こんにちは!
武田塾川口校です。
川口市では梅雨明け間近でしょうか。
降雨量も減ってきて暑い日が続くようになりました。
本格的な夏の到来を感じますね!
受験生にとって夏と言えば、受験の天王山と言われるくらいに大事な時期です。
志望校合格に向けて、現役生は学校のないこの時期に集中的に勉強して、浪人生も現役生に負けないよう一生懸命頑張っている季節ですね。
本日はこの時期に進めておきたい学習レベルについてお話します!
カリキュラムの確立はできていますか?
みなさんには第一志望校があると思います。
レベルは問いませんが、おそらく現状の偏差値ではまだ届かないレベルの大学ではないでしょうか?
ここから偏差値を上げて逆転合格を目指すわけですが、逆転合格をするためのプランは立っていますか?
「行けるところまで行く」という勉強も悪くはないですが、明確な目標が偏差値のような数値として存在しないと正しいペース作りができなくなりがちです。
可能であれば、今からでも最終目標を決めて、そこから逆算する勉強というものを検討してみてはいかがでしょうか。
目標は長期→中期→短期で!
最終目標が定まっている人は、そこに向けて努力を続けていく事になります。
人生においては大学の進学がゴールというわけではありませんが、今回の受験勉強という観点においては大学合格をゴールとして話を進めていきましょう。
ほとんどの大学は2月に入試が集中していますので、期限は7か月後。
7か月後に偏差値○○UP!という目標を達成するためには中期目標・短期目標があると便利です。
半年以上先の7か月後というのは目標とする未来としてはやや遠めです。
したがって、2月に偏差値○○UPしているために、12月の時点では△△、9月の時点では▢▢といったように、途中途中で目標とする数値を決定しましょう。
その時の達成、未達成によってこの調子で進めていけばいいのか、それともより一層の努力が必要なのか、ということが見えてきます。
中期目標はだいたい2~3ヵ月を目安にスパンを見てあげましょう。
ここでは最終目標の2月から逆算して9月、12月を中期目標として設定してあげます。
12月の目標は第一志望校の偏差値に到達しているくらい!
偏差値70の早稲田大学、慶應義塾大学志望だから2月の時点で偏差値70に到達していればいいという考え方はやや危険を伴います。
大学には、大学ごとに入試の特徴があり過去問演習などを通じて対策をしていく必要があります。
例えば、早稲田大学の法学部、社会科学部、人間科学部などの英語の入試では例年、正誤判定の問題が出題されますし、慶應義塾大学でも学部によっては超長文や超長会話文や英作文などが出題されます。
共通テストを模したマーク模試などではこのような出題形式が出てこないため、志望校の入試で出題される分野別の対策が必要になります。
また、併願するであろうMARCHレベルの過去問も研究すると言わないまでも、多少は対策に時間をかけてあげなければいけません。
これらの時間をかんがみて12月には志望校レベルの偏差値に到達していて、そこから分野別の対策をはじめとした過去問研究を行っていく必要があります。
国公立志望の生徒に関しては共通テスト対策にも時間を割かなければならないので、もっと早期での志望校レベル到達が望まれるかもしれません。
9月の目標は志望校の1ランク下のレベルに到達!
12月で志望校のレベルに到達していたいのであれば、夏休み終了までの目標は志望校の1ランク下のレベルまで到達していることです。
早慶志望であればGMARCH、GMARCH志望であれば成成獨国や日東駒専など志望レベルの偏差値-5~-10の間を少なくとも目指していきたいです。
夏休みが終了するころには一度、このレベルの過去問を通しでやってみてください。
大学入試ではだいたい6割がボーダーラインと言われていますので、7割くらい取れていれば十分に目標は達成できたと言えるでしょう。
遠くを見つめすぎず、目先の目標から順にクリアしていく意識が重要です。
短期目標は1週間あたり、1日あたりで計算!
