ブログ

受験での目標の立て方! 積極的な目標と消極的な目標

受験での目標の立て方!

積極的な目標と消極的な目標

 

皆さんこんにちは!武田塾北千住校です!

 

皆さんは1日の学習目標を立てていますか?

 

来月から新学期も始まり、勉強に本腰を入れたいと思っている人がこの記事を見ていると思います。

そのうえで、目標を立てることは1日の活力を得る上でとても重要なことです

また、1日の目標を立てることで、その目標を達成するために逆算して、いつからどのぐらいの時間をかけてタスクをこなすべきなのかわかります。

 

このように、1日の目標を立てることは効率的かつ継続的な勉強につながります。

 

そこで、このブログでは1日の目標の立て方について、『消極的な目標と積極的な目標』

について紹介していきます。

 

新学期の勉強については以下の記事でも解説しているので、併せてそちらもご覧ください!

 

新高1向け 【新学期スタート】高校1年生の勉強法!〜目標からやるべきこと〜
新高2向け 【新学期スタート】高校2年生の勉強法!〜目標からやるべきこと〜
新高3向け

【新学期スタート】高校3年生の勉強法!〜目標からやるべきこと〜

【新学期スタート】高校3年生受験勉強の心構え 〜夢・希望を抱いて〜

 

 

 

目標設定で重要なこと

初めに、1日の目標を立てる上で重要な要素について説明します。

 

具体性

重要な1つ目の要素は具体性です。

漠然とした目標はでは、どのように行動をとれば良いかわからず、行動に至るまで時間がかかり、モチベーションも続きません。

具体的に、どの教科にどの程度の時間を割くか決めることにより、課題に取り掛かるまでの時間を短縮し、ゴールが明確であるために、集中力を持続させることができます。

 

達成可能性

2つ目の要素は達成可能性です。

目標は自分の能力や状況にあったものである必要があります。

目標が高すぎると挫折してしまう可能性がありますが、逆に低すぎると成長が見込めません。

適切な難易度の目標を設定し、着実に達成できるように計画する必要があるのです。

 

計画性

3つ目は計画性です。

目標達成に向けて計画を立てることは非常に大切です。

計画を立てることで、目標に向かって進む方向性が明確になります。

具体的なスケジュールや計画を立て、それに従って行動することを心がけましょう。

 

目標を立てる上で重要な要素を3つ紹介しましたが、これらを考慮したうえで毎日の目標を立てることは非常に大変です。

そこで今回は、実践するだけでこれらの要素を含んだ、適切な目標が立てられる、『積極的な目標と消極的な目標』について紹介します。

 

小澤班_西山亮輝_2月分画像1

消極的な目標と積極的

消極的な目標の設定

消極的な目標とは、自分がここまでなら間違いなく達成できるという目標です。

例えば、2時間以上の勉強時間を確保する、課題を全て終わらせる、参考書や単語帳を1,2ページこなすなどが挙げられます。

これらの目標は、自己管理習慣化のために役立ちます。

 

積極的な目標の設定

積極的な目標は、消極的な目標に+αを加えたものです。

自分の希望や目標に向けて、背伸びをすれば達成可能な目標を設定します。

例えば、苦手分野・難易度の高い参考書を進める、消極的な目標に加えさらに参考書をすすめる、今までの範囲の確認テストを実施するなどが積極的な目標として挙げられます。

これらの目標は、自己成長挑戦を促し、自己満足感自信を高めます。

 

このような積極的な目標と消極的な目標を1日の目標の中に設け、消極的な目標は優先的かつ確実に達成し、余った時間で積極的な目標に取り組みます。

 

消極的な目標と積極的な目標を設定することのメリット

消極的目標

消極的な目標を設定することによるメリットは、以下のようなものがあります。

 

確実な達成感

消極的な目標は、自分が十分にコントロールできる範囲内の目標です。

そのため、比較的容易に達成できる場合が多く、日々の達成感を得ることができます。

 

モチベーションの維持

小さな目標を設定することで、毎日のモチベーションを維持しやすくなります。

小さな成功体験が積み重なることで、より大きな目標に向かって進む自信を養うことができます。

 

積極的目標

一方、積極的な目標を設定することのメリットは、次のようなものがあります。

 

成長と挑戦

よりハードルの高い目標を設定・挑戦をすることで、今の自分の実力と理想とするレベルのギャップを認識し、そのギャップを狭めるための努力をすることができます。

 

目標の達成感

積極的な目標を達成することは、より大きな満足感達成感を得ることができます。

自分の可能性を信じて挑戦し、それを乗り越えたときに得られる充実感は非常に大きいです。

目標を立てるタイミングとフィードバックの受け方

目標を立てるタイミング 

目標を立てるタイミングは、その日の朝か前日の夜が望ましいです。

1日の中で常に目標を意識して動くためにも、目標は早め早めに立てることを心がけましょう。

 

フィードバックの受け方

目標達成の過程や結果を振り返り、次の目標設定に生かすためにも、自己評価・フィードバックは欠かせません。

 

消極的な目標のフィードバックはとくに慎重に行いましょう

消極的な目標は確実に達成できる目標ですから、仮に達成できていない場合は自身の実力と目標に大きなギャップがある場合が多いです。

目標の難易度を下げ、自分に合った目標設定を心がけましょう。

また、あまりに簡単にこなせてしまうようなら、次回からより難易度を上げるように意識しましょう。

 

また、積極的な目標は必ずしも達成できる必要はありませんが、あまりに難易度が高すぎても、逆に低すぎても成長につながりません。

背伸びしてぎりぎり届くぐらいの難易度を意識しましょう。

 

小澤班_西山亮輝_2月分画像2

 

最後に

ここまで読んでいただきありがとうございます。

このように、『積極的な目標と消極的な目標』具体性達成可能性計画性を含んだ、自分に適した目標を立てる上で効果的です。

また、積極的な目標と消極的な目標を立て、1日の終わりに自己評価し、フィードバックを得ることで、より実りのある目標を立てることにつながっていきます。

『積極的な目標と消極的な目標』をうまく活用して、日々の学習を楽しめるように心がけましょう。

 

受験について相談したいことがある方は、是非武田塾に足を運んでみてください。

無料で相談を受けております。

受験に関する有益な情報も武田塾チャンネルで発信しておりますので、そちらも併せてご活用ください。

 

☆関連記事

 

新高1向け 【新学期スタート】高校1年生の勉強法!〜目標からやるべきこと〜
新高2向け 【新学期スタート】高校2年生の勉強法!〜目標からやるべきこと〜
新高3向け

【新学期スタート】高校3年生の勉強法!〜目標からやるべきこと〜

【新学期スタート】高校3年生受験勉強の心構え 〜夢・希望を抱いて〜

 

無料受験相談

 

武田塾北千住校では無料受験相談を受付中

1時間で勉強の不安を解消します!

・勉強が思うように進まない
・数学ができるようにならない
・何をしたらいいのかわからない    

など、お悩みのことがございましたら、ぜひ無料受験相談にお越しください!

 

無料受験相談

武田塾北千住校

受付時間  10:00~21:00(日曜日は20:00まで)
最寄り駅  JR常磐線 北千住駅 徒歩5分
      東京メトロ日比谷線・千代田線 北千住駅 徒歩5分
      東武伊勢崎線 北千住駅 徒歩5分
      つくばエクスプレス 北千住駅 徒歩5分
住所    〒120-0034
      東京都足立区千住1丁目3-6 TOCビル 6階
TEL, FAX   03-6806-2366
Email    takedajuku.kitasenju@gmail.com

関連記事

【受験生必見】一年間の勉強スケジュールを徹底解説

  初めに 受験生の皆さん、こんにちは! これから受験までの1年は、人生において非常に重要な時期です。 大学受験、目指す目標に向かって努力を重ねる時期です。 この1年間が、あなたが将来を切り ..

【勉強法】部活を続ける受験生の勉強計画!

今回は、部活引退直前・引退後の受験勉強についてお話ししようと思います!

いかにして逆転合格は起こるのか?逆転合格のメカニズムを徹底解説!

今回は、いかにして逆転合格が起こるのかについてまとめました。夏休みに一気に追い上げたいという方は必見です!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる