ブログ

復習を磨いて大阪大学E判定→A判定!神戸大医学部保健学科上林講師

こんにちは!

武田塾神戸板宿校です!

 

今回は神戸大学医学部保健学科に通う講師を紹介します!

上林講師は部活に明け暮れる現役時代を経て、浪人時代に

大阪大学E判定→A判定

と成長を遂げた講師なので、浪人の苦しさについてもアドバイスしてくれていますね。

 

生物の指導にも対応でき、理系でも国語の指導もできるので、

国公立を目指す生徒から国語が苦手な生徒まで幅広く指導にあたってくれています!

武田塾 takeda  神戸 板宿 三重 高校 神戸大 講師 女性講師 理系 センター 参考書 自学自習 勉強法 成績 アップ 生物 地理 ダンス部 部活 レイクレ E判定 A判定 阪大

 

↓最後まで粘って神戸大学合格!逆転合格の記事はこちら

神戸板宿校では自学自習の徹底管理・サポートで、

早稲田、関関同立、旧帝大、神戸大、医学部医学科など数々の合格者を輩出した

教務、講師陣が合格へと導きます!

↓物理偏差値16.1アップ!11月まで部活しながら国公立大に大逆転合格!!

鳥取大学工学部合格の記事はこちら

↓8月E判定からスタートで同志社大学に大逆転合格!偏差値は21.4アップ!!

同志社大学商学部合格の記事はこちら

↓9月偏差値19.0!?中学生用参考書から、偏差値30以上アップで甲南大学に大逆転合格!!

甲南大学経済学部合格の記事はこちら

 

ホームページからのお問合せ・受験相談をお申し込みの方は、

こちらからお気軽に!↓

無料受験相談

電話でのお問い合わせ・受験相談をお申し込みの方は、

こちらからお気軽に!↓

60290496_2501608756538240_2244244352031260672_n

 目次

 

youtube!インスタ!神大生でも趣味はあなたと一緒?です!

是非とも覚えてください!私と私のおススメグループ!笑

はじめまして、神戸板宿校で講師をしている

上林 ひなた(かんばやし ひなた)です。

神戸大学医学部保健学科看護学専攻の2回生です。

 

私はyoutubeを見るのが大好きで課題やテストに追われていても必ず見てしまいます。

特に好きなのは「レイクレ」という男性5人組のグループです。全員大阪出身で、

本当に面白いグループです。

私はレイクレが好きすぎて同じ動画を7,8回見ることもあります。

最近youtube登録者数が100万に到達し、徐々に人気が出てきたのですが、

インスタグラムのストーリーでメンションすれば見てくれたり、

Twitterでいいねをくれたりファンサもすごくしてくれます!

おすすめなのでぜひ見てみてください。

                                      

                               武田塾 takeda  神戸 板宿 三重 高校 神戸大 講師 女性講師 理系 センター 参考書 自学自習 勉強法 成績 アップ 生物 地理 ダンス部 部活 レイクレ E判定 A判定 阪大     

 

後悔と失敗…、そして逆転!

部活で1日10時間踊ることも。時間が取れなかった現役時代

私は三重県出身で、津高校という日本一名前の短い高校に通っていました。

auの三太郎シリーズやフリクションなど数々の有名なCMを作った人も津高校の出身だそうです!

地元には進学校がなかったため約1時間半かけて学校に通っていました。

 

 

高校時代はダンス部に所属していました。

小中はバスケをやっていて、しんどすぎて何回もやめたいと思っていたので

高校では絶対バスケ部だけはやめようと思っていました(笑)

ダンス部はバスケほどしんどい練習はなかったのですが、

ほぼ休みなしで休日は炎天下で10時間以上練習する時もありました。

テスト前でも構わず1日中練習があり、時間的にハードな部活でした。

武田塾 takeda  神戸 板宿 三重 津祭り 高校 神戸大 講師 女性講師 理系 センター 参考書 自学自習 勉強法 成績 アップ 生物 地理 ダンス部 部活 レイクレ E判定 A判定 阪大

↑ダンス部時代の写真!津祭りで1000人近くの前で踊りました!

