受験生の皆さん、こんにちは!
逆転合格専門の武田塾小岩校です!
受験生の皆さん、そして保護者の皆様!
今年も多くの先輩たちが、武田塾で志望校に合格しました!
「どうやって合格できたのか?」
その秘訣を、ぜひ体験記でチェックしてください!
今回ご紹介するのは
江北高校から法政大学に合格した
池田陽成くんです!逆転合格おめでとうございます!
- 合格体験記
- 出身校
- 合格校
- 武田塾に入ったきっかけは?
- 宿題ペース管理で計画を立ててもらったことはどうでしたか?
- 個別指導はどうでしたか?
- 「授業を受けず参考書の自学自習」で進めるスタイルはどうでしたか?
- 武田塾の校舎長・講師の先生はどうでしたか?
- 受験勉強で壁にぶつかったことはありましたか? どう壁を乗り越えましたか?
- 受験勉強で手ごたえを感じたのはどのタイミングですか?
- 特に力がついた参考書とその理由を教えてください。
- 武田塾に通って、変わったことを教えてください。
- 合格がわかったときの気持ちを教えてください。
- 大学合格後の目標や夢を教えてください!
- 後輩に武田塾はおすすめできますか? また、 それはどのような点ですか?
合格体験記
出身校
江北高校
合格校
法政大学 経済学部
日本大学 法学部
駒沢大学 法学部
武田塾に入ったきっかけは?
父親の勧めです。
宿題ペース管理で計画を立ててもらったことはどうでしたか?
自分は勉強計画を逆算して考えることが苦手だったので、管理してもらうことによって不安なく取り組むことができました。
個別指導はどうでしたか?
受験勉強中に出てきた不安などを一週間ごとに講師に話すことで解決することができました。
「授業を受けず参考書の自学自習」で進めるスタイルはどうでしたか?
自分は過去に集団塾にいて授業についていけず、質問なども積極的に出来なかったので、自学自習はとてもあっていました
武田塾の校舎長・講師の先生はどうでしたか?
自分の性格を理解してもらい、それに合った勉強法を教えてくれました。また、勉強以外の悩みも聞いてくれました。
受験勉強で壁にぶつかったことはありましたか? どう壁を乗り越えましたか?
英語の長文の壁にぶつかりました
その時は校舎長や講師の先生にどのようにしたら始めるのかをたくさん聞きました
特に力がついた参考書とその理由を教えてください。
ファイナル英文法です。
理由は分野がバラバラに出題されて、実践的なので問題の順番で覚えてしまうところを防げるからです。
ということを防げるからです。
武田塾に通って、変わったことを教えてください。
1つ1つの問題の向き合い方が変わりました。また復習を必ずするようになりました。
合格がわかったときの気持ちを教えてください。
やっと大学に行けるという気持ちが大きかったです
大学合格後の目標や夢を教えてください!
大学ではなるべく多く、資格を取って良いところに就職できるようになりたいです。
後輩に武田塾はおすすめできますか? また、 それはどのような点ですか?
★おすすめ出来ます!!
武田塾は参考書ルートというものがあるので、不安をなるべく少なく、明確な目標を持ってできる点です!