ブログ

関学の英語は難しい?傾向は?関西学院大学に合格するための英語対策~前編・入試傾向と英語の基本学習~

「関西学院大学の二次試験、英語の対策はどうしたらいいの?」

「合格圏外、E判定からでも関西学院大学に逆転合格したい!」

 

「E判定、合格はできないよ」と言われた数々の生徒さんを

逆転合格へと導いてきました武田塾神戸板宿校です。

 

武田塾では、日本で出版されている全ての参考書を分析し、各大学の過去問分析を積み重ねて、

たくさんの生徒と共に、逆転合格を掴み取ってきました。

 

そんな武田塾だからこそ提供できる西学院大学の英語の対策をご紹介したいと思います。

神戸板宿校には関西学院大学に通う講師も複数名います。

現役の大学生である彼らの入試の英語対策!

是非ご一読ください。

 

関学 関関同立 関西 関西学院 同志社 立命館 特訓 武田塾 自習 受験 受験勉強 大学受験 浪人 参考書 勉強法 自学自習 神戸 神戸板宿 復習 過去問 対策

神戸板宿校では自学自習の徹底管理・サポートで、

早稲田、関関同立、旧帝大、神戸大、医学部医学科など数々の合格者を輩出した

教務、講師陣が合格へと導きます!

↓物理偏差値16.1アップ!11月まで部活しながら国公立大に大逆転合格!!

鳥取大学工学部合格の記事はこちら

↓8月E判定からスタートで同志社大学に大逆転合格!偏差値は21.4アップ!!

同志社大学商学部合格の記事はこちら

↓9月偏差値19.0!?中学生用参考書から、偏差値30以上アップで甲南大学に大逆転合格!!

甲南大学経済学部合格の記事はこちら

 

ホームページからのお問合せ・受験相談をお申し込みの方は、

こちらからお気軽に!↓

無料受験相談

電話でのお問い合わせ・受験相談をお申し込みの方は、

こちらからお気軽に!↓

60290496_2501608756538240_2244244352031260672_n

 

関学の英語 問題傾向について知ろう!

関学の英語は関関同立の中でも量が多いです。

90分で合格者平均の7~8割をとるには、制限時間内に見直しができる速読力と精読力が必要です。

どの学部も英語は必須科目で、しかもほとんどの学部で英語は配点が高いです。

 

例として法学部の配点を見てみましょう!

全学部日程(英語は200/550点)

関学  関関同立 関西 関西学院 同志社 立命館 特訓 武田塾 自習 受験 受験勉強 大学受験 浪人 参考書 勉強法 自学自習 神戸 神戸板宿 復習 過去問 対策

個別日程英語は200/500点)

関学 関関同立 関西 関西学院 同志社 立命館 特訓 武田塾 自習 受験 受験勉強 大学受験 浪人 参考書 勉強法 自学自習 神戸 神戸板宿 復習 過去問 対策 

(関西学院大学HPより)

 

大学が英語を重視していることが分かりますね!

 

落とせない科目である英語ですが、次に過去問の構成を見ていきましょう!

全学部と個別学部日程で多少違っており詳細は以下の通りです。

 

全学部日程(90分、200点満点)

関学 関関同立 関西 関西学院 同志社 立命館 特訓 武田塾 自習 受験 受験勉強 大学受験 浪人 参考書 勉強法 自学自習 神戸 神戸板宿 復習 過去問 対策            

学部個別日程(90分、200点満点)
※配点は学部によりますが文系学部は200点のことが多いです。

関学 関関同立 関西 関西学院 同志社 立命館 特訓 武田塾 自習 受験 受験勉強 大学受験 浪人 参考書 勉強法 自学自習 神戸 神戸板宿 復習 過去問 対策 

※大問1-3の記述は和文英訳、大問5の記述は英作文
和文英訳
問題は全ての大問で出題されるとは限りません。

ちなみに問題構成は関関同立だと立命館に似ています!

 

いかがでしょうか?

量が多そうですよね、、、

 

しかし基本を固めて、過去問対策をすれば十分解ける問題です。

それでは90分で合格者平均点の7~8割をとるための「英語の基本の学習」を見ていきましょう!

 

過去問対策は後編の記事にまとめています

関西学院大学合格のための英語対策!過去問の使い方

 

↓↓関西学院大学に通う講師紹介はこちら↓↓

E判定から現役合格!東京から来たMr.標準語!大﨑講師

関学合格!無駄をなくすことで就活も成功させた柳講師!

