ブログ

学校の夏期講習って行くべき?メリット・デメリット解説

こんにちは!

河内長野駅から徒歩1分!

現在、机の消毒・常時換気・空気清浄機の導入・消毒液の設置など、コロナウイルス対策を万全に実施している

逆転合格 の 武田塾 河内長野校

です。

いよいよ

tsuki_title07

です。

期末テストがそろそろ終わった頃でしょうか?
いよいよ待ちに待った夏休みですね!!

さて、夏休みといえば

夏季講習

です。
しかも、塾のではなく

学校の夏季講習

夏季講習以外の呼び名だと夏季セミナーなど呼ばれている、あれです。
案内が届いて、参加すべきかどうか迷っている方もいるのではないでしょうか!

というわけで、今回は学校の夏季講習について特集します!

学校の夏季講習 行くべき?

 

学校の夏季講習ってそもそも何してるん?

これは、筆者が通っていた高校の例ですが、

夏季講習では
「大阪市立大学(現公立大学)の現代文を解く」、「関関同立の英語長文を読む」、「センター試験に挑戦」
など、過去問に挑戦する企画や、

「ベクトルの集中講義」、「生物基礎総復習」など
(文系には)苦手とされる分野や、つい復習を後回しにしてしまう分野を4日ほどで叩き込む企画など

非常にタメになる内容で講義が行われていました!

授業だと教えられる範囲が限られてしまいますが、
そこからはみ出た+αを取り扱ってくれるのが夏季講習ではないでしょうか。

 

メリットとデメリット

メリット

授業以上の内容を「無料で」受けられる

学校では基本的に教材を配布してもらえますし、
プラスで料金を支払うことなく過去問演習ができます。
なので、赤本を購入する必要はありません

また、市販の過去問だと解説が物足りない、ということもよくありますが、
先生の監修のもと演習をするので、その場で解説してもらえます。
それでもわからなければ質問ができます。

これ、全部追加料金いらないんですよ! お得すぎませんか!?

生活にメリハリができる

夏季講習は授業が始まる時間(大体8時30~9時くらい)に始まるので、
夏休みになっても生活パターンは変わりません!
そして遅くても学校が閉まる時間には講義が終わるので、
夜も生活パターンは変わりません。

なので、休みの日はついダラダラしてしまうタイプの人はぜひ利用してほしいです。

school_juku_man

授業を選べる

日ごろの授業だと、決められた授業を全部受けないといけませんよね。
となると、苦手な先生にあたってしまい、話を聞いたけど結局わからなかったなんてこともあります。

ですが夏季講習では、全ての授業を受けないといけないわけではありませんし、
普段の授業とは違う先生が担当している授業も受けられます。

なので、「自分のやりたいこと」「自分がすべきこと」だけを、
「自分に合った先生の授業で」学べるので、効率よく勉強できます。

 

デメリット

取りすぎるとキャパオーバーになる

基本、授業を受けるときは、

(予習)・授業・復習の3つ(2つ)がセット

になります。
そのため、夏季講習にもその時間は必要になります!

先述の通り、夏季講習では授業「+α」を扱うこともあるため、
より一層復習の時間が重要になります!

講義を取りすぎて、一日の半分以上を講義にしてしまった、なんてことになると、
予習や復習が追い付きません!

十分に復習時間が確保できるようなスケジュールで講義を受講しましょう。

病む

特に過去問演習系の授業で起こることなのですが、
このような授業では自分の能力よりも難易度の高い問題を解く場合があります。

となると、問題が全く分からないなんてことも……

そして、なによりも

自分以外の人がわかってる・解けている

という状況に陥りやすいです。
そうなると、確実に病みます。

病んでしまうくらいなら無理に難しい内容に取り組む必要はありません!!
自分のレベルに合った授業を受けましょう。

授業を選べる

先ほど、授業を選べる点はメリットだとお伝えしましたが、
デメリットでもあります。

そうです、

自分の好きなものだけ取ってしまって苦手を後回しにする可能性がある

からです。

これでは、夏休み中に成長はできません……
受講するものを選ぶときは、自分に厳しくしてください。

 

結論

結論として、夏季講習には行くべきです!

もちろんデメリットもありますが、

それを越えるほど学びがあります!!

デメリットを少しでも避けるため、
受講する際は、以下の点に気を付けてほしいです。

①自分のレベルに合った講義を取る
②本当に自分に必要なものだけに絞り込む(苦手分野から逃げない)
復習時間を確保できるようにする

これらを守って、最高の夏休みにしましょうね!

 

さて、武田塾河内長野校には……

冷房完備の自習室があるうえに、13時から開校しているので学校帰りに直接立ち寄って勉強できちゃいます!

関関同立や難関国公立を目指す受験生と一緒に勉強してみませんか?

いきなり入塾はちょっと……という方、朗報です! 河内長野校では無料受験相談を行っています。

受験に関することならなんでもOK!

講師の話を聞くこともできます。本当に無料ですし、相談したからと言って入塾必須でもありません。気軽に相談してくださいね。申し込みは、下のバナーから!

★☆★☆夏だけタケダ 実施中!☆★☆★

武田塾の特訓を、入会金無料で体験できます!

【申込期間】 ~8月31日(水) (※受講期間:6月1日(水)~9月30日(金)の間で1か月間)

※注意※
夏だけタケダを経て武田塾に正式に入塾される場合には、新たに入会金44,000円(税込)が別途かかります。
(夏だけタケダの受講の際に入会金はかかりません。)

【対象学年】大学受験生

詳しくはこちらのページから!

塾生のリアルな声はコチラ!

「1日100単語できちゃいました」

「決め手は『アウトプット』」

「他塾から変えて良かった」

「勉強習慣が身につきました!!

「武田塾はここが違う!!」

 

無料受験相談受付中!

勉強方法、
参考書の使い方、
モチベーション管理、
なんでも教えます!


・模試で思うような結果が出なかった

・勉強しているのに成績が上がらない・受験勉強って何をすればいいかわからない

などなど、受験や勉強に対する悩みは
大なり小なり誰でも持っているもの。

どんな悩みでもOKです!
持ってきてぶつけてください!

受検相談では、、、

  • 奇跡の逆転合格プログラム
  • 1日で英単語を100個覚える方法
  • 志望校合格までのすべて

などの
受験に役立つ情報をお話しします!

このほかひとりひとりのお悩みや現状に
応じたアドバイスもさせて頂きます!

ここまで聞いて、「ひとりでできそう!」
と思ったら入塾しなくて構いません!

ぜひ一度ご来校ください!

 

無料受験相談のお申し込みは、
下記のフォームにご入力ください!

無料受験相談

 

 

 

河内長野校は下記の市町村、最寄駅からも通塾頂けます
【市町村】
河内長野市・堺市・大阪狭山市・富田林市・和泉市、奈良県御所市・五篠市、和歌山県橋本市
【最寄駅】
南海難波 ・今宮戎・新今宮・萩ノ茶屋・天下茶屋・岸里玉出・帝塚山・住吉東・沢ノ町・我孫子前・浅香山・堺東・三国ヶ丘・百舌鳥八幡・中百舌鳥・白鷺・初芝・萩原天神・北野田・狭山・大阪狭山市・金剛・滝谷・千代田・河内長野・三日市町・美加の台・千早口・天見・紀見峠・林間田園都市・御幸辻・橋本・紀伊清水・学文路・九度山・高野下・下古沢・上古沢・紀伊細川・紀伊神谷・極楽橋・古市・喜志・富田林・富田林西口・川西・滝谷不動・汐ノ宮

武田塾には、下記の大学へ逆転合格を目指している生徒が数多く在籍しています。
●関西圏
【国公立大学】
京都大学・大阪大学・神戸大学・滋賀大学・大阪府立大学・大阪市立大学・京都府立大学・京都工芸繊維大学・京都教育大学など
【私立大学】 
関関同立(関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学)、産近甲龍(京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学)など
●関東圏
【国公立大学】
東京大学・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・首都大学・埼玉大学・東京工業大学・一橋大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・横浜市立大学・東京農工大学・東京学芸大学・電気通信大学・東京海洋大学など
【私立大学】
早稲田大学・慶應義塾大学・東京理科大学・上智大学、MARCH(明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)など

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる