ブログ

【地頭力って知ってる?】鍛えると色々な力が身につく!?~第1弾~

皆さんこんにちは!武田塾岸和田校です。

はじめに

地頭力とは

タイトルにもある通り、「地頭力」って知っていますか?

そもそも「地頭」の意味は、領主であったり頭に何もつけていない状態のことを指していたりと、

意味がきちんと存在するのですが、最近では

「じあたま」と読み、基礎的でありながら、応用範囲の広い頭のよさのことを表現する言葉として注目されています。

ソース画像を表示

「地頭力」は、柔軟で洗練された発想や論理的な考え方、頭の回転の早さなどを総合した力のことを表現しており、

知識や情報を素早く処理できる能力を意味していると言われているので、問題解決をする際になくてはならないもの

だと考えられています。

 

地頭力は後発的に良くなる!

地頭力は、もともと備わっている頭の良さなどに比例していると思われがちですが、鍛えて

地頭力を伸ばすことができるのです!!!

 

今回は、地頭力がいい人はどのような特徴を持っているのかをご紹介します!

地頭力のいいひとを真似て、どんどん力をつけていけるようにしましょう!!

ソース画像を表示

地頭力のいい人とそうでない人の違い・地頭力を伸ばす方法

①情報を吟味しているかしていないか

地頭のいい人は、情報をじっくりと見、見極める能力を持っています。

皆さんは学んだ内容を見極め、観察し、隅から隅まで完璧に解いて、理解できていますか?

ソース画像を表示

ひっかけ問題にまんまと引っかかっていませんか?

地頭力のない人は情報を鵜呑みにしがちです。

公式をそのまま覚えるだけ覚えて応用できなかったり、答えを丸暗記しているだけだったり、

一回解いて終わりだったり、復習をしなかったり。

ついつい面倒くさくてやってしまいがちですが、なるべく学んだ内容や問題に対して

一つ一つ丁寧に向き合っていくようにしましょう!

 

②様々な目線で物事をみることができているか

地頭力のある人は、相手の立場になって考えられる力があります。

もし自分が教える立場だったらどう教えるだろう、と考えたり、こういう勉強法もあるんだ、

と自分にとってプラスになるような勉強法を取り入れたりと、環境や状況を常により良いものに

変える力を持っていると言えます。

ソース画像を表示

 

地頭力のない人は、自我を押し通す特徴があるので、環境や状況を変えずに

間違った方法でも気にせず貫いてしまうケースも。

もちろん何かを一途に貫くことも大事ですが、周りの意見やアドバイスなどを取り入れたり、

自分がいいなと思うものを探しやすい環境に変えてみたりと、様々な方向から

自分自身を見つめなおしてみるようにしましょう。

 

また、相手の立場になって考えられる力を身につけることで、相手が

退屈しないように相手や周りのことを考えられるので、

コミュニケーション力も高められると言われています。

ソース画像を表示

自分自身を見つめなおすことができて余裕ができたら、今度は自分の周りの人を

観察してみるようにしてみてくださいね!

ソース画像を表示

 

おわりに

今回は、一旦ここまで!!

続きは第2弾でご紹介させていただきます!!

まだまだ力を伸ばせる方法がありますので、楽しみにしていてくださいね!!

 

 

武田塾では勉強や、高校、大学受験についての相談をお待ちしています。

勉強の悩みや相談がある人、それ以外にも疑問や質問のある方は是非、武田塾岸和田校にお越し下さい!

無料で個別の受験相談を実施していますのでお気軽にお問い合わせ、お申込み下さい。

 

日本初の大学受験の逆転合格専門塾【武田塾岸和田校】

takedajuku[1]
武田塾岸和田校

受付時間 13:00~21:00 (日曜日を除く)
最寄り駅 南海本線 岸和田駅
TEL   072-468-7910
住所   〒596-0076
     大阪府岸和田市野田町1丁目6-21
     88ビル 4階

 

 

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる