こんにちは!
武田塾錦糸町校です!
今回は
合格する武田塾生の特徴11選
についてお話ししていきます。
武田塾生の方はもちろん、武田塾が気になる方は
ぜひ参考にしてみてください!
合格する武田塾生の特徴11選
①自習室を頻繁に利用している
塾が空いている日は毎日自習室に行っています。
やはり多くの勉強時間を確保するために、自習室にたくさん来ているわけですね。
また「勉強時間が確保出来ればどこで勉強しても良いのではないか」
という意見があるかと思いますが、
「周りの受験生から刺激を受けて勉強をがんばることができる」
という塾の自習室ならではメリットがありますので、
家でもなく図書館でもなく、塾の自習室で勉強しましょう!
②確認テストで満点を取ることにこだわっている
武田塾では宿題の定着度をチェックするために、確認テストを行っています。
80%を超えていれば一応合格なのですが、
合格する受験生の確認テストは基本95~100%です!
ギリ合格ではなく満点を目標にしていて、1ミスしただけでも悔しいと思えるマインドセットを持っています。
③疑問点を溜め込まない
自習中に疑問点が生じた場合、
校舎にいる先生に質問したり、武田塾の質問対応システムを利用したりすることで、
疑問点を即座に解決させるようにしています。
④1日の勉強計画を立てている
朝起きた時に1日のスケジュールを書き出しています。
その日の宿題を全て終わらせるために、
朝、午前、午後、夕方、夜、寝る前のそれぞれの時間帯にどの参考書を終わらせるか
という計画を立てています。
また1日の振り返りも必ず行っています。
そうすることで、勉強計画の立て方が上達していくのです!
⑤スキマ時間をフル活用している
もちろんスキマ時間にも勉強しています。
通学や下校などの移動時間や昼休み等の休み時間にスキマ時間は見つかることが多いです。
⑥勉強時間を増やすために内職している
内職には単純に自習時間が増えるというメリットがありますが、
授業を聞いていた方が身につく場合もあるので、一概にやるべきだとは言えません。
しかし自分の受験に関係の無い授業で内職が可能な場合、
内職はしても良いと思います。
武田塾教務の高田先生も物理的に時間が足りないとき仕方なく内職していたみたいです!
⑦勉強を第一優先にしている
受験期の1年間を勉強だけ捧げています。
1年中勉強に費やすのは体力的にも精神的にも相当大変ですが、
その頑張りは将来への自己投資になっているので、
この1年間は受験勉強の優先順位を1位にしましょう。
⑧宿題を質高くやってきている
宿題範囲の問題は全部解ける状態にしてきますし、それぞれの解答根拠を全部説明出来るようにして来ています。
学校の宿題のように、終わらせるだけになってしまうのはNGです。
全部解けて解説もすべて説明できる状態まで仕上げましょう。
⑨勉強をダラダラやらない
自習室に来たは良いものの、集中を切らしてしまい、参考書を眺めているだけになってはいけません。
集中が切れたと思ったら水を飲むなりトイレに行くなりして、一旦リフレッシュしましょう。
それからまた机に戻って、集中した状態で宿題に取り組んでいきましょう。
また
「20分で単語を50個覚える!」
という感じで目標時間を決めることも、集中力アップに効果的です!
⑩解き直しを徹底している
間違えた問題はもちろん、間違えなかった問題も必ず解き直しています。
初見で間違えなかった問題は、直前にその内容を勉強したおかげで解けていた可能性があります。
そのため数日期間を空けてから解き直した方が良いでしょう。
⑪セルフレクチャーを実施している
セルフレクチャーとは参考書の内容を自分の言葉で説明することです。
参考書に書かれていることを自分で授業することができれば、その知識はかなり定着していると言えます。
合格する生徒は必ずこのセルフレクチャーを実施しています!
まとめ
本日は、
「合格する武田塾生の特徴11選」
についてお話させていただきました。
合格したい受験生はぜひとも意識してきてください!
武田塾錦糸町校では生徒の志望校合格のために、
生徒の悩みに個別で向き合っています!
少しでも気になることがありましたら、無料受験相談にぜひいらしてください!