こんにちは!
武田塾神戸湊川校です!
山火先生 夏休みが終わりますね
この時期になると毎年思い出す
今まで散々 「夏休みは重要だ」
「夏休みに失敗したらあかん」
という話をしているんですが
何を隠そう 山火は
夏休みは大失敗しました
そこからの早稲田大学 逆転合格
今回は!
夏休みに失敗した人へ どうやったらリカバリーできるのか?
実際 失敗した人のほうが多いと思うので気になりますね
どんな失敗をしたのかを話したい
私は武田塾に1年間 通っていたんですが
なんと武田塾に通いながら
大手予備校の夏期講習に行っていた
ちょっと浮気というか
実は浮気をしていた
そのころから浮気していた?
いやいや何言うてるんですか?
浮気はしない
山火は高校2年~3年生と代ゼミに通っていた
予備校の先生の授業が大好きだった
2年間 予備校の良い授業を受けていたら毒される
これだけ自学自習が大切で
武田塾に人生を捧げている山火ですら
武田塾に通いながら
大手予備校の夏期講習に1週間行った
早大 現代文
何先生ですか?
酒井敏行先生です
私は基礎が固まっていたので
予備校の授業を受けても大丈夫だと思っていた
成長した俺は違うぞ!
行った結果 どうだったかというと
授業は良かったんですが
全然身につかなかった
やはり授業の復習法などが
そのときからダメだった?
結論 授業はいらない
予備校の早大対策を受けないと
早稲田に受からないかというと
そんなことはない
世の中に参考書と過去問で受かっているがほとんど
予備校の対策を授業を受けないと
受からないと思っている人
全く関係ないし間違っている!
そういうミスがあったけどそこまではいい
そこからさらにミスったことがある
私は茨城県から東京都まで
茨城・埼玉・東京と3つの都道府県をまたいで通っていたときに
間に大宮という埼玉の大きな都市があって
そこの代ゼミに行っていた
大宮の代ゼミに通うために近くの自習室を借りようとした
代ゼミの自習室に行ったらいいのでは?
代ゼミの自習室も
夏期講習期間の1週間しか使えない
大宮は武田塾までの通り道だったので
武田塾までは2時間かかるけど
大宮は1時間で行ける
1日往復で2時間なら自習室を
借りたほうがいいと思って
大宮で自習室を借りたけど
自習室は誰も見ていない
例えば武田塾の自習室は先生が
見回りに来たり 仲間がいたりする
誰も見ていないのでさぼってしまう
かつ隣のカップルがいちゃいちゃし続けていて
ちょっと集中できず、、、
集中してくださいよ!
これは某K塾でもよくある話らしい
カップルがイチャイチャしているのはね
変なネガキャン しないでくださいよ!
茨城で自習室を借りたらよかったのでは?
茨城に自習室がない
最近はコワーキングスペースが
増えているけど
当時はなかったので
大宮に行くしかなかった
というのもあり さらに大宮で
私は武田塾御茶ノ水本校に通っていたんですが
御茶ノ水は遊ぶ場所がない
楽器屋・カラオケ・コンビニくらいしかない
あとは大学
明治大学
医科歯科大学
医科歯科大学
だから遊んでいなかったけど
大宮は遊ぶ場所がたくさんある
ゲームセンター
PARCO
東急ハンズ
ロフト
たくさん遊ぶ場所がある
ロフトで何するんですか?
田舎者はロフトが大好き!
ドンキホーテ
ドンキで遊ぶ?
それで貯金も5万くらい使った
大宮は誘惑が多く夏休み中に全く勉強が進まなかった
Z会の本が売っている
書店があったら行っちゃう
それはいいじゃないですか
参考書を見ている時間は勉強ではないから!!
1日 1~2時間とか居てしまう
そういう感じで1か月間
全然勉強できなかった
そういう感じで1か月間 全然勉強できなかった
やらかした
ぶっちゃけ1日の勉強時間も春のほうが全然多くて
夏は結構少なかった?
夏は半分以下
実質の自習時間は1日4時間ぐらい
マジですか?
これ言いたくないな、、、
これを言うと
「山火のいう事は聞かないでおこう」
「アイツ夏サボってたから!」
でもそれぐらい本当にミスっていた
その4時間×30~40日がもしあったら
早稲田の商学部には最低でも行けた
4時間から8~9時間プラスで
普通の受験生のように勉強していたら
それが1か月間で30日あったとして4×30で
120時間プラスされる
夏休みにサボった時間は全て勉強時間に
当てていたら結果は大きく違った
もし武田塾の教室で
1日 4時間しか勉強していない
早稲田志望の浪人生がいたら
すごいキレちゃうかも
キレたほうがいい
なにしているんだ!?
それくらいバカだった
そんな山火でも受かった方法!
*ここから本編です(笑)
夏休みに120時間の勉強時間を失った山火が
どうやってリカバリーしたのか?
夏休みに自分は勉強したと思っていたが
結局何も身についていないことに気づいて
9月から何をしたかというと
朝方に切り替えた
起きる時間が早いときに5時半
遅い時でも7時には絶対起きて
午前中はしっかり3~4時間 勉強する
夏は何時起きだった?
夏までは8~9時起き
8~9時起きて午前中は図書館に行く
もしくは午前中は寝て
武田塾に昼から行くような生活
そこから早朝6時前置きに変えた
すごいな!
単純計算で例えば
1日1時間でも早起きしたら
そのあと9月から2月までは5か月で
150日ぐらいなので
150時間 増える
さらに自分の場合は
朝2時間 勉強時間を増やしたので
300時間 増えた
夏休みにサボって失った時間を朝早く起きることで取り戻した
じゃあ夏に1日4時間しか勉強できなくて失敗した人は
まず5時半起き
5時半起きして
7時に御茶ノ水に行って
御茶ノ水のマックで朝 勉強する
これは9月からやっていたんですけど
実際に身についたのは10月半ば
最初の1か月くらいは
週に2~3回だった
ただ6~7時には起きていた
それぐらい勉強習慣を朝にするのは時間がかかる
11月以降は4時半起き
4時間起き!?
早っ!!
始発が5時半
5時15分の始発に乗るために
4時半に起きないといけない
始発で行っていた?
始発で行かないと
7時までに間に合わない
御茶ノ水まで2時間かかる
電車に人は乗っていた?
乗っていない
だから電車で音読もしていた
電車で!?
水戸線で!
何人かいましたけどね
ボックス席なので
4人 2-2の向かい合わせの席
そこで「ポレポレ」を音読もした
うわ すごいな
それぐらいやってやっとリカバリーできる
朝7時に御茶ノ水のマックに行った?
マックかバーガーキングへ行って
100円の烏龍茶かアイスコーヒーを頼んで
そこで朝10時に武田塾が
開くぐらいまで勉強する
自習室の空いていない朝の時間は電車やマックなど勉強した
夏までに一応
日大レベルまでは終わっていた
そのレベルから早朝も勉強して
やっと間に合ったので
今 日大レベルも終わっていない人は
山火と同じ生活をしないと間に合わない
夏までに頑張れなかった人は寝る間を
惜しんで勉強しないと間に合わない
マックは一人でやっていた?
一人でやっていた
11月からは当時 二浪の慶應に受かった企業仲間と
朝7時に行かないとジュースを
おごるみたいな感じでやっていた
武田塾でライバルみたいな人を見つける
誰かと一緒に早起きしたほうがいい
一人で勉強するよりも仲間と
一緒に勉強したほうが習慣が続く
おすすめは朝
夜2時までやっていても朝早くに
起きられなくなって意味がなくなる
結局勉強時間が一緒になってしまうので
朝早くからの勉強をおすすめしたい
まとめ
夏に頑張れなかった人は周りより勉強時間を増やすしかない
朝型の勉強スタイルのほうが夜型よりも次の日に響かない
仲間と一緒に早起きして9月からでも志望校を目指そう!
武田塾×あのちゃん (無料受験相談)
武田塾について
勉強されている中学生、高校生、既卒生の皆さんは
「これで勉強が出来るようになっているのか不安」
と思ってしまうこともあると思います。
武田塾ではその不安を「確認テスト」と「個別指導」で無くします!
<確認テストと個別指導>
武田塾では1週間に1度「確認テスト」と「個別指導」を行います。
テスト内容は宿題の問題と全く同じ問題なので
しっかりこなせていれば満点を取ることが出来ます!
そのため毎日頑張って勉強しないとやっていないことがバレるのです。
また、確認テストで80点以上を超えないと次に進めないため
志望校合格までの道を進んでいくことも出来ないのです。
こうして武田塾では確認テストで「勉強をサボれない」仕組みを作っているのです。
ずる賢い人や要領の良い人はここまで聞くと
「解答の丸暗記をすれば良いし楽勝♪」と
思ったかもしれませんがそれは絶対に出来ません!
それには2つ理由があるので説明していきます。
①宿題の量が丸暗記出来ない程多い
そもそも武田塾の宿題はどの科目でも丸暗記することが不可能な量です。下の表が実際に出される1週間の宿題量です。
例えば、英文法の問題集ネクステージは9~16章で全部で数百問あります。
これを全て丸暗記することは不可能だとは思いませんか?
②個別指導の時間で口頭チェックがある
武田塾の個別指導の時間では一般的な個別指導塾のような
問題解説や新しい事項の説明をすることはほとんどありません。
本当に問題が出来るようになったのか、暗記になっていないか
口頭でチェックさせてもらっています。
この口頭でのチェックでは「答えを答えるのではなく何故その答えを選んだのか」
その根拠や理由を講師の先生に説明してもらっています。
武田塾の目的は参考書の問題が解けたり確認テストで点数を取ることでは当然ありません。試験や入試で得点できなければ意味がないので、そのために根拠の確認をしていくわけです。
これを続けていくことで
「自分で考えて理解する力(思考力)解法やプロセスを説明する力(表現力)」
が養われていくのです。
今挙げた2つの力は大学入学共通テストにも必要な力です。
一般的な個別指導塾では授業中に進んでいくことが講師の先生に求められるため、
「生徒が本当に分かっているか」「明確な根拠があって答えられているか」
まで見ることはほとんどありません。
また、そのほかに確認テストの結果や生徒のノートを確認と
生徒へのヒアリングを行うことで1週間の勉強のやり方や
学習時間が適切かどうかをチェックし状況に応じて
アドバイスしていきます。
例えば、今週英単語が中々覚えられず
確認テストで8割を切ってしまった生徒の場合は
どのように英単語を覚えて来たのか、時間は毎日取れていたか
2日間の復習日でもしっかり取り組めていたかとノートを確認し、
その上で効率の良い正しい単語の覚え方を指導します。
ここまで講師の先生から手厚く見てもらえるのが武田塾の個別指導です!
③カリキュラムを全体で管理
もう1つ武田塾と普通の個別指導塾の違いは「カリキュラムを塾全体で管理」していることです。
個別指導塾では講師の先生に生徒のカリキュラムを丸投げしていることが多いです。
教室長の受験知識や教務知識が高い場合はひとりひとりのカリキュラムを設定していることも
あるのですが大半の場合は講師の先生にすべて任されてしまっています。
アルバイト講師が全て自分でカリキュラムを決めるなんてこともよくあります。
この方法ですと自身の経験のみを元に作っているため非常に危険ですよね?
しかし武田塾では志望校に応じてカリキュラムが決まっておりそれをもとに
講師の先生が指導しているため講師の先生に依存することはありません。
ここまでをまとめると武田塾と他の個別指導塾の違いは
①授業をしない
②毎週やってきた範囲の確認テストと個別指導
③カリキュラムを全体で管理している
の3点です。
武田塾神戸湊川校への問い合わせについて
神戸市兵庫区にある
武田塾神戸湊川校では自学自習の徹底管理・サポートで、
早稲田、関関同立、旧帝大、神戸大、医学部医学科など数々の合格者を輩出した
教務、講師陣が合格へと導きます!
ホームページからのお問合せ・受験相談をお申し込みの方は、
こちらからお気軽に!↓
電話でのお問い合わせ・受験相談をお申し込みの方は、
こちらからお気軽に!↓