 

そんなハードな部活だったこともあり、私は勉強で遅れをとってしまいました。

理系であるにもかかわらず、数学、生物、化学が苦手で、

得意と言えるのは英語くらいでした。

 

地理も定期試験以外勉強していなかった上にセンスもなかったので

高2の4月の模試で20点台を出した記憶があります。(笑)

私たちの部活は3年にも活動はあったのですが、2年の冬に一応引退でした。

なのでそこから勉強に切り替えてほぼ毎日塾に行くようになりました。

休日は12時間ほど勉強するようにしていました。

特に勉強量を増やした教科は地理生物でした。

 

地理はある参考書を何度も読みこんでから過去問を解くと

それまで4割くらいしか取れなかったのが6割は取れるようになりました。

(まだまだ低いですが一気に約20点UPしました!)

この時読み込んでいた参考書は後ほど紹介します!

 

 

しかし当時はとりあえず勉強時間を長くすることばかり意識していて、

「質より量」の勉強になってしまっていたと今になると思います。

また模試の復習などもせず自分の参考書を優先してやっていて、

それも大きな失敗原因でした。

間違ったところや苦手分野は伸びしろなのに、

間違えた問題をそのままにしたり自分の苦手から逃げてしまって

いたのですごくもったないことをしていたなと思います。

 

そして結局志望校には届かず、私は浪人することになりました。     

武田塾 takeda  神戸 板宿 三重 高校 神戸大 講師 女性講師 理系 センター 参考書 自学自習 勉強法 成績 アップ 生物 地理 ダンス部 部活 レイクレ E判定 A判定 阪大

 

苦手分野は「〇〇」⁉復習に打込めた考え方とは⁉

私が浪人時代に一番大事にしていたのは復習をすることです。

例えば数学なら授業でやった問題を授業後に自力で出来るか解いてみて、

解けなければノートを見返して自力で解けるようになるまでやるようにしていました。

 

それを続けていると、自然と苦手だった数学ができるようになってきて、

模試でも力を発揮できる様になりました。

他の教科も同様に、復習をしっかりやるようになってから、

理解度が一気に上がりました。

 

また浪人時代は現役時代の反省点である、「間違いや苦手分野を避ける」

という部分を直し、間違えたところや苦手な分野は「伸びるチャンス」だと思い、

何度もやり直したり苦手分野にあてる時間を増やしたりしました。

 

そのやり方を1年間続けていると

志望校だった大阪大学保健学科が安定してA,B判定を取れるようになりました!

 

しかしセンター試験で失敗したため泣く泣く志望校を神戸大学に変更しました。

人生が終わったと思うほど落ち込んでいてあまり勉強が身につかなかったのですが、

やり切っていたので後悔はありませんでした。

 

武田塾 takeda  神戸 板宿 三重 高校 神戸大 講師 女性講師 理系 センター 参考書 自学自習 勉強法 成績 アップ 生物 地理 ダンス部 部活 レイクレ E判定 A判定 阪大

 

↓実は狙い目⁉神戸大学の特別選抜ってご存じですか??知らない方は要チェック!!                         

 KIバナー                              

志望校がE→A判定!これで私は伸びました!

コレで成績が伸びた!参考書を紹介!

やっぱコスパ。地理はこれで授業要らず!

これから私が使っていてよかったと思う参考書を紹介したいと思います。

まず先ほど現役時代の話のときに出てきた、地理の参考書から紹介します。

地理「村瀬の地理Bをはじめからていねいに」

の系統地理編と地誌編の2冊を使っていました。

武田塾 takeda  神戸 板宿 三重 高校 神戸大 講師 女性講師 理系 センター 参考書 自学自習 勉強法 成績 アップ 生物 地理 ダンス部 部活 レイクレ E判定 A判定 阪大

 

この本は題名の通り地理の基本の基本から説明されていて、

地理が苦手な人にも読みやすいです。

また図も多く、文字だけでは理解しにくいところもイメージでき、

頭に残りやすいです。

 

 

武田塾のルートでは、

武田塾 takeda  神戸 板宿 三重 高校 神戸大 講師 女性講師 理系 センター 参考書 自学自習 勉強法 成績 アップ 生物 地理 ダンス部 部活 レイクレ E判定 A判定 阪大

となっていて、この通り進めていくのもいいと思います!

「山岡の地理B教室」と「瀬川聡のセンター地理B」で共通試験レベルを固めたら、

次に共通試験対策に取り組みましょう。

共通試験(センター試験)過去問や共通試験予想問題集など

共通試験同様の形式・レベルの問題を解いてみると2つの参考書でインプットしたことが

アウトプットでき、力がついていくと思います!

 

そしてMARCH~早慶、東大を目指している人で、二次試験で地理を使って受験する予定の人は

共通試験対策の後「実力をつける地理100題」をやってみてください。

この本は論述問題があり、解説も詳しく書かれているので、地理でハイレベルな力をつけることが

出来ると思います!

逆に共通試験のみでしか地理を使わない人は「実力をつける地理100題」はやる必要はないと思います!

 

そうか、生物を極めるにはこれだったのか!

次に生物「大森徹の 最強講義117講」を使っていました。

武田塾 takeda  神戸 板宿 三重 高校 神戸大 講師 女性講師 理系 センター 参考書 自学自習 勉強法 成績 アップ 生物 地理 ダンス部 部活 レイクレ E判定 A判定 阪大

これは浪人時代にほぼ毎日使っていて、

これを使って生物の理解度が上がり、得意になりました

とても分厚い参考書ですが毎日持ち歩くほど愛用していました。

 

私は元々生物が苦手だったので、授業の復習をするときに

必ずその日習った分野をこの参考書で読み込んでいました。

細かい説明が書かれているので、授業だけではわからなかったところも理解でき、

さらに+αの知識を読むとよりレベルの高い知識を得ることもできます。

各講の最後にはその講のポイントがまとめられているので時間がないときに

見直しやすいのもおすすめポイントです。

 

 

武田塾のルートでいくと、

  

  武田塾 takeda  神戸 板宿 三重 高校 神戸大 講師 女性講師 理系 センター 参考書 自学自習 勉強法 成績 アップ 生物 地理 ダンス部 部活 レイクレ E判定 A判定 阪大

 

となっているので、このように進めるのもオススメです!

 

↓武田塾神戸板宿校で生物の成績が上がった!実績を2例ご紹介します!!

復習!そして復習!私のやっていた勉強法!!

次に私がやっていた勉強方法を紹介したいと思います。

先ほど書いた通り、一番大切にしていたのは授業の復習です。

まず授業のノートを読みながら習ったことを復習します。

その後何も見ず授業でやった問題が解けるか取り組んでみて、

できなければチェックをつけてノートを見ながら解き、

もう一度何も見ずに解きます。これを全教科一通りやってその日の復習は終わります。

そして週末にその週に授業でやった問題や習ったことをもう一度復習します。

ノートを読んだり、チェックのついている問題をもう一度解きます。

すると2回目の復習なので大体の問題は解けるようになっていると思います。

これを続けているとだんだん力がつくと思います。

 

私が浪人時代力をつけられた大きな要因はこの復習のやり方だと思います。

 

 

そして次は暗記系のやり方を紹介したいと思います。

生物や英単語、古文単語は単語集、用語集を毎日電車の中でやっていました。

何周もするのですが、分からないところにチェックをして、

チェックがついているところだけを次の周でやります。

すると苦手な部分だけ何度もでき、だんだん量が減ってくるので

苦手がつぶしやすいです。

しかしどうしても覚えられない単語や用語は小さいノートに書いていました。

そのノートには全教科の苦手な単語や用語、式などを書いて

毎日電車でみるようにしていました。

そのノートを見るときは「頑張って覚える」というより、

何度も見て「目に焼き付ける」というようにしていました。

それを模試前の短い時間に見るのもすごく効果的でした。

 

 

これらのやり方で私は阪大E判定からA判定まで成績が上がりました!

なのでやってみようと思う方はぜひやってみてください!

武田塾 takeda  神戸 板宿 三重 高校 神戸大 講師 女性講師 理系 センター 参考書 自学自習 勉強法 成績 アップ 生物 地理 ダンス部 部活 レイクレ E判定 A判定 阪大

                                                              

↓神大・早稲田・同志社!偏差値10~20以上upして難関大合格!秘訣は緊張と緩和!?

阪大A判定でも神大になる。怖さを知るからこそ伝えたいこと

こんな私が皆さんに伝えたい事。是非とも直接話しましょう!

私はこのように自分自身志望校に行けず悔しい思いをしたので、

塾生さんには同じ思いをしてもらいたくないと思っています!

 

そしてあなたの力になれることは頑張りたいと思っています!!

是非頼ってくれると嬉しいです。

後悔のないようにやりきりましょう。

 

人見知りですがしゃべることは大好きなので気軽に話しかけてください!

 

武田塾 takeda  神戸 板宿 三重 高校 神戸大 講師 女性講師 理系 センター 参考書 自学自習 勉強法 成績 アップ 生物 地理 ダンス部 部活 レイクレ E判定 A判定 阪大

 

↓物理偏差値+16.1!鳥取大学合格!11月まで部活と両立しながら念願の国公立大学へ!

武田塾神戸板宿校は教務・講師が一丸となって、生徒さんの第一志望合格にむけて全力でサポートしていきます!

 

神戸板宿校では自学自習の徹底管理・サポートで、

早稲田、関関同立、旧帝大、神戸大、医学部医学科など数々の合格者を輩出した

教務、講師陣が合格へと導きます!

 

↓物理偏差値16.1アップ!11月まで部活しながら国公立大に大逆転合格!!

鳥取大学工学部合格の記事はこちら

↓8月E判定からスタートで同志社大学に大逆転合格!偏差値は21.4アップ!!

同志社大学商学部合格の記事はこちら

↓9月偏差値19.0!?中学生用参考書から、偏差値30以上アップで甲南大学に大逆転合格!!

甲南大学経済学部合格の記事はこちら

 

お問い合わせはこちら

武田塾神戸板宿校

須磨学園 武田 takeda タケダ 兵庫 神戸 板宿 高校受験 中学受験 滝川 育英 野田 夙川 灘 合格 進学 実績 東大 京大 阪大 神戸大 早慶 関関同立 産近甲龍

ホームページからのお問合せ・受験相談をお申し込みの方は、

こちらからお気軽に!↓

無料受験相談

電話でのお問い合わせ・受験相談をお申し込みの方は、

こちらからお気軽に!↓

60290496_2501608756538240_2244244352031260672_n

↓↓↓神戸板宿校のHPはこちらから↓↓↓

須磨学園 武田 takeda タケダ 兵庫 神戸 板宿 高校受験 中学受験 滝川 育英 野田 夙川 灘 合格 進学 実績 東大 京大 阪大 神戸大 早慶 関関同立 産近甲龍

関連記事

兵庫県立大学に合格するために!二次(個別)試験の傾向と対策

「兵庫県立大学の二次試験対策はどうしたらいいのか知りたい!」 「現時点で合格圏外、E判定でも兵庫県立大学に合格する方法を教えてほしい!」   この記事はそんな方へ向けて書いています。 &nb ..

3ヶ月で偏差値19.1up!共通テストの英語にも自信あり!

こんにちは、武田塾神戸板宿校です! 今回は共通テストの英語で苦戦していた生徒が 3ヶ月で偏差値44.6から19.1up! 偏差値63.7! という素晴らしい成長を見せてくれたので、ご紹介します! &n ..

5ヶ月で偏差値25.2up!生物を伸ばす秘訣とは!?

こんにちは、武田塾神戸板宿校です! 今回は苦手な生物を克服するために入塾してくれた生徒が 5ヶ月で偏差値43から25.2up! 全国上位の偏差値68.2! という素晴らしい成長を見せてくれたので、ご紹 ..

武田塾で大幅成績アップする3つの理由(神戸板宿校が解説!)

武田塾 神戸板宿校ってどんな塾? 武田塾 神戸板宿校は、「授業をしない」という独自の勉強法で、 偏差値30台・E判定からでも短期間で志望校に合格できます。   「今まで勉強してこなかったけど ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる