一般入試に向けた勉強と並行しながら、
日本大学芸術学部映画学科にAO入試で見事合格!
こんにちは!武田塾吉祥寺校、校舎長の日高です。
今回は日本大学芸術学部映画学科への合格を勝ち取ったR.H.さんの合格体験記です。
現役時、第三志望だった東京造形大学が補欠で、それ以外は全落ちしてしまったR.H.さん。補欠も結局最後まで繰り上がることはなく、浪人が決まった時に、さて予備校をどうしようと考えたそうです。そんな時、出会ったのが武田塾でした。
R.H.さんは現役時から美大志望で、浪人しても美術予備校にも通わなくてはならなかったため、授業などに出る必要がなく、自学自習メインで勉強できる予備校が良いなと思い、武田塾を探してくれたそうです。吉祥寺駅の看板で知ってくれたとのこと!
それでは、R.H.さんの合格体験記をご紹介します!
武田塾に入る前の成績は?
R.S.さんが入塾したのは2019年4月。
現役時のセンター試験は、英語(筆記)120/200、国語(現代文)62/100、日本史50/100という成績でした。英語はリスニングなしで受験したため、リスニング対策もほぼやったことがない状態。特に苦手だったのは英語で、長文などは完全にフィーリングで読んでいたというR.H.さん。SVOCを振って構文を理解したり、間違った問題を根拠を持って考えたりといった、英語の勉強をまったくしてこなかったそうです。そんなR.H.さんは、AO入試での受験も視野に入れており、あくまでもメインは一般入試を見据えつつ、AO対策と両立して勉強をしていくことを決めました。
どのように志望校を決めましたか?
元々、武蔵野美術大学が第一志望だったR.H.さん。R.H.さんが美術系に興味を持ったのは、中学時代のことでした。昔から絵を描くことが好きだったR.H.さんは、中学生の時、いろいろな音楽を聴いて、そのMVを観るのが楽しみでした。その当時から、将来的には映像系の勉強をしたい、自分でMVを作りたい!と思っていたそうです。そうして美大志望になり、学園祭に行った時、武蔵野美術大学が大好きになり、憧れを持ちました。美術系と言えば専門学校も多数ありますが、あえて四年制大学に進学したいと考えたのは、美術以外の一般教養にも興味があったこと、そして他学部の人たちとも関わりたいと思ったことが理由だそうです。
担当講師の久保木先生はどうでしたか?
美術予備校にも通っていたため、あまり通塾する時間がなかったR.H.さんは、宿題確認特訓コースで、教務の久保木先生が担当していました。普段から美術予備校でデッサンの練習などに時間を費やしていたR.H.さん。AO入試の時期が近くなってくると、面接練習や、実技練習などにも身が入ってきます。そうすると、なかなか武田塾の宿題ができなかったりする時もあったそうですが、宿題を減らしてください!など無理を言っても、嫌な顔せず、背中を押してくれたそうです。それでも一日9~13時間は勉強していたとのこと!R.H.さんのストイックで真面目な姿勢が見えますね。
武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?
元々、勉強は嫌いではなかったというR.H.さんですが、美大に行くと決めてからは美術にのめり込んでしまい、勉強から離れてしまっていたそうです。それでも、武田塾に通うことによって、勉強習慣を取り戻せたと言います。いちばん大変だったのは英語で、元々どの科目に比べても特に苦手意識が強かったそうですが、参考書を使って基礎概念を学んだことによって、根拠を持って文構造を読み解いたり、英文が読める、解けるようになったという、実感ができたことが大きな成長だったとのことです!英語が好きな日高としては、嬉しいコメントです(^^)
R.H.さんの好きな参考書BEST 3を大発表!
【第1位】入門英文解釈の技術70(英語)
特に、英語に対して苦手意識が強かったので、今まで何もわからずに、ちんぷんかんぷんだったSVOCが、この参考書で理解できるようになりました!解釈70で学んだ構文把握力は、実際に長文の参考書に入った時にも生かすことができて、解釈70の完成度をとにかく上げることによって、長文で取れる点数にも変化が出ました。解釈は本当に大事!
【第2位】入試現代文へのアクセス 発展編(現代文)
AO入試の対策が忙しく、アクセスの宿題が終わっていなかった時、宿題でやっていない範囲が確認テストに出て、初見だったけど何故か満点を取ってしまった思い出があります(笑)。アクセスはとにかく解説がわかりやすくて、一問ごとに内容を理解しながら読み進めることができます。本文要約が載っているのも良いです。自分が思っていた内容と合っているかどうか確認ができます!
【第3位】スピードマスター日本史(日本史)
日本史に関しては、現役時もセンター対策までしかやっておらず、結構内容も忘れかけていました。でも、スピマスは見開きで細かく暗記事項がまとまっているので、何を覚えなくてはならないかがわかりやすく、とにかく頑張って暗記をして、基礎用語だったり基本事項だったりをこの一冊で学ぶことができました。スピマスで基本的な用語と流れをしっかり押さえることができたので、この後、石川の実況中継に入っても付いていくことができました。
受験生にメッセージをお願いします!
やらされている感で勉強しても、ただつまらないだけだと思います。受験勉強に限らないことですが、好きで勉強している人は少ないと思うので、嫌なことでも楽しむという気持ちが大切なのではないでしょうか!特に、できなかったことができるようになったり、解ける問題が増えたり、とにかく勉強したことによって達成感が得られた時は、やってて楽しいなと思うはずです。受験までの残り時間を、せっかくなので楽しんで勉強してください!
========================
武田塾吉祥寺校では無料受験相談を行っています。
「勉強のやり方がわからない、、」
「どの参考書を使えばいいのかわからない、、」
「授業を受けても意味ない気がする、、」
受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。
*応募後は校舎より日程調整のお電話をさせていただきます。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
日本初!授業をしない武田塾 吉祥寺校
住所
〒180-0003
東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目10-1 東ビル1・7階
最寄り駅
JR 吉祥寺駅南口 徒歩3分
京王井の頭線 吉祥寺駅南口 徒歩3分
受付時間
<月~日曜日>
自習室利用可能時間 09:00~22:00
電話受付対応時間 09:00~22:00
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