ブログ

【受験生必見!】授業中の内職はありか?なしか??

【受験生必見!】授業中の内職はありか?なしか??

 

 

こんにちは!武田塾北千住校です。

現役生の皆さん、学校の受験に使わない科目の授業はどのように受けていますか?

多くの高校では、受験生といえども受験に使用しない科目(副教科や、人によっては理科科目や社会科目)の授業に出席しなければ卒業できない仕組みになっています。

多くの受験生にとってこの時間をどう過ごすか、具体的には自分の勉強、いわゆる内職をするか否かが悩みどころになっていることでしょう。

 

画像1 (2)

今回の記事では、受験に使わない科目で内職をすることとしないこと双方のメリットとデメリットを紹介します。

どのような過ごし方が合っているかは人それぞれなので、実際に試してみるなどして、どう過ごすのが自分にとって有効なのかを探ってみてください。

 

 

 

 

1,前提として

まず、指定校推薦などを視野に入れており学校の評定を気にする人は、真面目に授業を受けましょう。定期テストの点数と同様、授業態度も学校にとって重要な評定の判断材料です。

 

また、今年受験をする方の多くはこの時期には受験科目は決まっていると思いますが、受験科目の確定はできるだけ早くするのがお得です。

なぜなら、当たり前のことですが科目を絞って集中して勉強する事ができるからです。

もし内職をするのであれば、使わない科目の授業は内職に集中する事ができますし、内職をしないとしても使わない科目の授業ならば力の抜き方が変わってきます。

 

2,内職をすることについて

単純に考えれば、受験に必要のない科目の授業時間には自分のに必要な勉強をする事が一番有効な時間の使い方です。

また、授業を受けている中で、「自分は時間を無駄にしている」という焦りを感じてそわそわしてしまう場合、安心感を得るために内職をするというのもアリでしょう。

 

しかし、実際に内職してみて集中できない!と感じた人は多いのではないのでしょうか。

内職をする場合はバレないようにしなければならず、それには気が散って仕方ありません。

授業中に内職をすることのデメリットは、自習の効率が通常の勉強時間に行う自習よりもはるかに効率が悪いことなのです。

 

別の科目の話を目の前で話されている時に、自分の勉強に集中するというのは到底できることではありません。に耳から入ってくる情報と、目の前の情報が違うのでこれは当たり前のことです。

また、先生によっては問題を解く時間に巡回していたり、内職に厳しかったりする場合もあり、先生の視線も非常に気になるものです。

 

筆者が受験生の時は、周りの同級生に内職をしている人が多かったため私も内職をしてみた事があるのですが、私は先生の視線が気になって全く集中できませんでした。

したがって効果的な内職ができない上に、授業の内容も全く頭に入ってこないという最悪な状態になってしまい、だったら内職をせずに授業を聞いた方がいい、という結論に至りました。

しかし先生の視線を全く気にせず授業中に全く別の問題集に取り組んでいる同級生もいたため、自分がどの程度気にする性格なのかによって判断するのがいいと思います。視線が気になる場合は、内職は潔く諦めて大人しく授業を聞いていましょう

 

ただ、内職をするにしても様々な段階があります。

例えば、授業中に全く関係のない問題集に取り組むことには抵抗があるかもしれません。

しかし、小さいメモ用紙に覚えたい単語や用語を20個ほど書き並べ、それを教科書等で隠しながら授業中に覚えきる、といったことなら抵抗なくできる人も多いでしょう。

どうしても受験に使わない科目の授業時間を効率よく過ごしたい方は、内職の仕方を工夫してみてください。

 

3,内職をしないことについて

前の項目でも説明したように、内職をしても集中できない人は内職をせず授業を聞くのも手です。

 

受験に使わない科目だとしても定期テストで赤点を取らないようにしなければならず、そのためには多少は勉強する必要があります。

授業を聞いて内容を覚えておくと、テスト前の勉強がかなり楽になり、その分受験に使う科目の勉強に時間を割く事ができます。

 

また、やる事が多く忙しい受験期には、特に興味や意欲のない授業では眠気に襲われてしまう受験生も多くいると思います。

そんな時は、それが受験に使わない科目の授業であった場合そのまま仮眠を取ってしまうのも一つの手です。仮眠をとって頭をスッキリさせてその後必要な時に集中して勉強できるように、必要のない授業もうまく活用しましょう。

画像2

まとめ

今回の記事では、受験に使わない科目に授業をどう過ごすかを取り上げました。

内職をするか否かについては、どちらの方か受かりやすいといったことはありません。

実際にところ筆者は内職をしない派でしたが志望校には受かりましたし、周りには内職をしていて浪人した人もいれば内職をしていて志望校に受かっている人もいます。

今回の記事を参考に、自分に合った過ごし方を探ってみてください。

 

武田塾北千住校では無料受験相談を受付中

1時間で勉強の不安を解消します!

・勉強が思うように進まない
・数学ができるようにならない
・何をしたらいいのかわからない    

など、お悩みのことがございましたら、ぜひ無料受験相談にお越しください!

 

無料受験相談

武田塾北千住校

受付時間  10:00~21:00(日曜日は20:00まで)
最寄り駅  JR常磐線 北千住駅 徒歩5分
      東京メトロ日比谷線・千代田線 北千住駅 徒歩5分
      東武伊勢崎線 北千住駅 徒歩5分
      つくばエクスプレス 北千住駅 徒歩5分
住所    〒120-0034
      東京都足立区千住1丁目3-6 TOCビル 6階
TEL, FAX   03-6806-2366
Email    takedajuku.kitasenju@gmail.com

関連記事

【徹底比較】早稲田大学と慶應義塾大学の違いについて

【徹底比較】早稲田大学と慶應義塾大学の違い     皆さんこんにちは!武田塾北千住校です。今回は早慶の違いについて、詳しく解説していこうと思います。 早稲田大学と慶應義塾大学は、日 ..

勉強時間がなかなか増えない?確実に勉強時間を増やす方法

今回は、集中して勉強する時間を増やす方法について解説していきます!

武田塾の根幹!「一冊に集約すること」の大切さを解説!

武田塾の根幹! 「一冊に集約すること」の大切さを解説!   こんにちは!武田塾北千住校です!   突然ですが、皆さんは参考書をどのように使っているでしょうか。 問題集などの参考書は ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる