こんにちは
武田塾神戸板宿校です!
今回は高校3年9月の模試でE判定も独学で神戸大学に合格した講師を紹介します!
「やってしまいがちなあること」
を変えたのが合格の要因です!残り時間が限られている方は特に参考にしてみてください!
神戸板宿校では自学自習の徹底管理・サポートで、
早稲田、関関同立、旧帝大、神戸大、医学部医学科など数々の合格者を輩出した
教務、講師陣が合格へと導きます!
↓物理偏差値16.1アップ!11月まで部活しながら国公立大に大逆転合格!!
↓8月E判定からスタートで同志社大学に大逆転合格!偏差値は21.4アップ!!
↓9月偏差値19.0!?中学生用参考書から、偏差値30以上アップで甲南大学に大逆転合格!!
ホームページからのお問合せ・受験相談をお申し込みの方は、
こちらからお気軽に!↓
電話でのお問い合わせ・受験相談をお申し込みの方は、
こちらからお気軽に!↓
自己紹介
はじめまして!
講師として勤めている楠 祐佳(くすのき ゆうか)です!
地元は群馬県です!
おすすめスポットは草津温泉で、毎年家族で一緒に行くくらい一族みんな大好きです。
現在は神戸大学農学部 生命機能科学科の4回生で、細胞膜に関する研究室に所属しています。
光合成について研究していて、受験科目だと特に生物が得意です!
「研究室」というと馴染み無い方も多いと思いますが、わかりやすい特徴の一つが大変ということです。笑
忙しい時期は寝すぎ防止のため、帰宅してもお風呂に入ったらすぐ研究室に戻り、実験の待ち時間で3時間くらい机の上に突っ伏して寝ています!
横になって寝たいときは、椅子を並べてその上で寝ます!
しかし、椅子だと安定しないという問題点もあります。
待合スペースのソファーで寝ることも可能ですが、硬すぎて悪夢で途中で起きがちです。
卒業後は大学院に進む予定なので、この生活はしばらく続きそうです。
ですので、おすすめの寝すぎない寝方があれば是非教えて下さい!(切実)
とはいえ毎日ここまで忙しくもなく、最近は受験生の弟の家庭教師もやっています。
M大学合格に向けて毎日2時間ビデオ通話をしています。笑
また去年行って以来スノボにハマって、滑り方の練習動画もよく見ています。
ボードを買ってしまったくらい大好きで今は雪が積もるのが待ち遠しいです。
↓↓楠講師が得意な生物で成績UPした塾生紹介はこちら↓↓
9ヶ月で偏差値22.1up!苦手な生物が得点源になる勉強法とは!?
↓↓楠講師と同じリケジョな講師の紹介はこちら↓↓
復習の徹底で神戸大学合格!癒しとやる気を与えてくれるS講師!
部活優先の1年から3年の秋
ここから私の高校時代のお話していきたいと思います。
入学当初は、中学生の頃にしっかり勉強できていたので、20位/300人くらいの成績でした。
勉強で大きく困ることはなく、部活も楽しかったのでとても充実していました。
部活はミュージカル部に所属しておりコンクールに向けて練習をしていました。
ミュージカル部というとびっくりされることもありますが、群馬では結構定番の部活なんです!