中期目標が確立されたら、その目標を達成するために何が必要か、どれだけ時間がかかりそうなものなのかが見えてくると思います。
自分が何をすべきで、どの程度の勉強時間が必要なのか見えない人は武田塾に相談しに来てみてください!
入塾の可否を問わずアドバイスさせていただきます!
やっていくべき参考書が把握出来たら1日あたりの進行ペースを決定していきましょう。
参考書の実施も学校の宿題と同じで、期限ぎりぎり直前になって一気に終わらせても実力は付きません。
毎日コンスタントに、やりっぱなしにならないよう復習する時間も込み込みでペースを作ります。
あとはこれを実施するだけ!
立てた目標を達成するために必要な要素を列挙、そして実行していくだけの簡単な作業です!
ただし、この実行するという作業が最も大事。
勉強のような好ましくない習慣は付けるのには一苦労しますが抜けるには一瞬です。
1分1秒無駄にすることなく勉強だけしていなさい、というつもりは全くありませんが、1日でも気を抜いてサボってしまうと、頑張って培ってきた勉強習慣もあっという間に抜け落ちてしまいます。
月並みな言葉になりますが、夏の天王山は自分との戦いです。
高い意識を切らさずに取り組めばきっと目標とするみたいに近づけることでしょう!
<川口校2020年合格速報リンク>
【川口校2020年度合格速報①】昨年度不合格の薬学部に逆転合格!
【川口校2020年度合格速報②】獨協大学をセンター利用で合格!!
【川口校2020年度合格速報③】まずは押さえの明星大学に合格!!
【川口校2020年度合格速報④】センター利用で成城大学に合格!!
【川口校2020年度合格速報⑤】現役時代のリベンジで日大合格!!
【川口校2020年度合格速報⑥】第一志望群!芝浦工業大学合格!!
【川口校2020年度合格速報⑦】第一志望!共立女子大学合格!!
【川口校2020年度合格速報⑧】法政大学に逆転合格!!
【川口校2020年度合格速報⑨】現役時全滅からの法政大学合格!
【川口校2020年度合格速報⑩】立教大学に逆転合格!!
【川口校2020年度合格速報⑪】立教大学に逆転合格!!
【川口校2020年度合格速報⑫】入塾時偏差値30代前半から半年で日大に逆転合格!!
【川口校2020年度合格速報⑬】センター利用で成城大学合格!
【川口校2020年度合格速報⑭】法政大学法学部に逆転合格!
【川口校2020年度合格速報⑮】全滅危機から第一志望に逆転合格!
<川口校2019年合格速報リンク>
【武田塾川口校2019年合格速報①】早稲田大学法学部に逆転合格!
【川口校2019年合格速報②】中央大学理工学部にセンター利用で合格!
【川口校2019年合格速報③】獨協大学経済学部にセンター利用で合格!
【川口校2019年合格速報④】東京農業大学完全制覇!
【川口校2019年合格速報⑤】立教大学経済学部合格!!
【川口校2019年合格速報⑥】東洋大学にセンター利用で合格!
【川口校2019年合格速報⑦】東北大学経済学部合格!
今、武田塾ではセンター試験を含め、大学別対策動画のカリキュラムを無料進呈しています。
勉強方法など、色々な受験勉強のお悩みはお気軽に「無料受験相談」へお越しください。
https://youtu.be/Jl8RD6TU4nw
☆♬☆♬☆♬☆♬☆♬☆♬☆♬☆♬☆♬☆♬☆♬☆♬
大学受験の逆転合格専門塾
【武田塾 川口校】
〒332‐0012 埼玉県川口市本町4丁目3-6
本町ハイツ214
(JR京浜東北線川口駅東口、徒歩4分!)
TEL:048‐212‐6557
Mail:kawaguchi@takeda.tv
URL: https://www.takeda.tv/kawaguchi/
☆♬☆♬☆♬☆♬☆♬☆♬☆♬☆♬☆♬☆♬☆♬☆♬