JR高円寺駅より徒歩3分。大学受験専門予備校の武田塾高円寺校です。
高円寺校では、受験勉強のカリキュラムや進め方などにつきまして、いつでも無料でアドバイスさせていただいております。
桃の花の季節になりました。今回は「武田塾高円寺校を体験しに来てくれたらこんな感じです!」という記事を書いてみました。ぜひ、ご覧ください。
1.武田塾の概要を説明(受験相談でも同じ)
来ていただいたみなさんに「武田塾がどういう塾なのか?」を説明するという感じです。
1.授業をしない塾
「勉強とは」簡単に言うと・・・?
例えばテスト前、なんとなく「授業」で習った問題が実際解けるのか解いてみて、その解き方や解くために必要な知識(公式や単語など)を覚えることからテスト勉強が始まるはずです。それをしないとテストで点が取れないから。でも、それって授業がなかったらできないかな?
そもそも授業の時間って膨大なんです。それこそ3年間で何千時間。でも、1人の先生が40人程度のクラス全員に対して話してくれている内容は、そんなに詳しいものでは無いはずです。だって、どうしても1人1人の理解度も学力も違うので、まとめようがないからです。時間は限られているので、そんな時間(授業の時間)は無にして、詳しい参考書がいっぱい世の中にはあるので、それを使って勉強を進めようというものです。勿論わからない場合はしっかりサポートします。その方が時間に無駄がなく圧倒的に早く進めるのです。
2.一冊を完璧に
参考書や問題集を買って「パラパラっと、必要なところをやってみただけ」とか「やるにはやったけど、成績が良くなった実感がない」ってことないですか?それはもったいない。
どうせなら、徹底してその問題集を完璧にしてみよう!
武田塾メソッドでは、毎週決まった量をテストして実際に出来るようになっているのか確認。もしできなかったら先生がサポートしてくれるので、出来るまでやるだけ。
インプットしないといけない英単語や熟語、文法問題も同じです。定期的にテストしてみんなのやる気を促します。みんなでやれば怖くない。みたいな!
3.自学自習の徹底管理
例えば、「大学受験に向かっていろんな教科をどこまで勉強したらいいのか分からない」よね。「どんな参考書を選べばいいのかもわからない」よね。「そもそも、どんな勉強をすればいいのか分からない」ってこともあるかもね!
そんな時は、毎週どんな参考書をどんなふうにやればいいのか全部提示します。行きたい目標の大学から逆算して、どこまでやればいいのか教えます。
でも、基本のインプットは3ヶ月ぐらい。その次に日大レベルが3ヶ月、MARCHレベルもうまくすれば、3ヶ月って計算です。え、そんなもん?なんだけど、4月から始めて9ヶ月たつと12月なのよ。
だから授業の時間を無にして、効率よく、どんどん完璧にしようよ!って、話になるの。
もう少し早めにやりたかったんだけど(笑)
2.1週間の「英語の体験」を受けてみよう!
