こんにちは。JR高円寺駅より徒歩3分。大学受験専門予備校の武田塾高円寺校です。
今日は、この春まで理系講師として指導にあたってくれていた、佐藤 周 先生に今まで指導して来て特に感じたこと、また伝えたいことを文字にしてもらいました。
今回は、物理について!
次回は、理系科目の続きで化学の勉強についてアップします。 他の科目は、こちらから。 ➡数学 ➡化学
物理の勉強法(極意は基本的な公式や定理の理解にあり)
物理は、「定期テストに合わせて慌てて勉強し、とりあえず試験範囲の問題は解けるようにするけれど、いざ入試レベルの問題演習に取り掛かってみると忘れてしまっていたり、どの定理を使えばいいか見当もつかず全然解けない。」という人が多いと思います。またそれ以前に「学校の授業で先生が何を言っているのか1mmも解らない。」という人も非常に多い科目でもあります。
物理も基本的な学習方法としては数学と同じです。すべての問題の一つ一つの解法を覚えるのではなくて、どの問題にも使える基本的な定理を理解して、実際に使いこなせるようにしましょう。違うところは、覚えるべき公式や法則が圧倒的に数学に比べて少ないという点です。これに気づいた多くの人は、物理を得意科目にします。
例えば、一番初めに学ぶ「力学」は、①運動方程式 ②運動量保存 ③力学的エネルギーの保存の3つのみを使って東大入試レベルの問題でも8割は解くことができます。
stage 1
学校の授業が「チンプンカンプン?」という人は、以下の参考書を使って物理はどんなことを勉強する科目なのか把握してください。
・橋元の物理をはじめから丁寧に(東進ブックス・3分冊)
・宇宙一わかりやすい高校物理 (GAKKEN・2分冊)
・やまぐちのわくわく物理探検隊(技術評論社・2分冊)
・秘伝の物理(GAKKEN・2分冊)
stage 2
学校で先生の話はある程度理解できて、A .用語は聞いたことはある B .法則も何となく理解できているが、C .演習問題がさっぱり解けない このレベルの人は、物理のエッセンス(河合塾・2分冊)を読んで、特に何が大事なのかを掴んでその法則を問題の中でどのように使っていくのかを実際に問題を解きながら学んで行くといいでしょう。
レベルが上がってゆけばそれに応じた参考書がありますがこの「物理のエッセンス」は、エッセンスに始まってエッセンスに終わるといわれるほどに基礎力・理解力をつけてくれる参考書でもあります。何度でも繰り返しやっていただきたい参考書です。
1年生・2年生の人は、出来るだけ早く始めてじっくり進めましょう!受験全体の概要も説明します。いつでも遊びに来てください! 次回は化学です!
武田塾高円寺校で、「受験相談」待ってます!
そのうえで「武田塾高円寺校」が気に入ったら、ぜひ体験して入塾も検討してください!
・武田塾高円寺校で「体験」したらこんな感じ!
必要なのは、ノートと筆記用具とやる気だけ。
出来る限り毎日自習室に来てください。(学習習慣をつけるためです)
※実際に必要になるかどうかは別としても、1時間ぐらいしかじっとしていられなかった人が、すぐに普通に5時間6時間続けて勉強できるようにはなります。
受験の知識
・明日は共通テストの初日です。準備する事と、その後にやるべきこと
・受験校(併願校)を決める時に知っておくべきこと~やるべきこと迄
・英検2級を使った、まだまだお得な受験情報(四工大編)
・現代文で受験できる私立大学(文系)をリストアップ-共通テスト利用型
・現代文で受験できる私立大学(文系)をリストアップ-一般選抜
関連の記事(冬休みの過ごし方・自習スペース)
・冬休みの過ごし方-英語編(もしもあなたがMARCHの文系に行きたかったら)
・冬休みの過ごし方-国語編(もしもあなたがMARCHの文系に行きたかったら)
・中央 図書館(杉並区立)なら無料で自習することができま~す!
・高円寺図書館(杉並区立)なら無料で自習することができま~す!
※もう、冬休みじゃないんだけど(笑)。
武田塾生の1日を紹介する動画ができました!
———————————————————————————————————————ーー
武田塾では入塾の意思に関係なく、受験のお悩みや勉強法などについてのご相談を無料でお受けしています。
無料受験相談のご予約・お問い合わせ→こちら 変更
日本初!授業をしない逆転合格専門塾【武田塾高円寺校】
大学受験は個別指導で逆転合格!
〒166ー0002
東京都杉並区高円寺北3-24-10 ストックビル2階
(高円寺駅から徒歩3分)
TEL:03-5356-7805