皆さんこんにちは。武田塾甲府校です。
今回はE判定から半年で京都女子大学に合格した
S.Uさんの合格体験記をお送りします。
武田塾に入る前の成績は?
入塾時期:高校3年生8月 当時の成績:模試の判定がほぼE
6月まで部活を中心の学校生活を送っていましたが、
部活を引退し、改めて自分の成績を見ると
とても第一志望に届く評価ではありませんでした。
比較的得意な教科を活かす受験方式をとっても
不安な箇所が多くありました。
武田塾に入ったきっかけは?
高校3年生の夏休み前まで通っていた集団授業を行う塾では、
授業内容や自習室の雰囲気が自分には合わず、
退塾するか迷っていました。
とはいえ第一志望としていた大学に行くには
まだ学力が足りない状況で、どのように勉強を
進めていけばよいかも分からなかったため、違う塾に
通うことを検討していました。そんな時に武田塾の
「逆転合格」というフレーズが目に留まり、
さらに集団授業形式ではなく生徒一人一人の進路や
学力に合わせてカリキュラムを組んで担当の先生と
相談しながら学習を積み重ねていく形式を実践していると知りました。
模試の判定が上がらず、受験本番までの時間が
限られていた私にとって、効率よく勉強することが
できる武田塾のスタイルに魅力を感じ入塾を決めました。
武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?
私は第一志望大学の公募型学校推薦入試、特にその中の
国語の学科試験に向けて特訓に臨みました。
古文が苦手で文法がボロボロだった私でしたが、
先生にその旨を相談すると文法を中心とした学習計画を立てたり、
志望校の過去問解説やそれに関する知識の参考書を
おすすめしていただき、とても柔軟な特訓が
私が今するべき学習を明確にしてくれて、効率の良い
知識の吸収につながったと思います。
推薦入試で合格した後も共通テスト対策や
大学入試後の基礎となるように、各科目の先生に
特訓をつけて頂きました。英語では苦手としていた
長文読解を参考書を使いながら読み解くコツなどを教えてもらい、
日本史ではジャンルに分けて時代をつなぐことで
暗記しやすくなるなどのコツを教えてもらい
普段の勉強で押さえたいポイントの参考になりました。
担当の先生はどうでしたか?
入塾した直後は1対1の個別特訓という形で緊張しましたが、
とても気さくに話しかけていただき、
雑談を交えての特訓はとても楽しかったです。
もちろん進路や学習を進めるうえでの疑問点や悩みには
真剣に対応をしてくれて、過去問を丁寧に分析して
解説していただいたり学校行事や他の教科の宿題の量などに
応じて柔軟に学習計画や量を調節していただきました。
進路が決定した後には第二外国語の選択や大学生活について
多く質問をしてお話を聞かせてもらうことも出来ました。
武田塾での思い出を教えてください!
特訓では計画通りに自分の学習を達成できたことが
「確認テスト」で目に見えるようになったことで
自信につながりました。自習室ではそれぞれコツコツと
勉強しているほかの受験生が目に入ることも
自分を奮い立たせる良い刺激になりました。
勉強以外では塾に来ると事務の先生方が気さくに
話しかけてくれて気軽に雑談できる和気あいあいとした
雰囲気がとても印象に残っています。
自習室では自分でしっかりと勉強を進め、
それ以外ではみんなで一緒に頑張ろうという
良い気持ちの切り替えが出来たと思います。
好きな参考書BEST3!!
第3位:英語長文問題Solution
レベル別に3冊出版されているので長文読解を
基礎レベルから押さえなおすにはとても良いと思います。
解説のほかにコラムも載っているので自分で
文章を書くことにもつなげられると思います。
第2位:30日完成スピードマスター日本史問題集
それぞれの時代や文化をざっくり押さえられるので
テスト直前の見直しにおすすめです。普段の勉強でも
この本をベースのノート作りをしても良いと思います。
第1位:古文単語ゴロゴ
古文を読むために欠かせない古文単語ですが、
語呂もイラストも少しシュールで妙に印象に残る
この本は古文単語がなかなか覚えられない人にピッタリです。
来年度以降の受験生にメッセージをお願いします!
受験生になって焦っているけれど何をするべきか分からない。
そんな人はまず志望校を決めてみてください。
それだけでもモチベーションは格段に上がります。
一つでも決めたら受験本番までその目標を意識しながら
勉強を継続!皆さんに新しい路が開けることをお祈りしています。
武田塾甲府校無料受験相談実施中!
武田塾甲府校では無料受験相談を実施中です。
お気軽にご相談ください!