体験でやることの説明とやり方の説明
1.比較的簡単な高校基礎英語文法のテストを受ける
ボリューム的には、B4ぐらいのテスト3~5枚。これは、人によって違います。事前に簡単なヒアリングで確認しています。このテストで、文法の参考書のレベルを決めます。武田塾は、あくまで個別指導ですから、クラス分けでも何でもありません。
①肘井・大岩スタート
②ネクステ・VINTAGEスタート
2.英単語の暗記方法の説明
単語を覚えるために「単語シート」と「赤シート」を使います。たった1枚の紙なんだけど、これを使って暗記して、その後実際にテストして、覚えられたか確認します。するとあっという間に1日100個の単語覚えることが出来ます。
※単語帳は基本的に学校で使っているもので大丈夫です。学校の単語帳と別に何千個かの単語なんて覚えてくないもんね。実際できるようになってくると、それだけでも定期テスト対策になります。高円寺校にテスト用のデータがないといけないんだけど?そこは相談です。
3.他にやることの説明
1と2でまだ余裕がある人は、この「基本はここだ」という参考書を読み込みます。英文解釈という勉強を「いまいちわかってない」という人が多いので、出来る余裕があるなら早くからやるのがお勧めではあります。
指導報告書の作成
指導報告書とは、これからの1週間、毎日塾の自習室に来て、それぞれの参考書の、決められた範囲の課題を勉強するという内容が書かれている、自分だけの予定表です。
1日目の学習内容の確認と修正
1~3の既にやることを決めた参考書を、一定時間実際にやってもらいます。その上で、実際にやれるか試してみます。またそれが毎日やる勉強内容の確認にもなります。厳しかったら、ボリュウーム修正です。逆もあります。
これで、1週間一緒に勉強を進めます。
2日目~4日目の課題
2日目~4日目の課題は、1日目に決めたものと同じペースで進んでいきます。同じ参考書の別の範囲を、同じ量だけ着実にこなしていきます。ただし、量をやるだけの雑な勉強にならないように注意しましょう。一日の終わりに、校舎長の私が進捗の管理を確認させていただきます。出来栄えを確認するために、簡単にその日の課題をテストしてみましょう。毎日の内容が雑になっていると、4日間暗記を繰り返すだけでは意味がありません。こんな感じで今日の勉強の内容が十分かどうか確認することが出来ます。
例えば、4日間ずっと不合格のままでは、その後何もしないで合格するはずないですよね。でも、ダメということが解ったら、その方法を改善すればいいのです。
5日目~6日目の課題
5日目~6日目の課題とは、その前の4日間とは違い新しい範囲には進みません。4日間で間違ったところとかをしっかりもう一度解いてみたり、見直したり、4日間で見落としたところなどをじっくり探っていきます。すなわち4日間の復習をする2日間となります。
1週間後、テストと特訓(個別指導)
上でも説明しましたが、武田塾の1週間は、暗記が必要なものについては
<4日進んで2日復習>します。
その翌日、この1週間課題をやった範囲から約1時間程度のテストをして、その後1時間程度の個別指導があります。単語・文法・解釈のそれぞれのテストは何点だったでしょうか?
80%以上の得点で、テストは合格です。単語は暗記するだけだけど、文法問題や解釈の問題などわからなかったところを、参考書のどこを見れば説明があるのか一緒に探します。勿論解らなかった場合は質問しても大丈夫です。
この個別指導では、点数を取るためだけに答えの丸暗記になっていないか1問ずつ確認していくことが本来の目的です。
これで、武田塾の1週間が終わります。みんなにとって価値があるでしょうか?
是非、武田塾高円寺校で1週間の「武田塾スタイル」を体験してみてください!
受験の知識
・明日は共通テストの初日です。準備する事と、その後にやるべきこと
・受験校(併願校)を決める時に知っておくべきこと~やるべきこと迄
・英検2級を使った、まだまだお得な受験情報(四工大編)
・現代文で受験できる私立大学(文系)をリストアップ-共通テスト利用型
・現代文で受験できる私立大学(文系)をリストアップ-一般選抜
関連の記事(冬休みの過ごし方・自習スペース)
・冬休みの過ごし方-英語編(もしもあなたがMARCHの文系に行きたかったら)
・冬休みの過ごし方-国語編(もしもあなたがMARCHの文系に行きたかったら)
・中央 図書館(杉並区立)なら無料で自習することができま~す!
・高円寺図書館(杉並区立)なら無料で自習することができま~す!
※区立図書館の利用登録申請についてもこちらから
武田塾生の1日を紹介する動画です!
———————————————————————————————————————
武田塾では入塾の意思に関係なく、受験のお悩みや勉強法などについてのご相談を無料でお受けしています。
無料受験相談のご予約・お問い合わせ→こちら 変更
日本初!授業をしない逆転合格専門塾【武田塾高円寺校】
大学受験は個別指導で逆転合格!
〒166ー0002
東京都杉並区高円寺北3-24-10 ストックビル2階
(高円寺駅から徒歩3分)
TEL:03-5356-7805