みなさんこんにちは!
神戸市兵庫区にある武田塾神戸湊川校です!
今回のブログは学校紹介ということで
長田高校について紹介していきたいと思います!
また、神戸市兵庫区にある武田塾神戸湊川校では
いつでも受験相談を受付しておりますので
お気軽にご相談下さい!
目次
長田高校の紹介
まずは長田高校の紹介をしていきます!
長田高校について
長田高校の概要
ざっくり言うと、非常に自由度が高く、生徒の自主性が尊重されている学校です!実際、通っている学生からも「楽しい」との声が多くあげられます!
- 1.智・徳・体の調和的発達
- 2.一芸一才から職業的方向へ
- 3.生活の指導原理の把握
初代校長である近藤英也先生が創立10周年に際し、かねてから抱いていた教育理念を成文化された形で成立したようです。
長田高校のアクセス
▶所在地
- 阪神、山陽電鉄で高速長田駅下車(阪急は新開地駅で乗りかえ)徒歩15分
- 市営地下鉄長田駅下車徒歩15分
- JR兵庫駅で市バス(④系統)に乗り、長田神社前で下車、徒歩5分
- JR兵庫駅で下車、タクシーで約10分
長田高校の学科紹介
長田高校の制服について
長田高校の部活
長田高校の偏差値や入試情報について
長田高校の偏差値について
長田高校の入試情報について
長田高校には先ほどもお伝えした要に、普通科と人文数理探求類型があります!
普通科は一般入試ですが、人文数理探求類型は特色選抜です。
内容は、例年11月頭に開催される説明会で、ご自分の耳で聞いて確かめてみましょう!!
ただ一般入試とは違う、特色ある学部であるため、一般入試とは違った点がよく見られます!
そのため、人文数理探求類型で学びたいことが明確にある場合は、非常におすすめです。
具体的にどのように勉強すればいいの?
武田塾では参考書をもとに勉強を進めてもらいます。
そこで今回は長田高校に受かるにはどの参考書をどの時期までにやればいいのか具体的にお伝えしますね。
英語
まずは英語に関してです。
英語は基本の単語と文法が大切です。
単語帳は中学版システム英単語をオススメします。
まずは1日100個を目標に頑張ってみてください。
1800個あるので約6週間で1周終わる計算になります。
1周終われば2周目突入してください。
単語は覚えてもすぐに忘れてしまうので、何度も何度も繰り返して覚えていきましょう。
次に文法です。
使う参考書はできた!文法シリーズです。
次に読解です。
使う参考書はできた!読解シリーズです。
中1から中3まであるので、今のレベルに合わせてやっていってください。
この参考書、問題集は非常に解説が丁寧に載っているので、文法力が全然ないっていう子にもおすすめの参考書になってます。
応用レベル教材
自由自在シリーズ
応用レベルまで身に付ける教材として最適です!
【英語入試対策として】
高校入試対策(2冊)
高校入試対策は中学3年生の11月開始が望ましいです。
11月には私立高校の赤本を解いていきます。
それまでに基礎をしっかり押さえる必要があります!
国語
次に国語です。
まずは漢字と語彙です。
オススメの参考書は国語力を伸ばす語彙1700です。
割と量が多いので、時間はかかりますがこの参考書をマスターできれば漢字・語彙は怖くありません。
次に大事な読解力です。
読解でオススメの参考書はできた!読解シリーズです。
これも中1から中3まであるので、丁寧にやって終わらせましょう。
あと古文もやらないといけませんね。
古文はこわくない国語 古文 漢文で対策していきましょう。
国語も一通りは秋までに終わらせましょう。
そのためにはもう今すぐ始める必要がありますね。
【国語入試対策として】
高校入試対策(2冊)
数学
次に数学です。
英語と一緒でニューコースシリーズで対策していきましょう。
参考書を見て、問題を解くの繰り返しでどの問題が来ても対応できるようにしていきましょう。
数学は中1からの積み上げ教科になるので、中1から徹底的にやっていください。
中1の範囲ができていないと中3の範囲もできないので注意してくだい。
以上、国数英についてです、理科と社会は割愛させていただきますね。気になる人は是非受験相談に来てください。
どうでしょうか?明日から自分一人でこの参考書を使ってやっていくイメージは湧きましたか?
少し不安です。
一人だとちょっと、、、
っていう人は是非武田塾でやるという選択肢を考えてみてください。
武田塾では合格まで逆算してカリキュラムを作成します。
参考書ベースで進めていけるので自分のペースで勉強を進めることができます。
毎日やることが分からないっていう状況にならないように、武田塾では毎日管理して勉強の進捗状況を一緒に確認していきます。
正直ここまで管理する塾はないと思ってます!!
自分一人で勉強するの不安だという人は是非武田塾まで!
そして長田高校に入りたいという人は1日でも早く受験勉強を始めてください!
応用レベル教材
自由自在シリーズ
【数学入試対策として】
高校入試対策(2冊)
長田高校の進学実績について(令和6年度)
国立大学
公立大学
私立大学
長田高校についてまとめ
読んでほしいおすすめ記事のまとめ
武田塾神戸湊川校では色々なブログを公開しております!
その中で、読んでほしいブログをまとめておりますので、読んでいただけたら幸いです!
2024年度版!参考書ルート
武田塾では高校生を対象に毎年やってほしい参考書ルートを紹介しております!
各科目ごとにまとめておりますので、ぜひ読んでください!
【英語編2024年】
【古文編2024年】
【漢文編2024年】
【現代文編2024年】
【数学編2024年】
【物理編2024年】
【化学編2024年】
【情報編2024年】
兵庫区にある塾の紹介はこちら!
↓個別指導スリーアップについてはこちら!
武田塾神戸湊川校の合格実績
武田塾×あのちゃん (無料受験相談)
武田塾について
勉強されている中学生、高校生、既卒生の皆さんは
「これで勉強が出来るようになっているのか不安」
と思ってしまうこともあると思います。
武田塾ではその不安を「確認テスト」と「個別指導」で無くします!
<確認テストと個別指導>
武田塾では1週間に1度「確認テスト」と「個別指導」を行います。
テスト内容は宿題の問題と全く同じ問題なので
しっかりこなせていれば満点を取ることが出来ます!
そのため毎日頑張って勉強しないとやっていないことがバレるのです。
また、確認テストで80点以上を超えないと次に進めないため
志望校合格までの道を進んでいくことも出来ないのです。
こうして武田塾では確認テストで「勉強をサボれない」仕組みを作っているのです。
ずる賢い人や要領の良い人はここまで聞くと
「解答の丸暗記をすれば良いし楽勝♪」と
思ったかもしれませんがそれは絶対に出来ません!
それには2つ理由があるので説明していきます。
①宿題の量が丸暗記出来ない程多い
そもそも武田塾の宿題はどの科目でも丸暗記することが不可能な量です。下の表が実際に出される1週間の宿題量です。
例えば、英文法の問題集ネクステージは9~16章で全部で数百問あります。
これを全て丸暗記することは不可能だとは思いませんか?
②個別指導の時間で口頭チェックがある
武田塾の個別指導の時間では一般的な個別指導塾のような
問題解説や新しい事項の説明をすることはほとんどありません。
本当に問題が出来るようになったのか、暗記になっていないか
口頭でチェックさせてもらっています。
この口頭でのチェックでは「答えを答えるのではなく何故その答えを選んだのか」
その根拠や理由を講師の先生に説明してもらっています。
武田塾の目的は参考書の問題が解けたり確認テストで点数を取ることでは当然ありません。試験や入試で得点できなければ意味がないので、そのために根拠の確認をしていくわけです。
これを続けていくことで
「自分で考えて理解する力(思考力)解法やプロセスを説明する力(表現力)」
が養われていくのです。
今挙げた2つの力は大学入学共通テストにも必要な力です。
一般的な個別指導塾では授業中に進んでいくことが講師の先生に求められるため、
「生徒が本当に分かっているか」「明確な根拠があって答えられているか」
まで見ることはほとんどありません。
また、そのほかに確認テストの結果や生徒のノートを確認と
生徒へのヒアリングを行うことで1週間の勉強のやり方や
学習時間が適切かどうかをチェックし状況に応じて
アドバイスしていきます。
例えば、今週英単語が中々覚えられず
確認テストで8割を切ってしまった生徒の場合は
どのように英単語を覚えて来たのか、時間は毎日取れていたか
2日間の復習日でもしっかり取り組めていたかとノートを確認し、
その上で効率の良い正しい単語の覚え方を指導します。
ここまで講師の先生から手厚く見てもらえるのが武田塾の個別指導です!
③カリキュラムを全体で管理
もう1つ武田塾と普通の個別指導塾の違いは「カリキュラムを塾全体で管理」していることです。
個別指導塾では講師の先生に生徒のカリキュラムを丸投げしていることが多いです。
教室長の受験知識や教務知識が高い場合はひとりひとりのカリキュラムを設定していることも
あるのですが大半の場合は講師の先生にすべて任されてしまっています。
アルバイト講師が全て自分でカリキュラムを決めるなんてこともよくあります。
この方法ですと自身の経験のみを元に作っているため非常に危険ですよね?
しかし武田塾では志望校に応じてカリキュラムが決まっておりそれをもとに
講師の先生が指導しているため講師の先生に依存することはありません。
ここまでをまとめると武田塾と他の個別指導塾の違いは
①授業をしない
②毎週やってきた範囲の確認テストと個別指導
③カリキュラムを全体で管理している
の3点です。
武田塾神戸湊川校への問い合わせについて
神戸市兵庫区にある
武田塾神戸湊川校では自学自習の徹底管理・サポートで、
早稲田、関関同立、旧帝大、神戸大、医学部医学科など数々の合格者を輩出した
教務、講師陣が合格へと導きます!
ホームページからのお問合せ・受験相談をお申し込みの方は、
こちらからお気軽に!↓
電話でのお問い合わせ・受験相談をお申し込みの方は、
こちらからお気軽に!↓