皆さん、こんにちは!
武田塾 北千里校です。
今日は高1生・高2生に向けて塾選びの基準と入塾のタイミングについてお伝えできればと思います。
まずは塾選びのポイントからです。
塾選びのポイント
塾、予備校ってたくさんありますよね。
どのスタイルの塾がいちばん自分に合うのかわからないと思うので色々な塾の見学に行ってみてください!
個別指導塾型(フリーステップ、ITTOなど)
個別指導塾は大きく分けて1対1(マンツーマン)、1対2、1対3以上の3つのスタイルがあります。
講師一人につき、生徒何人に授業をするかによって変わってきますが、
生徒の学習スピードに合わせて、分かるまでじっくりと教えてもらえます。
生徒の都合に合わせて振替等は対応してもらえる塾も多いです。
集団塾型予備校(駿台、河合塾など)
集団塾は教室に多数の生徒を集め、塾講師が授業を行うスタイルです。
通常の学校で行う授業と同じような形態です。
塾用意したカリキュラムに沿って、授業が展開されることが多く、
学習の理解度によってクラス分けをしたり、志望校別にコースを設けたりする塾が大半です。
映像授業型予備校(東進衛星予備校など)
映像授業とは、授業を映像で学ぶ学習スタイルです。
塾や予備校に行って映像を見る「校舎来校型」
自宅などからスマホやPCで受講する「映像授業アプリ」等があります。
映像授業のメリットは自分のペースで学習を進められることで、
これは「校舎来校型」、「アプリ型」のどちらにも共通するものです。
例えば、1度見ただけでは理解できなかった授業や、苦手分野の授業、
よく聞き取れなかった箇所だけを繰り返して何度でも視聴することができます。
早送りやリピート再生など使い方も自由自在なので、理解度に応じて学ぶ速度を変え、効率よく学ぶことが可能です。
徹底管理型(武田塾)
武田塾は徹底管理型の塾です。
武田塾の勉強法は「一冊を完璧に」してもらいます。
学力を急激に上げるには、自分のレベルに合わせた参考書を正しい方法で完璧にすることが最速です。
分かりやすい参考書、講義本の参考書はたくさんあります。
大学受験勉強に使用する市販の参考書をすべて調査、分析しているので、
各科目全教科の教材で一番生徒さんのレベルに合ったもの、志望校や目標に効率よく近道できるものを選定しています。
この参考書はこのレベルで、こういう使い方で、こういう風に覚えると一番効率良く勉強できる!!というのを全てまとめているので、あなたが一番志望校に合格できるプランをご提案させていただきます。
参考書を読み、問題集を完璧にすれば、授業を受けテキストを完璧にすることと同じことが出来ます。
参考書ならいくらでも先に進めるため他の受験生を圧倒的なペースで抜かせます。
武田塾 北千里校では「一冊を完璧に」することを実現するために志望校別カリキュラムを作成し、
それに基づいたテストで確実に「わかる」だけではなく、「できる」ような仕組みになっています。
まとめ
このように塾にはたくさんの種類があります。
授業スタイルだけではなく、立地や自習室があるか、食事スペースがあるか、先生がどんな人がいるか等
あるかと思いますので、ぜひ見学に行ってくださいね!
入塾のタイミング
皆さんは高校受験の時はいつから受験勉強をしていましたか?
中3になってから始めたって人がいちばん多いのではないでしょうか?
ただ、大学受験では3年になってから始めても勉強の量が膨大で目標に間に合わないかもしれません。
1年間で詰め込んで勉強するなら、
受験勉強は早めに開始した方が有利だと言えます!
スタートは早いに越したことはありません!!
ただ、塾に入らないと受験勉強が進めることが出来ないなんてことはありません。
自分でしっかり計画を立てて勉強出来るのであれば、
塾に行かずとも成績は上がりますし、受験勉強も進みます!
なぜなら、成績が上がるいちばんの勉強法は「自学自習」だからです。
塾に入塾しなくても独学で進めることが出来れば逆転合格は可能です。
でも、徹底的に管理されないとなかなか進めることが出来ない人はぜひ塾を頼ってください。
武田塾 北千里校ではしっかり勉強の進捗管理を行っています。
実録!!武田塾 北千里校の生徒の1週間に完全密着!~1週間で英単語400個暗記!?~
塾に入る入らないは関係なく、
勉強法を詳しくしりたい!という方がいたらぜひ受験相談にお越しください。
いま持っている悩みを全て一緒に解決が出来るようにお話しましょう。