吉祥寺駅周辺/武蔵野市/三鷹市/杉並区/西東京市/小金井市にお住まいの皆様、そして吉祥寺駅周辺で人気の学習塾・予備校をお探しの皆様こんにちは!
武田塾吉祥寺校(0422-26-6451) です。
今回は、「第一志望合格のためのモーニングルーティン」について解説していきます!
そんな疑問や不安を抱えている君!
武田塾では無料受験相談を実施しています。
近隣では吉祥寺校のほかに、
武田塾三鷹校(0422-38-7760)
武田塾国分寺校(042-312-0364)
でも無料受験相談を行っています!
ぜひ最寄りの武田塾の無料受験相談にいらしてください!
今回は「受かる受験生のモーニングルーティン」についてお話していきます。
モーニングルーティンは実はめちゃくちゃ大事です。
ナイトルーティンの50倍は重要です。
長時間勉強の集中するためのコツは朝にポイントがあります。
つまりそれはモーニングルーティンということなんです。
モーニングルーティンを成功させると、ナイトルーティンも成功しやすくなります。
紹介するモーニングルーティンを活用し、志望校合格に向けて見直していきましょう!
①光を浴びる
皆さんは基本的に朝ちゃんと起きてない人が多いと思います。
そもそもルーティンを開始する以前にスッとサッと起きて、
すぐ行動できている受験生はいるのでしょうか?いませんよね…
例えば朝7時に目覚ましをセットして、7時になるとスパッと起きて「よし!頑張るぞ!」という人はいますか?
皆スヌーズをかけてしまって、何回もスヌーズを押している朝をかなり過ごしていると思います。
そうなってしまう理由は、光を上手く活用できていないからなんです。
ということで今回は光を浴びるためのおすすめのアイテムを2つ紹介していきます!
スイッチボット
カーテンを開けて寝ると勝手に日差しが入ってきて、自然と朝に目が覚めやすくなります。
体が光によって何時かということを感じて起きれるようなサイクルができてくると思います。
このサイクルが出来上がると目覚ましなしで起きられます。
アラームを聞かずに起きることが理想です!
しかしなかなか上手くはいかなくて、例えばカーテンを開けていると夜に街頭の光が入ってきたり、
「真っ暗にして寝たい」人や「紫外線が気になる」という美意識が高い人も最近は多いと思います。
ではその環境の中で、できる限りカーテンを開けて日光で起きることに近い環境を作り出すか…
そこで紹介するのが「スイッチボット」です。
このスイッチボットには様々な種類があり、
例えば一番最たるものだとカーテンを自動で開けてくれるものがあります。
カーテンを自動で開けるスイッチボットは街頭が気になる人にはお勧めのアイテムです。
しかし紫外線が気になる人の需要にはあまり適していませんよね。
ということでそんな繊細なあなたにおすすめなのがこちらのスイッチボットです。
これは何かというと、家の電気をつけるボタンを押してくれるスイッチボットです。
日光を妥協して電球の明るさで起きるということです。
スマホと連携すると時間を設定した操作が可能になります。紫外線を気にせずに光で起きられるアイテムです。
目覚ましライト
しかしこれの欠点としては、急に明るくなるため光の刺激が強いことです。
光がまぶしすぎて布団に潜ってしまう…ことがあります。
なのでもう少し快適に起きたいという人には、「目覚ましライト」をお勧めします。
目覚ましライトは日光を再現しており、徐々に明るくなるため快適に起きられるアイテムです。
朝にしっかりと快適に目覚めることは計り知れないほどのメリットがあります。
是非これらの商品を活用して早起きを心がけてみてください!
また「カーテンを開けていて、光が入ってきているのにも関わらず起きられない…」という人がいますが、
それはおそらく光以外の根本的な問題がある可能性が高いです。
例えば本来は8時間睡眠が最適な人が5時間になっている場合、どれだけ光を強くしても起きられないので
そもそもの生活リズムを整える必要があります。
最低7時間以上はしっかり寝ましょう。睡眠時間を取ることは大前提です。
※今回は少し商品紹介になってしまいましたが、一切提供は受けておりませんのでご安心ください。
②二度寝をしない
この世で二度寝ほど楽しいものはありませんよね…
しかし二度寝は良いことがありません。意思を強く持って1回で起きましょう。
二度寝は辛いことを2回していることになります。
1回目に起きるのが辛くて、もう1回グダグダして寝て、また起きるので辛いことが2回発生していますよね。
単純に考えると二度寝をする方が睡眠時間の合計は長いはずなのに、
二度寝したほうが起きた時に眠たいですよね。
睡眠時間は単純に増やすだけでは意味がありません。適切な睡眠習慣を身につけていきましょう。
二度寝をしやすい人の特徴としては、スヌーズをたくさんセットしている傾向があります。
目覚ましを1分ごとや5分ごとに10個くらいかける人がいます。
これをやっている人は正直に手を挙げてください。いますよね。
いくつも目覚ましをセットすることで逆に気持ちが緩んで起きる時間がズレてしまいます。
ということでこの解決策は結論、一発に賭けろ!!ということです。
6時にどう頑張っても起きられない睡眠リズムなのに
「明日の自分に期待して6時にセットしました」
「でも保険として6時10分、20分…7時にもかけて、7時に最悪起きればいい!」
として、結局最終的には7時に起きますが、1時間も断続的な睡眠を繰り返して睡眠リズムを乱しています。
良く考えてください。この1時間をスヌーズで5~10分ごとに起こされて、これほど不毛な時間はありません。
これを頭に叩き込んでください。
あとは立ち上がって起きたとしても、ベットに戻ってしまうとまた寝たくなってしまうので、
それを防ぐためにここから先のルーティンが二度寝をしないルーティンに繋がると思います。
「起きたら即これだ」というここから先の行動パターンをしっかりと認識してくれれば、
二度寝防止対策になります。
③水分補給をしっかりする
「水分補給?言われなくても朝起きたら水をごくごく飲んでいる」という人も結構いると思います。
これはとても大事なので意識的にやっていこうという話です。
水を飲むことは意識的に行いましょう。
実は水よりも良いものがあると言われていて、その一つが「ポカリスエット」です。
特のこの時期は寝ているときにも汗をかいて、水分が不足している状況になってしまいますが、
そういった栄養をすぐに体に吸収してくれるのが、ポカリスエットの役割です。
ポカリスエットは水よりも平常な状態に戻すのが早いからです。
起床後は水分や栄養素が不足しているため、ポカリスエットで瞬時に回復しましょう!
あとはこの時期だと寝ているときに冷房をかけていて、朝は逆に体が冷えている人もいます。
なのでそんな人には「白湯」が良いと言われています。
白湯は内臓を温めてくれて活動がしやすくなると言われています。
この辺で共通していることは水分を取ることによって、腸が目覚めるということです。
それにより腸は第二の脳と言われているので、しっかり体を起こすことに繋がると思います。
これは少し補足になりますが、そこから先で「朝ご飯は食べた方が良い?食べない方が良い?」と
気になる人もいると思います。
朝ご飯の必要・不必要論は諸説ありますが、たくさん食べる人は眠気に注意しましょう。
朝ご飯を食べることは良いことですが、1限目から爆睡してしまう人は見直しましょう。
④熱々シャワー
シャワーしないと無理です!起きられません!という人もいますよね。
特に熱々にすることで体が目覚めやすいと言われています。
朝起きて暑い日とは冷たいシャワーで冷やし、クーラーで冷めている人は熱々シャワーを使いましょう!
これで顔を洗うだけのパターンもありますが、
明らかに顔だけを洗うよりも全身で浴びたほうが、目の覚め具合が違います。
おそらく血流の循環が良くなっているからだと思われます。
暑いか冷たいかはどちらでもいいですが、朝にシャワーを浴びて目覚まししていきましょう!
⑤散歩をする
なぜ散歩をするかというと、朝は日光浴と運動がオススメだからです。
日光浴は20~30分で運動は15分程度がオススメです。これを朝の散歩だと同時に行えます。
「学校に行くときちょうど15分は歩く」という人はそれでもOKです。
しかしあまり朝に動く機会がなかったり、特に夏休みになって家で勉強するタイプの人は
家からでなくなりますよね。
これは良くないので家から出ない人や家で勉強を頑張ろうとする日は、あえて朝に散歩をしていきましょう。
朝に散歩すること自体を目的にしつつ朝の時間をリラックスして過ごしましょう。
この散歩のときには音声でリスニングは勉強しなくてもいいです。
朝は散歩をして気分をリフレッシュして、
「よし、今日は頑張るぞ」とイメージする時間にしてもらうといいと思います。
これは皆さん各々が好きなことをしてみましょう!
⑥気分が上がることをしよう
まず気分が上がることをするメリットについてですが、
起床後に気分が上がることを設定すると報酬に向かって頑張れてスッキリ起きられるようになります。
朝の辛い葛藤の時に支えてくれることでしょう。
あとは自分の好きな音楽を聴くこともいいと思います。
⑦家を出る時間を決めておこう
学校がある日は何時に出ないとヤバいなどは分かっているので、当然のことだと思いますが、
特に夏休みはこれがブレやすいです。
家を出る時間を明確に定め勉強時間を確保しましょう。夏休みの誘惑に負けて蔑ろにしてはいけません。
あとは皆さんの通学・通塾スタイルにもよりますが、どこに何時に到着から逆算して考えていくと
何時に家を出ないといけないが決まってくると思うので、到着時間を確実に決めて必ず守るようにしましょう。
これは決めておかないと人間は不思議なものでいくらでも朝の準備をしてしまいます。
例えば朝起きて30分から1時間で出ないと指定の時間に間に合わないのに、
指定の時間がないと普段は30分から1時間あれば準備が終わるところが
余裕で2時間もかけてしまうことがあります。
ダラダラと過ごさずに締め切りを設定してそれに合わせて効率よく行動していきましょう!
⑧通学勉強
通学の間に勉強することを決めておきましょう。語彙の暗記系などが多くオススメです。
やはり通学などの移動時の隙間時間をしっかりと活用できるかどうかの差は大きいです。
「古文を勉強する時間がありません」という子が、通学時間だけで古文単語を仕上げて
受験に行ったパターンもあります。
ここを活用できるかが大きな分かれ道となります!
しっかりと通学時間を有効活用できるようにしましょう。
通学中にショート動画を観て時間がないと言う受験生は舐めていると思います。
移動時間をルーティンの1つとして捉えて、勉強することが当たり前という習慣作りを目指してください。
1つコツがあって、例えば英単語帳を覚える場合英単語帳をバックの中にしまった状態だと難しく、
スマホはポケットにはいいているのでそっちの方が出すのが楽でつい使ってしまいます。
なのでバスや電車に乗る前に単語帳を持っておくようにしましょう!
満員電車の際は単語帳が使いにくいと思うので、スマホを活用していきましょう。
自転車通学では信号待ちで勉強することも一つです!
⑨スタート参考書を決める
1日で自分が何からやるか決めましょう!
何からやるかを決めていないと、「さて今日は何しよう?」から始まるわけです。
これが勉強が遅れる大きな要因になります。
やるべきことを決めないと何も進みません。スタート参考書を決めて効率よく勉強しましょう。
スティーブ・ジョブズは毎日同じ服を着て、服を選ぶという手間を減らしていたと言われていますが
皆さんは「参考書を決めておく」ということです。
最初に設定する教科は好きな勉強をすることをオススメします。
最初に嫌いな科目を勉強するとやる気が下がります。好きな科目を朝に勉強して気分を上げていきましょう。
あとは勉強効率を考えるのであれば、朝は問題演習系の参考書を取り入れるといいと思います。
ハードルが低いという意味だと感じだと負担も小さく、
作業チックにやれるものだとより入りやすいと思います。
早めに思考系にも切り替えていきましょう!!
⑩1日の勉強時間を確認しよう
今日は何をやるかということを勉強の開始時点で認識していることが大事です。
1日の中でやるべきことを理解していると逆算して計画的に勉強することが可能になります。
先ほどのスティーブ・ジョブズ的な話でいうと、一冊目に何をするか迷う人は二冊目も迷うと思います。
それを毎回していると生産性が低くなります。
しかもそれを悩んでいる間に選択肢意外に勉強以外が入ってきます。
勉強計画を明確に決めておかないと誘惑に負けたり気が緩むので要注意です。
ちなみにですが1日の冒頭で1日の計画を作るというよりも、前日の夜に翌日の計画を決めてしまいましょう。
それの確認を朝一ですぐに作業に入ってほしいです。
1日の始めに機能に建てた計画を確認して効率よくスムーズに勉強に入っていきましょう!
まとめ
モーニングルーティン10選を今回は紹介しました。
なぜここまで長々と紹介したかというと、これを本当に実践できるかどうかが
皆さんの日々の勉強時間や勉強の質、皆さんが志望校に合格できるかを左右します。
なのでぜひこれをまずは実践してほしいと思います。
ただ実践しようとして「明日から全部実践できました」といったようにはなかなか成果はすぐには出ません。
ただ何回も試行錯誤しながら取り入れようとすること、皆さんの生活はどんどん
受験にとって最適化された生活が送れるようになると思います。
この記事を定期的に見直してモーニングルーティンを確立しましょう!
今回は↓の動画を参考にご紹介しました。
今回は、「第一志望合格のためのモーニングルーティン」について紹介していきました!
ですが、「モチベーションが続かない・・・」「志望校に合格できるか不安・・・」
というような方もおられるのではないでしょうか?
そんな時は是非!武田塾吉祥寺校(0422-26-6451) にご相談ください!
武田塾吉祥寺校では、「無料受験相談」というものを行っております。
受験や勉強に関するさまざまなお悩みを受け付けております。
ぜひ、お気軽にご相談ください!
皆さんのご来校をお待ちしております!
========================
武田塾吉祥寺校では無料受験相談を行っています。
「勉強のやり方がわからない、、」
「どの参考書を使えばいいのかわからない、、」
「授業を受けても意味ない気がする、、」
受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。
*応募後は校舎より日程調整のお電話をさせていただきます。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
日本初!授業をしない武田塾 吉祥寺校
住所
〒180-0003
東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目10-1 東ビル1・7階
最寄り駅
JR 吉祥寺駅南口 徒歩3分
京王井の頭線 吉祥寺駅南口 徒歩3分
受付時間
<月~日曜日>
自習室利用可能時間 09:00~22:00
電話受付対応時間 09:00~22:00
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