武田塾北浦和校 JR京浜東北・根岸線 北浦和駅から徒歩1分
武田塾 北浦和校から、神戸学院大学へ合格へ
こんにちは!!武田塾北浦和校です!
本日は北浦和校の【合格体験記】をみなさんに共有します♪
今回の合格体験記は、
【神戸学院大学 経済学部】
に合格した生徒さんです!
神戸学院大学に進学!武田塾でどんな受験期を過ごしたの?
生徒プロフィール
□名前:S・Kくん
□入塾時期:2022年9月上旬
□入塾当時の偏差値:進研記述模試偏差値38、全統記述模試36
□進学校:神戸学院大学
□合格校:大阪成蹊大学 経営学部経営学科 大阪学院大学 経済学部経済学科・法学部法学科・経営学部経営学科
□現役生
武田塾で受験相談をしたきっかけと感想
当時、集団授業やオンラインの形式が
自分に向いてないと思い悩んでしました・・・
そこで参考書学習が最適だと判断したため一度足を運びました!!
入塾を決めたきっかけ
相談してみて、
受験する大学の受験日から
しっかり逆算してスケジュールを組んでくれるので、
怠惰な自分でもやっていけると思い入塾を決意しました!!
入塾時の成績や危機意識
【入塾時期】
9月上旬ごろ
【入塾前、一番困っていたことは何ですか??】
勉強しても計画通りに進まず
だらけやすかったもありました。
そのため、「勉強計画」が一番困りました。
【入塾前の1日の過ごし方/勉強習慣】
・平日の勉強時間(学校除く):3h
・土日祝の勉強時間:7h
■入塾前、自学自習するときに意識していたこと
実際に大学合格した人の勉強法を真似しようとした
入塾後、勉強法や意識はどのように変わりましたか?
受験する大学に必要なことを
逆算に基づいて勉強したことです。
英語で言えば「単語の覚え方」数学なら「計算の仕方」など必要なことを勉強始めました。
武田塾での1日の過ごし方を教えてください!
・平日の勉強時間(学校除く):6h
・土日祝の勉強時間:11h
▼入塾後、自学自習するときに特に意識していたこと
自分が見落としていた勉強の穴を埋めるように日々勉強していました。
苦しかった時期は?どうやって乗り換えた??
【苦しかった時期】
11月~12月です。
模試が終わり周りが過去問演習に入って
もう間に合わないと思いながら少し妥協気味で勉強していた。
夏あたりに比べて完全に意気込みが下がっていた。
最悪落ちても別に死ぬわけじゃないんだからと思いながら、
自分を少し楽な気持ちにさせていました。
武田塾の自習室の自習環境/雰囲気はどうでしたか?
【武田塾の自習環境/雰囲気はどうでしたか?】
自習室では受験生のみんな頑張っていて、
部屋の防音性も優れていて安心して勉強できてよかったです。
困ったときはちゃんと相談に乗ってくれる先生が多かった
【受験をともに乗り換えた講師(校舎長)の良かったところは?】
特訓の毎に講師の先生が各科目の具体的案勉強法についてのアドバイスをしていただけました。
受験で落ち込んでいるときや悩んでいるときにちゃんと相談にも乗ってくれた所です。
【この参考書なら誰にも負けない!という思い出の参考書は?】
【やさしい高校数学2B】
理由:普通なら遅すぎるぐらいの時期にこの参考書に取り掛かり、
早く終わらせないとと思い学校でもほぼずっとこの参考書をやっていました。。
そして周りから「分厚!」と言われ、少し恥ずかし思いで取り組んでいた時があったからです。
しかし、やりきった時の自信はありました。
武田塾入塾前と入塾後で一番変わったことを教えてください!
【入塾前は・・・】
背伸びしてそこまで難しい参考書に取り組むことはなかったが、
どことなくぼんやりと参考書を選んでいたことです。
【入塾後は・・・】
逆算されたルートに沿って
勉強していくのが合格の王道だと知り、
それに則って勉強にのめり込むようになりました!
来年度の悩める受験生にアドバイスをください!
基礎固めを夏以降まで伸ばしてしまうと
後々しんどい思いをするので極力早く終わらせましょう。
秋以降は特に常に不安な気持ちに苛まれると思いますが、
別に落ちたって人生が終わるわけではありません。
生きていればどうとでもなります。
いい意味で楽観的に捉えて過ごしましょう。
でも、最後までやり切って大学に合格するとほんとうにうれしいです!!
武田塾北浦和校のPRを可能な限り全力でお願いします!!
受験合格は逆算計画が命!
計画に困ったら武田塾北浦和校へ!
皆さん受験頑張りましょう!!
- 受付時間 13:00~22:00 (日曜日を除く)
- 最寄り駅 JR北浦和駅
- TEL 048-824-2010
- FAX 048-824-2011