ブログ

【2024年度最新】受験生必見!簡単に休憩を上手く取れる方法!

こんにちは。武田塾川越校の講師Mです。

塾と聞いて多くの方が「勉強」という単語を思い浮かべると思います。全国の受験生は日々勉強を頑張っていますが、時には休憩も必要ですよね。

ずっと勉強をしていると、勉強だけに囚われる窮屈さや点数が上がらないイライラなど様々なマイナスが押し寄せてきます。ですから休憩を上手く使うことは受験に勝つための非常に重要な要素なのです。

しかし休憩と言っても、つい自分に甘くなってしまってダラダラと休憩してしまう方はいませんか!?

今回はそんな休憩について、

オススメの休憩方法と、本校の講師陣が実際に行っていた休憩方法

そして誰でもしっかり休憩を取れる方法をご紹介します!

オススメの休憩方法「3選」

ご紹介していく前にまずは休憩するにあたってのポイントですが、休憩するときは身体的にも精神的にも休むようにしましょう。

体力を回復させるのも重要ですが、同時に気持ちの整理もしていきましょう!

それから長時間の休憩は禁物です。

時間がもったいないのももちろんですが、休憩の効果も半減してしまうのでけじめをしっかりつけて休憩するようにしましょう。

その1:仮眠をとる

ダウンロード
仮眠はとてもオススメであり重要です!

時間は15分程度を目安に仮眠をとりましょう。

最高でも30分!

30分以上寝てしまうと能が起きるまでに時間がかかってしまうので、深い眠りにつく前の10~15分がベストです。

 

仮眠は1日に1回しかとってはいけないというわけではないので、

自分の疲れ具合に合わせて仮眠を取ってみてください。

 

ただ、1時間に一回は多すぎるので、3~4時間を目安に取ってみましょう。

これくらいの間隔なら勉強に支障はきたさないはずです。

 

そして、時間は約15分しかないので、しっかり寝にかかるようにしましょう。真剣の寝てください(笑)

 

ポイント

・仮眠時間は15分程度がベスト

・3~4時間の間隔なら勉強に支障は出ない

・しっかり寝にかかる

 

その2:体を動かす

ee54725fc7a88485f4b4b2c4df7dc4dd_t
大抵の受験生は椅子に座って勉強をしていると思います。

稀に寝ながらや立って勉強している受験生もいますが、殆どの方が座っていますね!?(笑)

 

長時間座りっぱなしだと集中力も切れますし、

健康的にも悪いです。激しく運動する必要はないですが、少しは体を動かすようにしましょう。

 

例えば…

散歩

ストレッチ

マッサージ

…などなど。

これらでしたら誰でも簡単にかついつでもできそうですね。

ストレッチなんかは背伸びをするだけでも効果的ですよ!

すごく気持ちがいいですし、リラックスできるので個人的にもオススメです!

 

ポイント

・長時間の座りっぱなしは厳禁

・少しの運動で十分

 

その3:湯に浸かる

ダウンロード (1)
お風呂にゆっくりつかるってすごく心地がいいですよね。

ただ科学的に熱い湯に長い時間使っているのは体に良くないらしいので適度に楽しみましょう。

こういう科学的なことでいうなら、38~40度のお湯に全身浴or半身浴で10~15分程浸かるのがベストだそうです。

 

月1で自分へのご褒美として温泉に行くという受験生もいました。

このように自分へのご褒美を決め、それに向かって頑張るというのも良いですね!

 

温かい湯に浸かると精神的にもすごくリラックスできると思います。

ポイント

・温かい湯に10分程浸かる

・長時間の入りすぎには注意

・自分へのご褒美として温泉は最適

 

受験時に実際にやっていた!講師別休憩方法

1人目:食べる、歩く、アニメ見る

2人目:歌詞のない音楽を聴く

3人目:自分の志望する大学に実際に行ってみる

4人目:お風呂にひたすら潜る

5人目:友達と遊ぶ、体を動かす

6人目:好きな音楽を聴く

7人目:漫画、散歩、バスケ

 

必ず上手に休憩をとれる方法

休憩といってもつい取りすぎてしまったり、まだ大丈夫と自分を甘やかしてしまったりすることはありませんか?

そんなことないよ!という受験生は問題ありません。

しかしそうではない受験生、それじゃいけませんよね!?

集中するときは集中し、休憩するときは休憩したいという受験生にオススメの勉強法があります。

 

それがポモドーロテクニック

簡単に言うと、ストップウォッチを使い時間で強制的にけじめをつけるやり方です。

 

やり方

まずはタイマーを用意します。

そしてタイマーで計りながら25分間集中して勉強します。

25分たったら5分間の休憩をします。

休憩終了後、再び25分間勉強に集中します。

基本これの繰り返しです。

ただずっと繰り返していると疲れてしまうので、4回ほど繰り返したら20~30分の長めの休憩を入れます。

そしてまた25分の勉強を始めましょう。

 

(1)25分集中
(2)5分休憩
(3)25分集中
(4)5分休憩
(5)25分集中
(6)5分休憩
(7)25分集中
(8)30分休憩
(1)~(8)の繰り返し

時間でまとめると↑のようになります。

25分は短くない?と感じる方も多いと思いますが、1日中集中して勉強するとなると丁度いいかなと思います。

まずは1度試してみてください!

 

◎豆知識:ポモドーロはイタリア語でトマトです。
33S

武田塾川越校では、短期間でも逆転合格を果たす生徒がたくさんいます。第一志望合格をお考えの方は無料受験相談にお越しください!

※完全予約制

jukensoudan-banner

 

<合格実績のご紹介>
武田塾は数多くの奇跡の逆転合格を実現させてきました。

偏差値36.9から半年で早稲田大学合格!
一浪時全滅だった二浪生を慶應プレ全国3位、そして早慶ダブル合格!
E判定から1年で高校の歴史上初めて京都大学医学部に合格!
E判定から東京医科歯科大学医学部・東京慈恵医科大学医学部に合格!
2学期、E判定から筑波大学合格!
11月偏差値40台!当然E判定から早稲田大学合格!
12月の慶應プレでD判定から1月入塾で早慶ダブル合格し慶應法進学!

 

<受験相談Q&A>
Q. 無料受験相談に参加したら武田塾に入塾しないといけないのですか?
A. 入塾する必要はありません。入塾を検討される方のみに塾の仕組みを説明させていただきますが、それ以外の生徒さんには独学で勉強できるようになるための方法をお伝えします。

Q. 他の予備校に通っていますが、受験相談に参加しても大丈夫ですか?
A. 参加可能です。他の予備校で伸びないという相談の方も多いです。

Q. 大学生や社会人でも参加できますか?
A. 参加可能です。武田塾には仮面浪人や社会人の方も在籍しています。

Q. 保護者だけ、生徒だけの参加も可能ですか?
A. 参加可能です。ただし受験は個人戦ではなくチーム戦ですので、出来る限り一緒にお越しください。

Q. 友達と一緒に参加してもいいですか?
A. もちろん、お友達を誘って一緒にお越しください。部活のお友達と一緒に来る方もたくさんいます。

川越の塾、予備校なら【武田塾川越校】
〒350-1123 埼玉県川越市脇田本町6-6 石川ビル 4F
受付時間:13:00~22:00
東武東上線 川越駅西口 徒歩1分
JR線 川越駅西口 徒歩1分
西武新宿線 本川越駅 徒歩12分
TEL:049-257-6696
FAX:049-257-6697

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる