ブログ

【今すぐ見て!!】後回しにしがちな勉強10選

[サムネ]後回し

 

こんにちは。

武田塾錦糸町校

講師の石井です

messageImage_1693043519795

今回は

受験生が先延ばしにして後悔する勉強

についてお話ししていこうと思います。

高校三年生はもちろん

非受験学年のみなさんも

ぜひ参考にしてみてください

後回しにしがちな勉強10選

①リスニング

やらなくても何とかなるだろう

と考えてしまいがちな科目ですが

点数を上げることがかなり難しい科目です

英検を使わない人

共通テストが近づいてくるまで

意識することがあまりないので

特に注意しましょう

後回しにして良いかは

必ず志望学部の配点を見てから

判断してください

使ってほしい参考書は

はじめのリスニングドリル

分野別ターゲット英検二級(準二級)リスニング問題

 

②英作文

国公立を受ける人は必ず

私立は学部によってはいらないところも多いです

英作文を鍛えることで

文法の知識や語句の知識が補強され

長文が解きやすくなるといったことも…

早めに勉強をスタートできた人は

使わないからと即切り捨てるのではなく

和文英訳だけでも取り組むことを

強くお勧めします!!

勉強の計画を立てる時には

志望学部や滑り止めにしようと

考えているところの過去問を見て

判断してください

やってほしい参考書は

・和文英訳ハイパートレーニング

・国公立の二次試験で本格的に使う人は必ずやっておこう

 

③語法

語法という言葉を初めて

聞いたという人もいるかもしれません。

語法とは簡単に言うと

文法と語彙の中間みたいな暗記事項

例えば「forget」

この動詞は後ろには

・to

・〜ing

どちらも取ることができますが

訳し方に大きな違いがあります

to「〜することを忘れる」

〜ing「〜したことを忘れる」

 

このように語法に関する問題とは

知らなければ解けないような

出題のされ方をします

また具合が悪いのは

語法分野はかなり量があります

特に私立では

空所補充+言い換え

たまに長文でも出されてしまい

無視できない配点となっていることが

ほとんどです

使ってほしい参考書は以下のどちらか一つです

・NextStage(ネクステージ)

・Vintage(ヴィンテージ)

後半部分に語法問題がかなり載っているので

必ず暗記してください

 

④熟語

ここまで

「リスニング・英作文・語法」と

かなりハイレベルな単元ばかり

取り上げてきましたが

④は熟語です

英単語と並ぶ基本的な学習ではあるものの

熟語に対するスタンスは

環境によってかなり変わってきます

私が通っていた高校では

英単語帳のみ配られて

英熟語はあまり重要視されていませんでした

またある程度英単語を覚えていないと

取り組んでも知らない事ばかりで

負担になってしまうところも

後回しになってしまう原因です

目安としては

・システム英単語→1200番

・ターゲット→800番

このぐらいの単語を暗記できたら

少しづつ始めていきましょう

 

受験でどのように熟語が

問われるか少し触れておきますと

私立の場合、

熟語だけで一問丸々作られている

こともかなり多いです。

共通テストのみ

受験するという特殊な受け方をする人以外は

少しづつ暗記していき

直前期の負担を減らしてあげましょう

 

⑤数学(データと分析)

「データと分析」

私立や国公立の入試では

問題になりにくい分野ではあります

また難易度の高い参考書にステップアップ

していくにつれてこの範囲の問題は

どんどん収録されなくなります

そのため受験が近づけば近づくほど

勉強しない範囲が「データと分析」です

だからこそ共通テストで落とさないように

直前には再確認をしてほしいです

使ってほしい参考書は

短期攻略センター数1A

 

⑥共通テスト現代文漢字

日本語を母語とする私達は

特別な対策をしなくても

赤点を取ることが少ない現代文は

後回しにしがちです。

しかし共通テストでは必ず語句が出ます

5問でるので全部足すと…

10点

ここで点数を取っておくことで

本文の内容一致を一問落としても

90点台に乗せることができます。

共通テストの国語は本文に関する

一問一問の配点がかなり重いので、

語句は絶対落とさないと胸に誓ってください

とはいえ文系の人以外は漢字に多く時間を

使うことがむずかしい人もいるはず。

入試で最低限抑えてほしい範囲を書いておきます

入試漢字マスター1800+

書きA(432)共通テスト対策(96)

 

⑦古文文学史(一月とかにサクッとやるとよき)

私立のマーチ以上を受ける人は

必ず勉強しましょう。

入試では最後の最後にちょこっと

一問だけ出ることが多いです。

なので文学史などの古文常識は

配点が少なく後回しにされがちです

ただ古文常識を知らないと正解できない

本文の設問があることも多いので

古文常識を暗記することで

間接的に得点を上げることができます

やってほしい参考書は以下のどちらか一つです

マドンナ古文常識

読んで見て覚える古文単語315(巻末)

 

⑧漢文

使わない人も多くいると思いますが

難関大受験には必要なことが多い漢文

ネットなどでは一ヶ月で十分だ!

なんて声もあるので油断しがちです

全く触れたことのない人が

得点を取るためには

意外と時間が必要だったりします

漢文早覚え即答法

この一冊で十分!

と言いたいところですが

入試の得点源にしたいなら追加で

漢文ステップアップノート

その後は…

センターor共通テストの過去問

演習をしながら間違えたところを暗記

 

⑨日本史+世界史の文化史

皆さんの高校は全範囲を

授業してもらえますか?

私の高校は全範囲が終わったのは

共通テストの前日19時でした

もっと酷いのは

元々全範囲を授業で

扱う気がないという場合です

高校の先生たちはとても面白く

わかりやすい授業をしてくれるため

授業で教えてもらっていない範囲を

勉強することが苦痛になってしまうことも

共通テストと私立入試でもかなり出ますし

範囲が広く写真に反応するための勉強必要です

政治史と絡めた複合問題を取るためには

必須な知識となっているので

古文の文化史のように後回しにすると

必ず痛い目を見ます

 

⑩国公立理系の国語+国公立文系の理科基礎

理系→国語

文系→理科基礎

 

特定の教科が苦手だから

ネガティブな理由で文理を

選んだ人は後回しにしがちです

メインの教科に余裕があれば

取り組んで損のない科目達です

70点→90点

50点→70点

どちらが楽かは明白です

理系の高校三年生にとっての10月11月

古文単語などを入試で

使えるようにするためのデットラインです

地方国公立はかなり共通テストの配点が大きいので

みんなが避けがちな範囲で点を取れたら

かなり大きなアドバンテージとなることでしょう

 

 

まとめ

大前提として優先順位をつけることが大事です

ここに書いた10個全てをやるべきだ!

と言っているわけではなく

勉強の計画を立てる時に

忘れていた!なんてことがないように

挙げさせてもらいました

全てをやると時間が

間に合わなくなることの方が多いので

早めに受験勉強を始められた人は

余裕だからとペースを落とすのではなく

できるだけ多くここに書いてあることを

潰せると良いと思います!

 

まとめ

今回は

目標の立て方

日々の勉強のやり方

にフォーカスを当てて話してきました。

どちらにも共通しているのは

曖昧なものを細分化していく

必要があるということです

 

おすすめな勉強法としては

1日の勉強を全てリストアップして

三つの段階に分ける方法です

 

仕分けることで達成感も得られますし

やらなけらばいけないことも

把握することができます。

ぜひ一度試してみてください。

無料受験相談

お知らせ

ここでひとつお知らせです。武田塾錦糸町校では

自習室の利用時間を拡大しました!!

【自習室利用時間拡大】日曜や午前中も自習できます!

これで今まで以上に勉強が捗りますね(^^♪

「学校の勉強と両立が出来ないよ!!」

「先生には“アレやれ”、親には“コレやれ”って言われてどうすればいいの?!」

 

こんな相談をよく受けますが、

話しだけでも聞いてほしい!聞いてみたい!と思っていただけたら、

是非“無料受験相談”フォームからお申し込みください。

 

通いやすくなった武田塾錦糸町校で、一歩でも前へ進めるよう、一緒に勉強頑張りましょう!!

皆さんの今の状況から志望校までの参考書も的確に選択をし、一緒に勉強をしていく用意があります!

 

武田塾錦糸町校の無料受験相談こちらより今すぐお申し込みください。

 

140c1113e63b7f1e129bd43bbf1284ab_s

さあ、次はあなたの番です。

・今から短期間で逆転合格を実現したい受験生
・部活と勉強を両立させて難関大学への合格を目指す高1・2年生

あなたにとって本当に必要な勉強方法をプロデュースしてほしい方は、
武田塾の無料受験相談へ是非お越しください!無料です^^

 

逆転合格したい高校生のための塾といえば武田塾

 

武田塾はアットホームな塾なので、自分一人で頑張るのではなく
毎日自習室に来ることでモチベーションを保ち、つらい受験勉強を乗り切ってもらいます!!

 

偏差値30台・E判定からの逆転合格! 「日本初!授業をしない塾」それが武田塾錦糸町校です。

私たちは授業をしません。なぜなら授業を受けても成績は上がらないからです。私たちがすることは授業ではなく自学自習をサポートすること。

実際に高校卒業時に37しかなかった偏差値が、夏の模試では58に、さらに秋の模試では、偏差値62まで向上し早稲田大学2学部に逆転合格しています。

「やる気さえあれば現在の偏差値がどんなに低くても逆転合格できる!」それが武田塾のシステムです。

事実、塾生の88パーセントが偏差値11以上UPしています!

そして、目標達成することで得られた“自信”はあなたのその後の人生のエンジンになります。人生の財産になります。

もう授業に依存した受け身の勉強は卒業しませんか?大学生、社会人になってからも一生役立つのが「自学自習できる力」です。

 

■人気記事ベスト10

1位 【祝!慶應合格】11月末に入塾し、偏差値55から3ヶ月で慶應大学に現役合格!

2位 【祝!早稲田合格】現役時全滅から偏差値14UPして第一志望の早稲田大学スポーツ科学部に逆転合格!

3位 【祝!国立看護合格】一冊を完璧にして苦手克服し、念願の第一志望に現役合格!

4位 【祝!獨協大学合格】9月に入塾し偏差値40・E判定から第一志望に現役合格!

5位 【理系女子合格談】中央大学理工学部合格の秘訣は毎日勉強すること!

6位 経営学部志望です。おすすめの大学と勉強方法を教えてください!
7位 獣医学部志望です。逆転合格するための勉強方法を教えてください!
8位 偏差値30台から青山学院大学へ逆転合格するための勉強方法を教えてください!
9位 立教大学に偏差値30台・E判定から逆転合格するための勉強方法とは?

10位 偏差値30台です。これから半年間でMARCHに合格することはできますか?

 

追伸

武田塾錦糸町校の無料受験相談こちらよりお申し込みください!

 

結果(できる)にこだわるパーソナルトレーニングコーチといえば武田塾!

http://takedajukufc.heteml.jp/kinshicho_lp/

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる