皆さんこんにちは!南海岸和田駅近く、武田塾岸和田校の豊島です!
今回は部活引退から逆転合格を目指し始める人のためのお話です。
頑張ってきた部活もそろそろ引退!
楽しいことつらいこといっぱいあったな、と5月から夏ごろに引退を迎える人は多いのではないでしょうか??
一生懸命頑張った部活の引退に達成感とどこかさみしさに浸るかとは思います、、、
が!忘れてはいけません!!
「受験が迫っていることを!!!」
「もう始めている人と結構差がついてしまっていることを!!!」
さてさて現実に戻ってきてもらいましょう!!
部活に専念していて勉強が進んでいないそこのあなた!
終わってから本気出すと決めていたそこのあなた!
もうのんびりしている時間はありません。
ここからは一気に受験モードに持っていき遅れを取り戻す必要が有ります!!
受験後、頑張った部活を理由に涙をのむことになるのか、
部活も頑張って受験も成功して最高の高校生活だったと笑うことができるかは
今この瞬間の動きにかかっています!
未来の自分が笑えるように今回はなにからすればいいか
どんなことに気をつけるべきかを紹介します!
それでは早速行きましょう!
部活引退前からできること
部活が忙しくても受験勉強を進めるに当たって
勉強以外にもしておかなければいけないことがあります!
時間がとれない人でも本腰を入れる前にこれだけは事前に押さえておくべき事を紹介します!
目標を決めるべし!
引退後勉強を始めるにしても目標の大学や学科が決まっていないことには
何をどれだけ頑張るか全く決めることができません!!
どんな大学・学科があるのかは勉強を始める前にリサーチをしておきましょう!
またこの段階で確定までは行かなくても構いませんが、
どのレベルの大学は行きたい!この学科にしよう!
といった目標は必ず設定しておくようにしてください!
目標があるかないかでスタートの初速が一気に変わります!
友達や家族と話しながらでも構いません。大学の知識を少しでも入れておくようにしましょう!
また大学を選ぶにあたって色々な要素が有ります。
・国公立?私立?
・家から通えるところ?一人暮らしもOK?
・学びたい分野がちゃんと学べる?
・大学でも部活やサークル活動、留学なども経験したい!
・苦手な科目をとにかく避けて受験したい、、、
実際に4年間通うことを想定して考えてみてください!
大学・学科が決まれば入試方式・受験科目も把握しておきましょう!
そこが決まれば後はやるだけです!
自分のレベルを知るべし!
受験で使う科目の今の自分のレベルを確認しておきましょう!
中学校のレベルからわからない?高校の内容から?
今までの定期テストで特に悪かったところは?
模試を受けているのであれば、同じ志望校の受験生の中で今自分はどの順位?
といったように自己分析を事前にしているだけでもスタートの仕方が大きく変わってきます。
4,5月時点であれば頭から復習をしていくこともできますが
夏からスタートになると効率の良い順番で勉強できるかが大きなキーポイントになります。
テキストの目次を見て優先順位をつけておくのもオススメです!
また受験は全国規模での戦いになります!
よく学校内で順位や勉強のペースを比較する人がいますが受験を戦う相手はそこではありません。
他の学校はもちろん浪人生なども相手になるわけです。
そこと比べて今自分はどのレベルなのかがを意識しましょう!
引退後すぐの動き
では目標や今の自分の状況について準備ができたら実践に移りましょう!
もちろん今から書く内容の動きは早ければ早いほど良いです!
できることからこつこつと準備していきましょう。
環境を整えるべし!
まず一つ目は勉強をする環境を整えましょう!
勉強に関する環境として今日は大事な2点を紹介します!
それは勉強を進める「物(参考書)と場所(自習室)」です。
勉強を進める参考書がない、、、
もっている(学校で買った)参考書は自分に合わない、、、
家だとなかなか集中できない、、、
学校の自習室は使いづらい、、、
など受験勉強のほとんどは自習で進めることになりますが
その環境が整っていなければなかなかスタートが切れません!
これらを整えることも大事です!
取り組む参考書選び
参考書が無ければ自分で進めることができませんし、
量の確保も十分では無くなります。
必ず自分にあった参考書を選び、
その参考書をやりこみましょう。
でもどんな参考書がいいのだろう?というお悩みが有るかと思います!
参考書選びの方法としては2つ!
①インターネットで調べてみる!(科目名+オススメの参考書)で調べて参考にする。
②友達や先輩、先生に聞く、塾や予備校の面談などでアドバイスをもらう。
インターネットで調べる際は3つほどのサイトは必ず見比べるようにしてください。
志望校やその人のレベルは様々です。
その分合う合わないがあります。
1つの情報に固執せず必ず比較をするようにしましょう。
また友達や先輩に聞く場合も自分の志望校や実力が近い人に聞くとより確実ですね!
ただ一番は塾や予備校にアドバイスをもらいに行くことでしょう!
たとえば私たち武田塾でいえば現状と志望校を教えていただければ
オススメの参考書やその参考書をどのように進めていくべきかアドバイスを無料で行っています!
プロに聞くのがやはり一番確実です!
入塾するしないに関わらず相談だけでも可能なので是非アドバイスをもらいに来てください!
取り組む場所の確保
次に勉強する場所の確保です。
家でもばりばり勉強できるというゲームや漫画などは一旦閉まったり、
散らかっていてスペースが無くなっているとかがあればまずは勉強できる(集中できる)状態にしておくように!
ただ多くの受験生は自習室や図書館
飲食店やフードコートなどで勉強します派ではないでしょうか??
静かな方が集中できる?少しがやがやしている方が落ち着く?
何時から何時まで利用できる?費用はかかる??
勉強を進めるに当たって場所という環境はやる気や進捗にも大きく関わっています。
勉強できる場所が無いという人は周辺の情報を集めたり友達からアドバイスをもらいましょう!
以下のブログで岸和田駅周辺の自習スポットも紹介しています!参考にしてみてください。
1日のスケジュールを作るべし
できるときにできるだけ勉強しよう!と進める人がいますが
勉強のやり始めは1日のスケジュールを作ることをオススメします。
できるだけやろうで始めるとやる気に左右され人によってはやってない日が多くなる恐れも。
最初は時間を決めてしまって習慣をつけ、
やるべき事が明確になれば増やせるだけ増やす方式にする方がスムーズに勉強の体に慣れていきます。
部活も終わり、生活が変わりますが、曜日別で大体のスケジュールは立てれると思います!
何時に帰ってくる?いつから勉強する?ご飯は何時?寝る時間は?起きる時間は?
といった感じで1日の流れを紙に書き出しましょう!
完璧で無くて良いです。一旦そのスケジュールで動いてみることが大事!
受験までのスケジュールを立てよう
目標やスタートの準備が整い1日のスケジュールが立てれたら最後は中身の部分です!!
実際にいつまでに何をしなければいけないか
。ここが一番大事で一番難しいところになります。
受験までのスケジュールを立てるときは参考書ベースで考えると良いでしょう!
受験のレベルまでに何冊進めるか
⇒1冊あたりだとその教材はいつまでに終わらせないといけないか。
全体が見えれば、後は残りの期間で割っていけば年間のスケジュールができます。
夏までにこの教材を終わらせたい
⇒1日あたり〇ページくらい進めないといけない
⇒ということは1日〇時間は勉強時間を確保しないといけない
⇒1日のスケジュールは今のままで大丈夫??
こんな感じで全体を見つつ逆算をしていき今のペースで間に合うのかを
常に意識して部活終わりからでもこれだけやれば大丈夫という正解を見つけていきましょう!
ただ最初に言ったようにこの作業は一番大事ですが、その分一番難しい作業です。
どんだけやればいいかなんてわからない。
計画なんて立てたことが無くて不安。本当に終わるのか?
おそらくこんな悩みに押しつぶされそうになりませんか??
でも毎年受験に合格する人達はこれをやっています!!!
でもできなくても安心してください!!そのためにあるのが僕たち武田塾です!!!
まとめ
さあ、今回は、「部活終わりから志望校を目指す高校3年生」に焦点をあててお話してきました。
部活も受験も両方頑張ったと胸が張れるようにできることから
効率よく進める必要が有るので今日紹介した内容が参考になれば幸いです。
でも簡単では無いことも多かったのでは無いでしょうか?
最後の最後にそのためにあるのが武田塾です!
実は武田塾では今話した内容のすべてがすべて解決でき、その後のサポート、修正まで行っています。
目標設定の相談、自習室の確保、参考書選び、スケジュール管理、受験までのペース管理
これらすべて武田塾では1からサポートを行っています!
自分では全然できないって悩んだらまずは聞きに来てください!!
武田塾では勉強、受験、大学についての相談をお待ちしています。
勉強の悩みや相談がある人、それ以外にも疑問や質問のある方は是非、武田塾岸和田校にお越し下さい!
無料で個別の受験相談を実施していますのでお気軽にお問い合わせ、お申込み下さい。
日本初の大学受験の逆転合格専門塾【武田塾岸和田校】
- 受付時間 13:00~22:00 (火曜日~土曜日)
- 最寄り駅 南海本線 岸和田駅
- TEL 072-468-7910
- ※無料受験相談をお申し込みの際は、こちらの番号から折り返し連絡致します。
- お問い合わせの際に、繋がりやすい時間帯をメッセージ欄に書いていただけると幸いです。
- 住所 〒596-0076
大阪府岸和田市野田町1丁目6-21
88ビル 4階