皆さんこんにちは!武田塾岸和田校です。
はじめに
皆さんは、学校の定期テストですべての教科に全力を注いでいますか?
理系、文系、副教科、数多くの教科がありますが、一つ一つ丁寧にこなそうと頑張れているのは
とても偉いですし、なかなかできる人はいないと思うのですごいです!
継続できている人、きちんとこなせている人は是非そのまま頑張っていってほしいのですが、
やろうと思ったけどやっぱり無理で、やる気がなくなった。
こういう人もすごく多いと思います。
計画を立てるだけでも、教科数が多すぎて訳が分からなくなりますよね。
そのまま何の計画もなしにただテスト前日に次の日の教科をやっていくだけ。という人も多いと思います。
前日に次の日の教科を一気にやるのは、とても効率が悪いですよね。
定期テストだけでなく、模試との両立などもあり、すべてのことを全力で
やっているとすべてが中途半端になってしまうケースも。
いったいどのように勉強していけばいいのでしょうか。
無駄だと思う時間はないですか?
新高2、高3生なら薄々気付いているのではないでしょうか。
「受験で○○の教科は使わないのにな…」
「そういえば、今は全く使っていない高1でやった○○の時間は一体なんだったんだろう…」
「保健体育の範囲が広すぎるし、専門用語ばかりで難しすぎてめちゃくちゃ時間かけた!」
これ、全部無駄な時間ですよね。
確かにすべての教科でいい成績をとることもとても大事ですが、
一般入試は内申点がほぼいらないところばかりですし、
受験で使わない教科なんか、赤点さえ取らなければ100点じゃなくてもいいのです。
すべて100点をとれる人ももちろんいますが、ほとんどの人が
同じように、無駄なものは省きたいと思っているはず。
そんな時は…
教科ごとの優先順位を決め、計画を具体的に立てる
それでも全部でいい点数を揃えないと気持ち悪い、違和感がある。そういう人もいると思います。
そういった場合は、定期テストで自分の受験において何を頑張るべきかの優先順位をつけ、
具体的な計画を立てるべきです。
これが一番大事だから、これを完璧にした後に、副教科のこれを追い込むぞ!
こんな感じで、大事な勉強の後に学校の成績だけが関係している教科をやる時間も取れるように
頑張ってみることが大事。
そして、定期テストでの受験でも必要になってくる教科の勉強の
「記憶」をしっかりと模試や試験で発揮できるようにキープしておくことも大事です!
優先順位をつけ、計画をたてることで、やるべきことが明確になっていき、
定期テスト前以外にもその授業を頑張りやすくなりますね!!
おわりに
計画を具体的に立てなかったり、教科ごとの優先順位を決めておかないと
ただただ「いい点数を取る」「〇位になる」など、学校という受験に比べて小規模な人数の中での
レベルに引っ張られ、自分の受験において大事な部分を見失い、無駄な時間を過ごしやすくなってしまいます。
勉強に「目的」を持ち、少しでも効率よく、
やる気をもって勉強に取り組んでいけるようにしましょう!
少しでもいい点数をとれるようにすることはもちろん大切で、頑張っていってほしいですが
とれなかったから、とれないからといって焦らず、落ち込まずに頑張っていってくださいね!
武田塾では勉強や、高校、大学受験についての相談をお待ちしています。
勉強の悩みや相談がある人、それ以外にも疑問や質問のある方は是非、武田塾岸和田校にお越し下さい!
無料で個別の受験相談を実施していますのでお気軽にお問い合わせ、お申込み下さい。
日本初の大学受験の逆転合格専門塾【武田塾岸和田校】
- 受付時間 13:00~21:00 (日曜日を除く)
- 最寄り駅 南海本線 岸和田駅
- TEL 072-468-7910
- 住所 〒596-0076
大阪府岸和田市野田町1丁目6-21
88ビル 4階