塾生の声

【祝!中央大学合格】苦手な数学を効率的な勉強で克服し逆転合格!

【合格おめでとう!!】

こんにちは!

武田塾錦糸町校、坂倉です。

さて今年度の受験も大多数の方は終了を迎えたことと思います。

武田塾錦糸町校でも早慶からMARCH、日東駒専、大東亜帝国まで様々な大学に

合格者を輩出する事が出来ましたので、数名の勉強の状況などをご紹介させていただきたいと思います。

今年頑張った皆さん、本当にお疲れ様でした。

来年以降受験を控えているという皆さん、実際の合格者の通った道をたどることは絶対に有益なので、

是非参考にしてみてください!

 

今回は中央大学、立命館大学、芝浦工業大学に合格した藤本君の合格体験記をご紹介いたします!

 

生徒プロフィール

 

藤本君体験記

氏名:藤本耕平 くん
高校名:私立郁文館高校

 

 

合格大学

中央大学:理工学部

立命館大学:理工学部

芝浦工業大学:工学部

工学院大学:工学部

 

武田塾に入る前の成績は?

入塾時期:4月

偏差値:40

 

英語:単語は覚えていたが文法は皆無・・・。長文は理解不能だった。

数学:1Aと2Bは普通くらいでも真ん中くらい(偏差値45くらい) 数学3は皆無状態だった。

物理:中の上くらい、比較的知識はあったが、ミスが多目、計算できず、の問題児だった。

 

武田塾に入ったきっかけは?

YOUTUBEを見て武田塾を知った‼

立地が良く(駅近)、自習室毎日使える、アメが常備してある。

授業が無いので、効率的に勉強できる!

友達ができすぎないので、勉強に集中できる。

 

武田塾に入ってから勉強方法や成績がどのように変わりましたか?

入塾後

とにかく圧倒的に勉強時間が増えた!

参考書メインの学習に切り替わって、自分の弱点を研究しながら勉強を進めることが出来るようになった。

武田塾模試が目安になってモチベーションにつながった。

 

担当の先生はどうでしたか?

吉岡先生 英語 数学 

優しくて朗らかで話しやすかった。

的確に弱点を指摘し、問題解決への糸口を教えてくれた。

 

岡島先生 物理

物理を根本的に理解できるように、様々なことを教えてくれた。

また雑談も多かったが、タメになる話が多く、やる気につながった

 

武田塾での思い出を教えてください!

数少ない友人と切磋琢磨しながら、目標に向かって進めたこと。

武田塾模試が難しすぎて、結果を見るのは辛かったが、精神的に成長できた。

段階突破テストに何回も落ち続けて、めげてしまいそうだったが

必死で勉強をつづけました

 

結果的に共通テスト、MARCH各大学の入試本番ともに良い結果を取れたので良かったです。

 

好きな参考書ランキングベスト3

1位:物理 名門の森

良い問題がいっぱいのっていた。非常に良い!オススメ!!

 

2位:数学 重要問題集

レベル別に良問がたくさん載っていて、良い演習になった。

 

3位:英語 システム英単語

単語といったらこれでしょ?!という一冊

 

来年度以降の受験生にメッセージをお願いします!

受験は1秒、1秒がとても重要です!

目標に向けて的確に、突っ走ってください。

 

逆転合格までの軌跡

逆転合格したい高校生のための塾といえば武田塾

 

武田塾はアットホームな塾なので、自分一人で頑張るのではなく
毎日自習室に来ることでモチベーションを保ち、つらい受験勉強を乗り切ってもらいます!!

 

偏差値30台・E判定からの逆転合格! 「日本初!授業をしない塾」それが武田塾錦糸町校です。

私たちは授業をしません。なぜなら授業を受けても成績は上がらないからです。私たちがすることは授業ではなく自学自習をサポートすること。

実際に高校卒業時に37しかなかった偏差値が、夏の模試では58に、さらに秋の模試では、偏差値62まで向上し早稲田大学2学部に逆転合格しています。

「やる気さえあれば現在の偏差値がどんなに低くても逆転合格できる!」それが武田塾のシステムです。

事実、塾生の88パーセントが偏差値11以上UPしています!

そして、目標達成することで得られた“自信”はあなたのその後の人生のエンジンになります。人生の財産になります。

もう授業に依存した受け身の勉強は卒業しませんか?大学生、社会人になってからも一生役立つのが「自学自習できる力」です。

 

■人気記事ベスト10 

1位 【祝!慶應合格】11月末に入塾し、偏差値55から3ヶ月で慶應大学に現役合格!

2位 【祝!早稲田合格】現役時全滅から偏差値14UPして第一志望の早稲田大学スポーツ科学部に逆転合格!

3位 【祝!国立看護合格】一冊を完璧にして苦手克服し、念願の第一志望に現役合格!

4位 【祝!獨協大学合格】9月に入塾し偏差値40・E判定から第一志望に現役合格!

5位 【理系女子合格談】中央大学理工学部合格の秘訣は毎日勉強すること!

6位 経営学部志望です。おすすめの大学と勉強方法を教えてください!
7位 獣医学部志望です。逆転合格するための勉強方法を教えてください!
8位 偏差値30台から青山学院大学へ逆転合格するための勉強方法を教えてください!
9位 立教大学に偏差値30台・E判定から逆転合格するための勉強方法とは?

10位 偏差値30台です。これから半年間でMARCHに合格することはできますか?

 

追伸

武田塾錦糸町校の無料受験相談こちらよりお申し込みください!

 

結果(できる)にこだわるパーソナルトレーニングコーチといえば武田塾!

http://takedajukufc.heteml.jp/kinshicho_lp/

 

日本のブログ文化への貢献を支援しています。1日1回応援のクリックをお願いします↓

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ

 

関連記事

【祝!明治大学合格】偏差値40台から勉強習慣を身につけ逆転合格

【合格おめでとう!!】 こんにちは!武田塾錦糸町校、坂倉です。 さて今年度の受験も大多数の方は終了を迎えたことと思います。 武田塾錦糸町校でも早慶からMARCH、日東駒専、大東亜帝国まで様々な大学に ..

【祝!青山学院合格】政経の知識ゼロから半年で青学・法政に逆転合格

【合格おめでとう!!】 こんにちは!武田塾錦糸町校、坂倉です。 さて今年度の受験も大多数の方は終了を迎えたことと思います。 武田塾錦糸町校でも早慶からMARCH、日東駒専、大東亜帝国まで様々な大学に ..

【祝!明治大学合格】映像授業から脱却して徹底自習でつかんだ合格

【合格おめでとう!!】 こんにちは!武田塾錦糸町校、坂倉です。 さて今年度の受験も大多数の方は終了を迎えたことと思います。 武田塾錦糸町校でも早慶からMARCH、日東駒専、大東亜帝国まで様々な大学に ..