こんにちは、武田塾北千住校です。
共通テストの時期がやってきましたね!
学校の先生も「そろそろ共通テスト対策を始めなさい」とおっしゃっている時期ではないでしょうか?
しかし、中には「二次試験の対策をもっと進めたい」や「この科目はあとからでも間に合う」と思っている方もいると思います。
そこで今回は武田塾独自の「地理Bの共通テスト対策はいつから始めるべきか」を解説します!
いつから対策するべきかを知るためにも、まずは共通テストの地理Bがどのような形式で出題されるのかを確認しましょう。
出題形式
問題構成は大問が5問、センター試験の頃から出題内容が大問ごとに固定になっています。
第1問から順に、自然環境に関する設問、資源と産業、集落と文化、地誌、地域調査といった内容になっています。分野ごとの中で多少の変動はあるものの、大枠となっている分野が変わる可能性は低いと考えられます。また第5問の地域調査に関しては純粋な地理の知識というよりも、与えられた図などから答えを導けるかという「思考力」が問われる設問となっています。また共通テストの社会科目は組み合わせ問題が特徴的であり、時間的な面を見ても高得点を狙うには十分な対策が必要であると考えられます。
共通テスト対策を始める時期
さて、最も大きな問題である「いつから共通テスト対策を始めるのか」という問題ですが、結論から話すと、
これまでに受験勉強として地理Bの勉強を積み上げ、一通り学習が終わっている人
→今までのペースを維持しつつ、12月後半から本格的に共通テスト対策を始めましょう。
これまでに地理Bをあまり勉強してこなかった人
→今すぐにでも始めましょう。よく「地理は冬休みからでも間に合う」などと言われますが、そんなことはありません。覚える内容が多い上に、共通テスト特有の問題形式もあるので先述の通り対策にはかなりの時間が必要になります。
勉強の進め方
これまでに受験勉強として地理Bの勉強を積み上げ、一通り学習が終わっている人
→インプットが一通り終わったら今度はアウトプットをしていく時間になります。過去問や実践問題を集めて、出来る限り解くようにしましょう。解いていった中で覚えきれていない箇所を復習し確実にできるようになるまで繰り返しましょう。この時覚えきれていなかった箇所にしるしをつけておくと、直前に復習がしやすくなります。
これまでに地理Bをあまり勉強してこなかった人
→まずはインプットをすることから始めましょう。この時に教科書よりも市販の参考書で共通テスト用に地理Bの内容をまとめているものがあるので、そちらを使うことをオススメします。理由は教科書には単なる知識しか載っていませんが、こういった参考書にはセンター試験の過去問を引用した問題やその解き方が書かれています。これを活用することでインプットとアウトプットを同時に行い、効率化を図ることが可能です。
この参考書の内容が一通り頭の中に定着してから過去問・実践問題に取り組むようにしてください。最初は思うように点数が出ないと思いますが、過去問を解きながら覚えきれていない箇所の復習をすることで着実に点数が取れるようになっていきます。
ここまで書いて改めて思いますが、社会科目にあまり力を入れていない人は今ならまだ間に合います!今すぐにでも対策を始めましょう!
おすすめの参考書
大学入試共通テスト 地理Bの点数が面白いほどとれる本
この参考書はインプット用になります。地理Bのテストを受ける上で絶対的に必要になる知識が強調されて載っていて、一目見たときに「この用語が重要」ということが分かるような作りになっています。また、各単元にインプットした内容を確認するための問題が用意されているので、効率化を図るにはイチオシの参考書となります。
大学入試共通テスト・センター試験の過去問
共通テスト対策において最も重要な参考書であると言っても過言ではありません。過去の出題内容を解くことで、理解できていない箇所を即座に把握ことができますし、共通テスト特有の問題形式にも慣れることができます。解けなかった箇所をインプット用の参考書で再度確認し、同様の問題を繰り返すことによって共通テスト対策で高得点を取ることも十分に可能になります。
大学入試共通テスト 地理B予想問題集
この参考書では共通テスト実施の為に行われた試行調査が2回分と、独自予想問題の2回分、計4回分の演習を行うことが可能です。インプットや過去問演習で自分の力がついたと感じたら解くようにしてください。使う時期としては共通テストの1週間前ほどがいいでしょう。この参考書で自分の知識に穴がないかを確認し、本番に向けて自信をつけましょう!
直前にすべきこと
前述しましたが、アウトプットをする時に間違えた問題や理解できていない箇所に「しるし」をつけておくことが重要です。共通テストの直前では地理Bの全範囲を復習している余裕はありません。少しでも効率化を図るためにも間違えた問題だけを把握できるようにしておきましょう!
まとめ
以上が地理Bの共通テスト対策の進め方になります。
他の教科についても紹介記事がありますので、是非ご覧になっていってください!
武田塾北千住校では無料受験相談を受付中
1時間で勉強の不安を解消します!
・勉強が思うように進まない
・数学ができるようにならない
・何をしたらいいのかわからない
など、お悩みのことがございましたら、ぜひ無料受験相談にお越しください!
武田塾北千住校
受付時間 10:00~21:00(日曜日は20:00まで)
最寄り駅 JR常磐線 北千住駅 徒歩5分
東京メトロ日比谷線・千代田線 北千住駅 徒歩5分
東武伊勢崎線 北千住駅 徒歩5分
つくばエクスプレス 北千住駅 徒歩5分
住所 〒120-0034
東京都足立区千住1丁目3-6 TOCビル 6階
TEL, FAX 03-6806-2366
Email takedajuku.kitasenju@gmail.com