 

基本1 ~単語や文法といった英語の土台を完成させよ!~

関西学院大学 関学 英語 対策 入試 傾向 武田塾 神戸 板宿校

 

どこの大学を受ける場合でもまず必要なのが単語と文法の学習です。

 

大学入試の英語は長文を読み、それに基づく読解問題を解いていくパターンになっています。

でも長文を読めるようになるまでには、順序があります。

 

長文は一つの文の集合体です。

一文は文法に従って単語を並べたものです。

 

そのため単語と文法を最初に固めましょう。

関西学院大学の英語は、文中の単語の同意語句を選ばせる問題、文法問題が出題されるので、長文に活かせるだけでなく得点に直結しますよ!

 

・語彙

何度も何度も復習をして必要な語彙を覚えましょう。

英単語はターゲット1900やシステム英単語の全ての単語を、英熟語は速読英熟語の全ての熟語を覚えれば十分でしょう!

関学英語対策ブログ システム英単語

・英文法

Next StageやVintageといった参考書の文法・語法・会話表現の分野は完璧にできるようになりましょう!

文法系は丸暗記ではなく「なぜその答えが正解か説明できる」まで仕上げると本番も自信をもって答えられますよ!

 

「なぜその答えが正解か説明できる」まで身についていない場合、Forest、Evergreenといった講義系の参考書で理解を深めるようにしましょう。

関学の英語対策ブログ関学英語対策ブログ evergreen

どうでしょうか?これだけでも結構やることが多いと思われたのではないでしょうか?

できれば、英語学習は早め早めの対策をしてほしいです。

 

ここで一度まとめてみましょう。

関学 関関同立 関西 関西学院 同志社 立命館 特訓 武田塾 自習 受験 受験勉強 大学受験 浪人 参考書 勉強法 自学自習 神戸 神戸板宿 復習 過去問 対策 長文

 

↓↓関関同立最難関の同志社に関する記事はこちら↓↓

同志社大学に合格するための英語対策!

同志社全学部合格した長谷川講師!

 

基本2 ~英文解釈で構造を捉える練習を~

語彙と文法が固まってきたら解釈に入りましょう。

例えばシステム英単語の1200まで覚えたら、語彙の勉強をしながら解釈に入る、というようなイメージです。

 

残念ながら英語長文は、単語と文法を完璧にするだけでは読めません。

長文の前に挑む前に英語の文構造を捉え正確に訳せるようになる必要があるからです。

 

英文解釈が終わると一文を完璧に訳せるようになりますよ!

武田塾でおすすめしているのは入門英文解釈の技術70です。

関学英語対策ブログ 入門英文解釈技術70

そんな英文解釈の勉強の手順をご説明していきます。

 

①主語と述語にマークする(S,Vをマークする、Sはsubject<主語>でVはverb<動詞>の略)

②訳してみる(絶対に答えを見ない)

➂自分の訳と正解の訳を見比べる

④見比べてみて、違うところがあればどう違うのかを確認する

⑤もう一度読む

 

英文解釈の勉強で意識してほしいのは、訳すときに答えをすぐに見ないことです。

答えを見るのは自分で訳を書いてからにしましょう!おむ

 

2回目にもう一度読む時は英語のままで解釈をする練習をしてほしいです。

文を最初から日本語に訳そうとすると時間がかかってしまい、速読力の練習にはなりません。

文構造を捉え解釈していくことが大事です。

 

学部個別日程では和訳問題が出題されるので

英文解釈の参考書を入試直前まで反復すると効果的でしょう。

 

ここまでを振り返ってみましょう!

関学 関関同立 関西 関西学院 同志社 立命館 特訓 武田塾 自習 受験 受験勉強 大学受験 浪人 参考書 勉強法 自学自習 神戸 神戸板宿 復習 過去問 対策 文法

 

↓↓英語が得意な講師紹介はこちら↓↓

高知からやってきた神戸市外大生!西講師!

部活ガチ勢な高校生活からグローバルな大学生活へ!成田講師

 

基本3 ~長文問題の演習~

単語と文法、英文解釈の学習を進めたら実際に英語長文問題集で演習していきましょう。

関西学院大学の対策ならやっておきたい英語長文700レベルまで仕上げるのがおすすめですが、下記を参考にレベルに合わせて長文参考書をチョイスしましょう!

(下に行くと難易度アップ)
・東進レベル別Lv4
・やっておきたい300
・ハイパートレーニング2
・東進レベル別Lv5
・ポラリス2
・やっておきたい500
・ハイパートレーニング3
・やっておきたい700

関学英語対策ブログ やっておきたい英語長文

英語長文問題では

しっかりと根拠を明確にして答えること、文構造より論旨を意識して演習をしましょう。

 

大まかな長文演習手順は以下の通りです。

 

①問題を解く

②答え合わせをする

③解説を読んで解答の根拠を確かめる(間違えた問題だけでなく全て)

④本文をもう一度読む(分からなければ訳を見てもいいです)

⑤本文を音読する

 

ただ解くだけではなく音読をして速読力を上げる練習をするのも効果的だと思います。

必ず文章中は、分からない単語が出てくるので、

その単語をリストアップして覚えていくといいですね。

 

長文問題の勉強をまとめます。

関学 関関同立 関西 関西学院 同志社 立命館 特訓 武田塾 自習 受験 受験勉強 大学受験 浪人 参考書 勉強法 自学自習 神戸 神戸板宿 復習 過去問 対策 単語

 

ちなみに英作文は全学部日程では出題されず、個別日程でも1問しか出題されませんが、対策としてハイパートレーニング和文英訳編を1冊仕上げれば自信がつくでしょう。

武田 takeda 兵庫県立 県大 二次 対策 個別 英語 和文英訳 英作 関関同立 関学 関西学院 同志社 キャンパス 神戸 板宿 湊川

 

 

以上になります!

関西学院大学に合格するための傾向と基本の学習法はいかがでしたでしょうか?

ここまでできたら次は過去問に進みましょう

 

 

↓↓過去問の使い方は後編をご覧ください↓↓

関西学院大学合格のための英語対策!過去問の使い方

↓↓武田塾で英語の成績をupさせたFさん!↓↓

3か月で英語の偏差値19.1upのFさん

 

武田塾神戸板宿校は教務・講師が一丸となって、生徒さんの第一志望合格にむけて全力でサポートしていきます!

 

神戸板宿校では自学自習の徹底管理・サポートで、

早稲田、関関同立、旧帝大、神戸大、医学部医学科など数々の合格者を輩出した

教務、講師陣が合格へと導きます!

 

↓物理偏差値16.1アップ!11月まで部活しながら国公立大に大逆転合格!!

鳥取大学工学部合格の記事はこちら

↓8月E判定からスタートで同志社大学に大逆転合格!偏差値は21.4アップ!!

同志社大学商学部合格の記事はこちら

↓9月偏差値19.0!?中学生用参考書から、偏差値30以上アップで甲南大学に大逆転合格!!

甲南大学経済学部合格の記事はこちら

 

お問い合わせはこちら

武田塾神戸板宿校

須磨学園 武田 takeda タケダ 兵庫 神戸 板宿 高校受験 中学受験 滝川 育英 野田 夙川 灘 合格 進学 実績 東大 京大 阪大 神戸大 早慶 関関同立 産近甲龍

ホームページからのお問合せ・受験相談をお申し込みの方は、

こちらからお気軽に!↓

無料受験相談

電話でのお問い合わせ・受験相談をお申し込みの方は、

こちらからお気軽に!↓

60290496_2501608756538240_2244244352031260672_n

↓↓↓神戸板宿校のHPはこちらから↓↓↓

須磨学園 武田 takeda タケダ 兵庫 神戸 板宿 高校受験 中学受験 滝川 育英 野田 夙川 灘 合格 進学 実績 東大 京大 阪大 神戸大 早慶 関関同立 産近甲龍

関連記事

関学の英語は難しい?傾向は?関西学院大学に合格するための英語対策~後編・過去問演習~

「関西学院大学の二次試験、英語の対策はどうしたらいいの?」 「合格圏外、E判定からでも関西学院大学に逆転合格したい!」   「E判定、合格はできないよ」と言われた数々の生徒さんを 逆転合格へ ..

【保存】西日本1オシャレな大学!?関西学院大学を現役関学生が紹介!

こんにちは!武田塾神戸板宿校の大﨑です。 本日は、私が通う西日本1お洒落な大学、関西学院大学についてご紹介します!   神戸板宿校では自学自習の徹底管理・サポートで、 早稲田、関関同立、旧帝 ..

無駄をなくすことが受験の近道!大学受験の悔しさは就活でリベンジ!柳講師

こんにちは!武田塾神戸板宿校です! 本日は センター試験現役時5割から浪人時に勉強のやり方を改善し8割以上! 武田のPDCAサイクルを活用し内定をもらった講師を紹介します!   神戸板宿校で ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる