ブログ

【大学入試】新科目「情報」の各大学の取り扱いについてご紹介します!

皆さんこんにちは!

武田塾川崎駅前校です!

今回は2024年度から大学入試で必須となる新科目「情報」の各大学の取り扱いについてまとめました!

2024年度以降に大学受験をされる方は、ぜひ参考にしてみてください!!

 

大学情報 (1)

 

「情報」必修化の背景

「情報」が必修となった背景には、現代社会における高度な情報技術の進展が挙げられ、新科目「情報Ⅰ」を通じて身につける情報の科学的な理解および情報活用能力が、これからの社会における「国民的素養」として必要なものになると考えられています。一方、大学では近年「情報」に関する学部・学科等の新設が目立ち、2023年度には一橋大学でソーシャル・データサイエンス学部、名古屋市立大学でデータサイエンス学部が新設され、私立大学でも多くのデータサイエンス関連学部が新設されています。また、「社会科学」や「健康・医療・スポーツ」といった従来の領域に「データサイエンス」を加えた学部の増設が目立ち、これは文系学部にもデータサイエンス系を広げるための文部科学省の施策が背景にあります。

 

 

国立・公立・私立大学における「情報」の取り扱い

国立大学

国立大学の一般選抜では、第一次試験として大学入学共通テストを受けることになります。
2025年度の国立大学入試では、原則、どの大学を受験する場合でも、
新科目「情報Ⅰ」を含めた6教科8科目の試験を受ける必要があります。
ほとんどの国立大学では、「情報Ⅰ」の成績も含めて合否判定が行われる予定ですが、
一部の大学では対応が異なるようなので、志望校の入試情報はこまめにチェックしておきましょう!

 

公立大学

公立大学では、2025年度入試で情報科目を採用するかどうかは、各大学の判断に委ねられています。
そのため、大学入学共通テストで「情報Ⅰ」が出題されるのは、理系・情報系の学部や、
入試難易度の比較的高い大学が多くなるのではないかと思われます。

 

私立大学

私立大学でも、2025年度入試で情報科目を採用するかどうかは、各大学の判断に委ねられています。
現時点では、大学入学共通テスト利用・併用入試で、「情報Ⅰ」を必須科目とする大学は限られており、
多くの大学・学部では選択科目としたり、選択科目に加えなかったりすることが予想されます。
また、各大学の個別試験でも、「情報」を受験科目の中の1つに取り入れる大学は限られており、
受験が必須となるケースは非常に少ないと想定されます。

 

 

各主要大学の「情報Ⅰ」の実施予定(2025年度入試)

国公立大学

<大学入学共通テストおよび個別試験における「情報Ⅰ」の実施有無>

大学名 大学入学共通テスト 個別試験
北海道大学

(成績同点者の順位決定にのみ活用)

×
東北大学 ×
筑波大学 ×

埼玉大学

(経済学部経済学科国際プログラム枠前期日程を除く)

×

千葉大学 ×
東京大学 ×
東京工業大学 ×

一橋大学

×

(ソーシャル・データサイエンス学部のみ)

横浜国立大学

(都市科学部都市社会共生学科を除く)

×

横浜市立大学

(国際教養学部前期B方式・国際商学部前期B方式・医学部看護学科前期・理学部前期B方式を除く)

×

金沢大学

(一括入試を除く)

×

名古屋大学 ×
京都大学 ×
大阪大学 ×
神戸大学 ×
岡山大学 ×

広島大学

(教育学部第二類(科学文化教育系)自然系コース後期・教育学部第四類(生涯活動教育系)健康スポーツ系コース後期・教育学部第五類(人間形成基礎系)後期・法学部後期・経済学部後期・理学部後期・工学部(第一類以外)後期・歯学部口腔健康科学科口腔工学専攻後期を除く)

×

九州大学 ×

 

私立大学

<大学入学共通テストにおける「情報Ⅰ」の利用状況>

画像1

 

 

最後に

いかがでしたでしょうか。

国立大学はほとんどの大学で情報科目が必須なのに対して、
私立大学は選択制とする大学が多いようです。

また、同じ大学でも学部や入試方式によって情報科目が必要かどうかが変わってきます。

必要な入試対策が行えるように、高校1・2年生のうちから大学のホームページやオープンキャンパスなどで大学の情報に触れ、志望校をある程度絞り込んでおくと良いかもしれません!

情報科目についてどのように対策したら良いか分からない方や志望校でお悩みの方は、
ぜひ一度、武田塾川崎駅前校無料受験相談を活用してみてください!!

 

 

受験相談に来よう!

受験相談は、入塾面談ではありません!

勉強方法の悩み、日々の悩み、志望校のことまで、あらゆるご相談を受け付けております。
まずは、色々とヒアリングさせていただき、現状を少しでも解決できるようお話させていただきます。

・勉強の仕方が合っているのか
・今の進め方で良いのか
・勉強が続かない
・志望校について一緒に考えてほしい
・学校の定期テストはどうしよう
・今からでも間に合うのか

など、なんでもご相談ください!

 

武田塾の勉強法を伝授!

今の現状をお聞かせいただいた上で、武田塾の勉強法をお伝えします!
さらに、今日から迷いなく勉強が再スタートできるように、『カリキュラム(参考書ルート)』をお渡しします。

武田塾は自学自習を正しくできるように指導管理していきますが、道筋がないと今の勉強は何の勉強をしているかなど、不安はつきまといます。

受験相談を受けて、今の自分を改善しましょう!!

 

受験相談フォームはこちら

以下のフォームから申し込みができます!
いつでもご相談をお待ちしております。

無料受験相談

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
武田塾 川崎駅前校
神奈川県川崎市川崎区駅前本町1-3
本田ビルヂング 3階
TEL:044-742-8177 
👉お問い合わせ専用LINEはこちら👈
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

関連記事

【武田塾川崎駅前校通信 6月号】成績爆伸びの秘訣は模試の復習にあり

5月6月は模試ラッシュ!みなさんは模試の復習をしていますか?鉄は熱いうちに打て!爆伸び生徒もご紹介✨

【英検】従来型の英検と英検S-CBTの違いって何?

近年、入試に「英検」を取り入れる大学が増えています。大学によっては、点数加算や受験資格として「英検」を取り入れている大学

【2024年度】新しい学部学科が新設される大学をご紹介します!

2024年度に新しく学部学科が新設される大学をご紹介!多種多様な学部学科がありますので、大学選びの参考にしてください🏫

【英検×GMARCH】英検が利用できるGMARCHの学部をご紹介!

皆さんこんにちは! 武田塾川崎駅前校です! 今回は英検が利用できるGMARCHの学部についてまとめました! 英検をすでに持っている方、これから取得しようと考えている方々はぜひ参考にしてみてください! ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる