こんにちは!
神戸市兵庫区にある
神戸武田塾神戸湊川校です!
大学受験の勉強はとてもしんどく、量が膨大なので途方もない気持ちになることがあると思います。
しかし、実はとてもシンプルなものだったんです!
そこで本日のテーマは大学合格はシンプル!3つだけを実践しよう!について話していきたいと思います!
今からどういったことをすればいいのか?ということや、なぜ今から始めないといけないのか?について書いていくので、今回のブログを読んで当てはまるものがあったらすぐに改善しましょう!
今回のブログを見てベストな方法を参考にしてみてください!
↓↓↓受験相談をしたいと思った方はこちらから!
そのため、いざ「難関」等と聞くと「あれもこれもしないといけないし、何をしたらいいのだろう?」や「どうやったら合格できるんだ…。」というような状況に陥っていませんか?
こうなってしまうと最悪の場合諦めてしまう人が出てきたり、せっかく目指していたのになかなかうまく進めなくなったりしてしまいます。
こうなる理由としては大学受験までの道が複雑すぎて正しい道が見えていない!ということが挙げられます。
ただただゴールが見えない戦いはモチベーションを保立てるのがつらく、やる気がでたが3日坊主で終わってしまいやすくなってしまいがちです。
というわけで実は難関大学であろうと合格する方法はシンプルということを伝えていきます!
これを読んで受験をシンプルに捉えて実力をつけて志望校合格を掴みましょう!
↓↓↓国公立理系は高校3年から受験勉強は遅すぎる!?いつから勉強すればいいの?
勉強法も巷にはいろいろと溢れていますが、そもそも勉強法なんて考えずに学校で言われたことをそのままやっていたり、とりあえず目の前の勉強を頑張っていたりしている人が多いと思います。
これに関しては武田塾生でも勉強のスムーズさが失われてくる時期が人によってはあるのですが、
複雑な英単語の覚え方をしている人に多いです!
英単語に限らず英文法とかでもよくわからない独創的なやり方を開発して、
シンプルなやり方よりもなぜか悪化している感じのケースがかなりあります。
この動画を観ている受験生の皆さんもオリジナリティーとかにこだわりすぎて逆に変な感じになっていませんか?
シンプルな原則に戻って武田塾の王道の勉強をまずはしっかりと完璧にできている状態に戻る
ということをしていただければ迷走している人は戻りやすいと思います。
これに関してはあらゆるスポーツに近いと思っています。
みなさんは新しいスポーツを始めたときにフォームや型を最初は習うと思います。
↓↓↓受験生必見!成績を伸ばすためにすべきこととは!?こちらをチェック!
話が脱線していたので元のテーマに戻ると、
参考書選びが複雑になる理由は同じ役割で同じレベルの参考書がとても多いからです。
そのため、分かりやすさや志望校に向いているかどうかは参考書ルートを使うということをシンプルに考えてもらえると一番早いです。
また、自分自身である程度判断してほしいというところに関してはあなたのレベルによって変わってきます。
どこからスタートするのかは判断基準が同じ武田塾の参考書ルートでも変わってくるので、
怪しい人は基本的には低いレベルの参考書からやるようにしましょう!
「低い」と言うと少し語弊があるため、言い換えるとより基礎や重要なレベルから行いましょう!
そのため、正しい勉強をまずは継続していきましょう。
しかし、今回は勉強量についても触れないわけにはいきません。
武田塾チャンネルを観てくれている人はこれを機に頑張ろうと動き出してくれる人はかなりいます。
とはいえやはり気づいたらそのやる気が下がってしまっていて、「モチベーションが下がって勉強に集中できません。」という感じになってしまいます。
それゆえ、どうやったらそれを続けられるのかということをしっかりと考えてみる必要があるのです!
今もしモチベーションに満ち溢れていて、「今を頑張るぞ!」と思ってくれている人も
やはり絶対に時間が経つとどんどんやる気が下がってきて気づいたら手を止めてしまいます。
これは人間はそういう風にプログラミングされているからです!
人間は高いモチベーションを維持することは難しいです。
下がったときにどうすればいいのかを常に考えておきましょう!
その対策としてシンプルに習慣化させることです!
おススメのルーティーンに関しては下の参考動画を観てみてください!
これをしっかりと観て毎日勉強を継続するための習慣はここから大事になってきます!
是非しっかりと習慣化が出来るような自分に合った仕組みづくりを進めてください!
↓↓↓寝る前の最強勉強ルーティーンとは⁉ぜひこちらをチェック!
↓↓↓朝が弱くてもできる!第一志望合格の為にするべきこととは!?
どこの場所でするかということもあるのですが、私はやらないといけない環境に飛び込むことが一番いいと思っています。
そこで、武田塾で管理される環境に飛び込んだり、友達と高めあう環境を作るなども有効的です!
最近大事だと思っているのは一緒に高めあう存在を作ることです!
友達と一緒に「これだけは勉強しよう!」「いつまでにこの参考書を終わらせよう!」みたいなことを
一緒に目標を決めて一緒に進むことをやってみると「友達もやっているから自分もやらないと..。」と一緒に頑張ることが出来ます。
その上、モチベーションが上がらないときには励ましあいながら勉強が出来たら理想だと思います。
↓↓↓武田塾に興味がわいた方は是非無料受験相談をしてきてください!
今回のまとめ!
大学合格の為に正しい勉強法を身に着け、適切な参考書を選んで勉強を継続して行っていくということが出来れば誰でもどんな大学でも目指せます!
そのため、
①自己流ではなく正しい勉強法を身に着けていきましょう!
②武田塾の参考書ルートを参考に適切な参考書を選びましょう!
③量と質を意識して勉強を継続していきましょう!
という3点を頭に入れて受験勉強を頑張ることが非常に大切になってきます!
受験合格に必要なことは割とシンプルです。
その原理原則ということをまずはしっかりと意識して、一つ一つの要素の解像度を勉強経験を踏む中で徐々に高めていき、少し迷走し始めたらシンプルな勉強方法に戻ってくるということをやっていただければどんな大学でも目指すことが出来ると思います!
自分に合った勉強法で取り組むことで勉強の身に着き方ががらりと変わります。
それを続けていくことで偏差値も上がっていき、勉強の自信にも繋がっていきます。
自信をもって勉強をすることでやる気やモチベーションアップにつながります!
そのため、自信をもって勉強できるようにこの冬から受験勉強をする意識をもって頑張るようにしましょう!
↓↓↓勉強に自信は必要不可欠です!その自信をつける方法はこちらをチェック!
今回の参考動画について
武田塾神戸湊川校では自学自習の徹底管理・サポートで、
早稲田、関関同立、旧帝大、神戸大、医学部医学科など数々の合格者を輩出した
教務、講師陣が合格へと導きます!
↓↓↓受験相談はこちらから!
ホームページからのお問合せ・受験相談をお申し込みの方は、
こちらからお気軽に!↓
電話でのお問い合わせ・受験相談をお申し込みの方は、
こちらからお気軽に!↓
武田塾×あのちゃん (無料受験相談)
武田塾について
勉強されている中学生、高校生、既卒生の皆さんは
「これで勉強が出来るようになっているのか不安」
と思ってしまうこともあると思います。
武田塾ではその不安を「確認テスト」と「個別指導」で無くします!
<確認テストと個別指導>
武田塾では1週間に1度「確認テスト」と「個別指導」を行います。
テスト内容は宿題の問題と全く同じ問題なので
しっかりこなせていれば満点を取ることが出来ます!
そのため毎日頑張って勉強しないとやっていないことがバレるのです。
また、確認テストで80点以上を超えないと次に進めないため
志望校合格までの道を進んでいくことも出来ないのです。
こうして武田塾では確認テストで「勉強をサボれない」仕組みを作っているのです。
ずる賢い人や要領の良い人はここまで聞くと
「解答の丸暗記をすれば良いし楽勝♪」と
思ったかもしれませんがそれは絶対に出来ません!
それには2つ理由があるので説明していきます。
①宿題の量が丸暗記出来ない程多い
そもそも武田塾の宿題はどの科目でも丸暗記することが不可能な量です。下の表が実際に出される1週間の宿題量です。
例えば、英文法の問題集ネクステージは9~16章で全部で数百問あります。
これを全て丸暗記することは不可能だとは思いませんか?
②個別指導の時間で口頭チェックがある
武田塾の個別指導の時間では一般的な個別指導塾のような
問題解説や新しい事項の説明をすることはほとんどありません。
本当に問題が出来るようになったのか、暗記になっていないか
口頭でチェックさせてもらっています。
この口頭でのチェックでは「答えを答えるのではなく何故その答えを選んだのか」
その根拠や理由を講師の先生に説明してもらっています。
武田塾の目的は参考書の問題が解けたり確認テストで点数を取ることでは当然ありません。試験や入試で得点できなければ意味がないので、そのために根拠の確認をしていくわけです。
これを続けていくことで
「自分で考えて理解する力(思考力)解法やプロセスを説明する力(表現力)」
が養われていくのです。
今挙げた2つの力は大学入学共通テストにも必要な力です。
一般的な個別指導塾では授業中に進んでいくことが講師の先生に求められるため、
「生徒が本当に分かっているか」「明確な根拠があって答えられているか」
まで見ることはほとんどありません。
また、そのほかに確認テストの結果や生徒のノートを確認と
生徒へのヒアリングを行うことで1週間の勉強のやり方や
学習時間が適切かどうかをチェックし状況に応じて
アドバイスしていきます。
例えば、今週英単語が中々覚えられず
確認テストで8割を切ってしまった生徒の場合は
どのように英単語を覚えて来たのか、時間は毎日取れていたか
2日間の復習日でもしっかり取り組めていたかとノートを確認し、
その上で効率の良い正しい単語の覚え方を指導します。
ここまで講師の先生から手厚く見てもらえるのが武田塾の個別指導です!
③カリキュラムを全体で管理
もう1つ武田塾と普通の個別指導塾の違いは「カリキュラムを塾全体で管理」していることです。
個別指導塾では講師の先生に生徒のカリキュラムを丸投げしていることが多いです。
教室長の受験知識や教務知識が高い場合はひとりひとりのカリキュラムを設定していることも
あるのですが大半の場合は講師の先生にすべて任されてしまっています。
アルバイト講師が全て自分でカリキュラムを決めるなんてこともよくあります。
この方法ですと自身の経験のみを元に作っているため非常に危険ですよね?
しかし武田塾では志望校に応じてカリキュラムが決まっておりそれをもとに
講師の先生が指導しているため講師の先生に依存することはありません。
ここまでをまとめると武田塾と他の個別指導塾の違いは
①授業をしない
②毎週やってきた範囲の確認テストと個別指導
③カリキュラムを全体で管理している
の3点です。
武田塾神戸湊川校への問い合わせについて
神戸市兵庫区にある
武田塾神戸湊川校では自学自習の徹底管理・サポートで、
早稲田、関関同立、旧帝大、神戸大、医学部医学科など数々の合格者を輩出した
教務、講師陣が合格へと導きます!
ホームページからのお問合せ・受験相談をお申し込みの方は、
こちらからお気軽に!↓
電話でのお問い合わせ・受験相談をお申し込みの方は、
こちらからお気軽に!↓