特に私の学校では、1学年300人のうち100人が所属していることがあったくらい人気で、活動は週7回と力が入っていました。
それでもちゃんと勉強できており成績を維持できました。
ちなみに私は男役が多かったです笑
しかし2年生くらいから雲行きが怪しくなり始めます。
宿題は面倒で答えの丸写し、、、
授業が面白い先生の科目だけはちゃんと勉強して満点近くという極端な成績でした。
中だるみは徐々に進行し成績は悪くなりましたが、部活が楽しかったのであまり気にしてなく、結局8月末の部活のコンクールまで志望校や大学でやりたいことを考えないままでした。
部活が終わった3年の9月以降
どんどん順位も偏差値も落ちていって、部活が終わった高校3年生の秋には過去最低の成績を出してしまいました。
順位は250位/300人と、1年生から順位が230番下がりました。
宝塚への憧れもあって神戸大学を志望校に定めましたが、高3の9月の模試はもちろんE判定。
そんな時間のない状況で、私は自分がどうしたら効率的に勉強できるかを考えました。
考えるうちに、今まで周りと同じように授業を受けて、塾にも行っていましたが、それは効率が悪いと気づきました。
なぜなら苦手科目や苦手分野、集中できる環境は人によって変わるからです。
私の場合、苦手な英語の勉強はハードルを下げるため塾の先生に教わったり、わかりやすい参考書を読むようにしました。
前から持っていた参考書があっても、思い切って取り組みやすいものに切り替えました。
一方で数学は1人でも集中出来たので、学校や塾の授業を聞かずに参考書で自習することにしました。
勉強環境や勉強習慣についても同様に自分にあうものを模索するため、いろいろ試してみました。
例えば、自分にご褒美をあげるやり方は全く上手く行きませんでした。「ここまで勉強したらご褒美にドラマを見れる」というルールを決めたらドラマのことで集中出来なくなりました。笑
しかし同い年のいとこにライバル心を燃やす、市民ビルの勉強スペースを朝早くから陣取る、という方法は自分に合っていて集中できました。
このように工夫して努力をした結果、みるみる成績が上がっていき、12月の模試では、なんとA判定をとることができました。
そのまま無事に神戸大学に合格できましたが、みんなと同じように勉強していたら、こんな結果にはならなかったと思います。
↓↓楠講師と同じ神戸大学に通う講師紹介はこちら↓↓
学年180位/200人から武田塾式で大逆転!神戸大学医学部に通う石原講師
高校時代を振り返って
私は自分の身になる勉強法、一番集中できる場所、相談する先生を突き詰めたことで一気に成績が上がりました。
そんな体験から効率の良い勉強法は一人ひとり違い、無理に周りに合わせてはいけないと思っています。
そのため「授業をしない」で自分のレベルに合わせられる武田塾の指導法に共感しました。
また武田塾生は自学自習のため自分が集中しやすい場所、集中しやすい順番で勉強出来ます。
そして勉強が身についたかを週1回の確認テストでチェックでき、あとどれだけ勉強が必要かはルートを見れば一目瞭然なので、1人よりも圧倒的に勉強しやすいです。
このように自身の経験からも納得ができる武田塾で、大事な受験期の生徒さんを合格までサポートしたいと思い勤務させていただいています。
講師は数年前に受験を経験をしたばかりで生活習慣、精神面など学校でしにくい相談にも親身に対応できます。遠慮なく何でも相談してくださいね!
大学受験は簡単ではありませんが正しい努力をすれば乗り越えられます。
ぜひ、第一志望合格に向けて一緒に努力していきましょう!
武田塾神戸板宿校は教務・講師が一丸となって、生徒さんの第一志望合格にむけて全力でサポートしていきます!
神戸板宿校では自学自習の徹底管理・サポートで、
早稲田、関関同立、旧帝大、神戸大、医学部医学科など数々の合格者を輩出した
教務、講師陣が合格へと導きます!
↓物理偏差値16.1アップ!11月まで部活しながら国公立大に大逆転合格!!
↓8月E判定からスタートで同志社大学に大逆転合格!偏差値は21.4アップ!!
↓9月偏差値19.0!?中学生用参考書から、偏差値30以上アップで甲南大学に大逆転合格!!
お問い合わせはこちら
武田塾神戸板宿校
ホームページからのお問合せ・受験相談をお申し込みの方は、
こちらからお気軽に!↓
電話でのお問い合わせ・受験相談をお申し込みの方は、
こちらからお気軽に!↓
↓↓↓神戸板宿校のHPはこちらから↓↓↓