています。
 
人によっていろいろあると思いますが、自分は夏までずっと基礎固めを行っていました。
 
自分のまわりでも受験に成功した人は全員基礎をとても重視していました。
 
それほどに基礎は大切なんです。
 
基礎が完成するまでは成績の伸びがゆっくりなのでじれったい気持ちもするかもしれませんが、
 
それからは驚くほど成績を上げていくことができます。
 
そう、逆転合格の秘訣はここにあるんです!
 
また自分の受験経験で培った知識、失敗体験などもどんどん伝えていこうと思っています。
 
生徒たちにはより最短のルートで合格してほしいので、無駄な時間、苦労をしてほしくないと思っています。
 
なので少なくとも自分、または自分が知っている人と同じ轍を踏んでほしくないのです。
 
強要するようなことはしませんが、参考までに話を聞いてくれればと思っています。
 
8617DFF7-D0F1-45CE-9E66-3C5AE123F1F9

逆転合格までの道筋を一緒に考えましょう!!

武田塾国分寺校では、無料で受験相談を行っています!

・受験勉強、何から手をつけたらいいのかわからない…

・どうやったら今から逆転合格できるのか教えてほしい…

・進路について悩んでいる…

・モチベーションが上がらない…etc

どんなお悩みでもOKです!!

 

・第一志望に合格するための、自分だけの最短最速ルートを知りたい!

・自分に合った勉強法を教えてほしい!

といった、勉強方法に関しての質問もどんどんぶつけてください!

 

本気で合格したい受験生、夢を諦めたくない受験生、

少しでも気になる事があればお気軽にお立ちよりください!!

 

下記の無料受験相談フォーム

もしくはお電話でお問合せを受け付けております!

もちろん、直接校舎にお越し頂いても大丈夫です!

近隣では国分寺校のほかに、

武田塾吉祥寺校0422-26-6451

武田塾三鷹校0422-38-7760

でも無料受験相談を行っています!

ぜひ最寄りの武田塾の無料受験相談にいらしてください!

 

無料受験相談

一緒に逆転合格を目指して頑張りましょう!

校舎情報・国分寺校

 

近隣エリア

国分寺市、武蔵野市、三鷹市、調布市、杉並区

受付時間

【月~土曜日】13:00~22:00

開校時間

【月~土曜日】13:00~22:00

最寄り駅

JR国分寺駅南口から徒歩1分

駅を出て左斜め前にあるファミマの二階です!

TEL 042-312-0364

住所 

〒185-0021
東京都国分寺市南町3-17-2
東海ビル2F

 

無料受験相談

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

武田塾国分寺校

TEL042-312-0364 FAX042-312-0364

HPhttps://www.takeda.tv/kokubunji/

 

住所

〒185-0021

東京都国分寺市南町3-17-2東海ビル2F

地図はこちらから!(Google Maps のサイトに移動します)

 

最寄り駅

JR中央線、西武国分寺線・多摩湖線 国分寺駅

南口より徒歩1分

 

受付時間

・月〜土

電話受付時間    10:00〜22:00

自習室利用可能時間 10:00〜22:00

 

毎週ブログを更新中!そのほかの記事はこちらから!

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

武田塾の"冬季講習"開催中!!!

11月1日(金)より、入会金不要で武田塾に通える「冬だけタケダ」「かけこみタケダ」の受付を開始しております!

冬だけタケダ:高校2年生以下対象

→詳しくは以下のブログをご覧ください!

【1/31まで申込可!】「冬だけタケダ」ってなんだ?【武田塾国分寺校】

かけこみタケダ:受験生(高校3年生、既卒生)対象

→詳しくは以下のブログをご覧ください!

【最後のチャンスを掴もう!】「かけこみタケダ」を紹介!【武田塾国分寺校】

受付期間は共に2025年1月31日(金)までとなります。

詳しくは受験相談にお申し込みください。受験相談は、お申し込みフォームかお電話にて受付をしております。お気軽にお問い合わせください!

無料受験相談

 

☆今年度の合格速報!!!☆

武田塾国分寺校から2025年入試の合格速報のお届けです!

実際に合格した生徒さんの合格体験記を公開中です!ぜひご覧ください!

【合格体験記 25’】部活で忙しい中でも勉強習慣をつけ東洋大合格!

【合格体験記 25’】基礎がわからない状態から総合型入試合格!

 

☆おすすめ記事☆

【シス単、速熟…】1週間で単語を400個覚える方法とは?

【副詞と接続詞の違いを解説!】あやふやではありませんか?英語文法

【1年経っても】野球の強い大学はどこ???【WBCロスです】

 

☆合格体験記ピックアップ☆

【合格体験記 24’】自分流を改善して明治大学に合格!

【合格体験記 24’】量を制して中央大に合格!

【合格体験記 24’】常に目標を持って勉強し東洋大学に!

関連記事

【武田塾国分寺校】文系の最高峰!一橋大学を紹介します!

上記の写真は、一橋大学法学部の駒屋先生です!国分寺校でお待ちしています!   国分寺市、小金井市、小平市、国立市、多摩市、東村山市周辺に在住の皆さま、そして、国分寺駅ユーザーの皆さま!こんに ..

【武田塾国分寺校】新入塾の高2生Kくんにインタビューしました!

国分寺市、小金井市、小平市、国立市、立川市、調布市、府中市、多摩市、東村山市周辺に在住の皆さま、そして、国分寺駅ユーザーの皆さま!こんにちは!国分寺近隣エリアで責任者をしていて 国分寺校(TEL&nb ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる