ブログ

スマホ.漫画.SNSの誘惑に打ち勝とう!誘惑との向き合い方

スマホ.漫画.SNSの誘惑に打ち勝とう!

誘惑との向き合い方

 

みなさんこんにちは!武田塾北千住校です!

 

春を迎え心機一転、みなさん新しい生活が始まったと思います。

この時期に意外と多いのが、春休み頑張りすぎた人や、張り切りすぎてガス欠してしまう人です。

春休みの生活リズムからもう一度、学校と受験勉強の両立へとシフトしていかなくてはいけません。

 

春休みに全力で頑張ってきた人ほど、このまま最後まで無理しすぎながら受験勉強を突っ走るのはとても難しいと思います。

だからこそ適度な休みとご褒美を作りながら進めていくのが大切です。

そこで今回は受験勉強をしていくうえで誘惑にどう向き合っていけばよいのかについて紹介していこうと思います!

 

春休みで計画通りに勉強できた人も、うまくできなかった人も、新たな気持ちで取り組んでいけるようにしましょう!

 

 

 

 

誘惑と向き合おう

受験生はSNSを使ってはいけない⁉︎

ほとんどの人は勉強をするよりスマートフォンを使ったり、Youtube を見ていたいと思います。

それを受験生になったからと言って一切使わなくなるのには相当な覚悟がないと続かないと思います。

SNSを断ち切ることによってストレスになり、集中できないなど勉強に悪影響を及ぼしてしまったら本末転倒です。

そのため、多くの人は完全に断ち切るというよりも、適度な距離を保つことが重要です!

 

どう誘惑と向き合っていくか

それでは適度な距離感を保つにはどのようにしていけばよいのでしょうか。

 

それは時間制限を決めることです。

 

「寝る前の1時間は自由時間」であったり、「3時間勉強したら30分休憩する」などのルールを決めるといいと思います。

スマホやテレビが受験勉強の妨げになるのではなく、むしろやる気を出させて、効率を上げてくれるツールとして使うことが重要です。

私自身も寝る前1時間程度は自由時間として過ごしていました!

 

しかしここで大切なことは、自分で設定した時間制限は必ず守るということです。

寝る前の自由時間が日に日に伸びていけば当然睡眠時間も短くなり翌日の勉強に支障をきたします。

したがって、自分の意思を強く持ち、時間を管理することが必要になります。

 

誘惑に勝つための環境作り

ここまで誘惑にどのように付き合っていけばいいか紹介してきましたが、正直そんなことはわかっているけど、気付いたらスマホ使って2時間経ってしまった…なんてことありますよね?

受験生になったからといって急に誘惑を断ち切れる人なんてほとんどいないと思います。

自分も初めの頃は時間制限をしたり、アプリを消したりしていましたが、気が付くとまたSNSをインストールしてしまっていたり、漫画を読んでしまっていたりしました。

物理的に使える環境にいると自分はどうしても甘い人間だったため誘惑に負けていしまっていました。

 

誘惑から逃れるオススメの勉強場所

そんな人におすすめなのは家に引きこもって勉強するのではなく、塾や学校の自習室図書館などに行って物理的に誘惑から引き離すことです。

 

皆さんが1番誘惑があると思う場所はどこでしょうか?人それぞれですが、多くの人が自宅を想像するでしょう。

周りを見渡せば、漫画があり、スマホがあり、ゲームがあり、興味が移り変わりそうなものがたくさんあると思います。

また、部屋の掃除をしたい誘惑にも誘われるのではないでしょうか。

 

この様に自身が一番落ち着く場所には誘惑が多いです。

なので、自習室などの誘惑がない場所、つまり勉強をするための場所で勉強することで誘惑なしに集中することができます。

家は休むための場所、もしくは好きな教科しか勉強しないなど、自宅と外でONとOFFのスイッチを切り替えるとよいでしょう。

私自身は家では一切勉強せず、勉強は自習室と移動時間で終わらせて家ではリラックスする時間と決めていたのでメリハリのついた生活を送ることが出来ました。

 

画像1画像2-3

 

 

 

 

勉強習慣を整えよう

誘惑に打ち勝つための方法として徹底した習慣作りがあります。

決まった時間に勉強して、決まった時間に自由時間をとることで先ほど言った ON,OFF の切り替えを楽にすることができます。

それにより誘惑に惑わされることもなくなるでしょう。

また、生活習慣を整え、自己管理をしっかりすることで頭がリフレッシュされ、雑念が消えて誘惑をなくすことができます。 

 

生活習慣を整えよう

睡眠時間は7時間以上が良いと言われています

最低でもそれ以上は睡眠時間を取るようにしましょう。

睡眠時間が短いとコンディションが悪くなり頭が動かず、特に寝る時間が遅くなるとネガティブな思考になり、モチベーションが低下し、起床後から万全の体制で勉強に取り組むことができません。

 

また睡眠時間を少し前倒しにし、朝に勉強をする習慣をつけることも良いでしょう。

朝勉強のメリットとして頭がすっきりとしていて集中することができます

そして朝の限られた時間ですので途中で切り上げることが多くなると思います。

そうすると、続きが気になるという思考になり、次の勉強時間のモチベーションの向上に繋がります

 

また、寝る前はスマホを触らず暗記系の勉強をしましょう。画像3

寝る前にスマホを見ると睡眠の質が下がってしまいます寝る前のスマホは厳禁です。

夜学習のメリットとしては勉強後にすることは睡眠だけですので、記憶の定着率が高いといわれています。

 

このような朝学習と夜学習のメリットを考慮して勉強時間を組み立てることで勉強効率が上がるだけでなく、

規則正しい生活をすることができ、さらにコンディションとモチベーションを保ったまま学習に取り組むことができます。

自分の生活リズムや性格に合った勉強計画を見つけていってほしいと思います。

 

 

おわりに

どんな受験生でも時折、誘惑に惑わされることはあります。

その誘惑に負けないように、時折ご褒美として自分のしたいことをして、誘惑と上手く付き合うこと。

そして、その後どのように行動するか、きちんと学習計画を立て行動できるかどうかが大切です。

勉強に集中するために誘惑の種を全て排除するのも1つの手段ではありますが、効率的に長期戦に勝つためにも自分でルールを決めメリハリをつけてぜひ受験勉強に取り組むようにしてみてはいかがでしょうか。

 

また武田塾では、どうしても一人では自分の管理が難しく誘惑に負けてしまうと言った学生のために、徹底した学習管理を行なっています。

もし不安があれば、武田塾無料相談も行なっておりますのでぜひいらしてください。

 

武田塾北千住校では無料受験相談を受付中

1時間で勉強の不安を解消します!

・勉強が思うように進まない
・数学ができるようにならない
・何をしたらいいのかわからない    

など、お悩みのことがございましたら、ぜひ無料受験相談にお越しください!

 

無料受験相談

武田塾北千住校

受付時間  10:00~21:00(日曜日は20:00まで)
最寄り駅  JR常磐線 北千住駅 徒歩5分
      東京メトロ日比谷線・千代田線 北千住駅 徒歩5分
      東武伊勢崎線 北千住駅 徒歩5分
      つくばエクスプレス 北千住駅 徒歩5分
住所    〒120-0034
      東京都足立区千住1丁目3-6 TOCビル 6階
TEL, FAX   03-6806-2366
Email    takedajuku.kitasenju@gmail.com

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる