こんにちは!
河内長野駅から徒歩1分!
現在、机の消毒・常時換気・空気清浄機の導入・消毒液の設置など、コロナウイルス対策を万全に実施している
逆転合格 の 武田塾 河内長野校
です。
いきなりですがみなさん
内職
してますか?
この場合の内職は、ポケットティッシュに広告を入れたり、袋詰をする内職……ではなく
授業中に他のことをする内職のことをいいます。
今回はその
内職
の話をしたいと思います。
最後には講師のエピソード集もありますので
どうぞ最後まで読んでくださいね!
まずは……
こちらの動画を紹介します!
こちらは2年前の動画ですが、高田先生が見事な内職術を享受してくれています。
5分と短い動画なのでぜひ見てほしいです!
……ですが、おそらく受験生はそんな暇も惜しいと思うので、簡潔にまとめます。
高1と高2のみなさんは最後まで動画を見てくださいね!
まず、高田先生の内職術は2つあります。
1つ目はこちら!!
机や膝の上に参考書を出したら、目線がおかしくなって内職していることがバレますよね。
これは、それを防ぐための策です。
ですが、全ての科目でこれを実践することはできません。
高田先生は、
「数学の問題・英文解釈・日本史のここだけは覚えると決めたページ」など
をお勧めしています。
そして、コツとしては
授業中は解くだけで、
答え合わせは休み時間に行うことです。
解答を取り出したら、目線がおかしくなったり動きでバレてしまうかもしれないですから……。
続いて2つ目!
これは、参考書を見たいときや巡回する先生がいるときに使える策ですね!
このやり方でも目線は変わりませんし、
クリアファイルなら机の上に出していても怪しまれなさそうですね!
ちなみに、先生が巡回してきて
「何してるんだ君は!」と言われそうになった時の対策は
クリアファイルをひっくり返す
ことです!
簡単ですね。
このやり方は初心者向けかもしれないですね……!
そして、動画の最後に、高田先生は
「授業で勉強時間を減らしてほしくないし、自学自習の時間を増やしてほしい。
先生が嫌いなのではなく、自習時間の確保のため!」
と内職の意義を定義しています。
学校によっては、授業重視のところももちろんあるでしょうから、
あくまで実践は自己責任でお願いします!!!
講師の内職エピソード集
それでは、講師の内職エピソードをお届けします。
この記事を作成するにあたり、講師にアンケートを取りました。
アンケート実施は2022年6月6日~6月8日、5人の講師が答えてくれました。
ちなみに……
河内長野校の内職率は80%!
内職をしなかったX先生の、内職をしなかった理由は
「授業の声がうるさくて内職に集中出来ないから。マルチタスクができない」
でした。
確かに、内職には向き・不向きがありますよね……。
マルチタスクがニガテな人は授業か、内職のどちらかのみに集中しましょう!!
では、内職エピソードを紹介していきます! ついでに、「内職してたら怒られた!」エピソードも教えてもらったので合わせてお届け! 筆者からのコメントもあります♪
「授業を聞かずに、受験勉強をしていた」
高田先生がおすすめしている内容ですね。高田イズムを感じます。
「違う授業の課題をパソコンでやる。プリントを配られて取り組む授業では似たようなサイズのプリントの他の科目のものをやっていた。先生に怒られたエピソードとしては、"今は古典の時間ですよー"と言われた」
パソコンはのぞき見られることが少ないのでバレなさそうですね! 令和の内職はパソコンだ!
「内職怒らなそうな先生なら内職感全開で違う科目の課題とかしてた。怒られそうな先生ならカモフラージュでその科目の教科書おいて、その下に違う科目のノートひいたりして勉強してました。内職じゃないかもしれんけど集中力切れたらしょっちゅうノートのすみにお絵描きしてます。
内職のプロなのかもしれんけどあんまり怒られたことないです(怒らなさそうな先生を選んでるからかも)」
一番庶民派の内職ではないでしょうか? カモフラージュで教科書を置いたり、ノートの隅にお絵描きをしたり、みんなやってますよね!?
「授業を聴きながら苦手な単語の暗記とか、今までまとめたノートの見直しをしていました。授業の中でも先生の雑談とか、関係ない話、友達が当てられてたり、ノートを早く描き終わった時、問題を早く解き終わった時にぼーっと過ごすのは勿体無いと思ったので、授業は聞きつつ、暗記や確認事項をしていました。ただ、単語帳とかをそのまま持っていると怪しまれるので、よく間違える単語だけを書き出して、付箋に貼っておいたり、紙一枚くらいにまとめておいておいて、それを授業のプリントかのように机の上に出してたりしていました。
高校3年生2学期には、入試で使わない科目に関しては内職をしていました。ただ、先生は選んでました!
その時の内職はセンターを解いてたりしました。放課後は間違え直しの時間に当てたかったので、解く時間を放課後で使うのは勿体無い!そう思って授業時間50分間でセンター試験を解いてました!解くだけにして、あえて答え合わせはせず、試験中の気分でやってました!これをすることによって、先ほども言いましたが、放課後に見直しの時間がしっかり作れる!テストっぽいので雰囲気的にいい対策って感じでした。失敗したことは、暗記するために持ってた紙と練習問題のプリントを間違えて出してしまったことです。w」
とても詳しく教えてくれました。最後の"暗記するために持ってた紙と練習問題のプリントを間違えて出してしまった"、どう乗り越えたのかが気になります。
以上が講師の内職エピソードでした!
ちなみに筆者は、目が悪すぎるためいつも最前列で授業を受けていました。(黒板が見えなかったので)
なので内職は難易度が高すぎました……。
その中でもやっていたことは、数学で、わかっている問題を説明されている間に次の問題を解く、くらいです。
年度初めは出席番号順に並べられるのですが、その時は後列だったのでもちろん内職はしてましたよ!
ルーズリーフを2枚用意して、1枚をカモフラージュに、違う問題を解いたり……お絵描きしたりしてました!(笑)
……と、盛り上がってまいりましたが
先ほども言った通り、内職は
自己責任
でお願いします!!!
さて、武田塾河内長野校には……
このような個性豊かなエピソードを持つ講師がたくさん在籍しています。私たちと一緒に勉強してみませんか?
いきなり入塾はちょっと……という方、朗報です! 河内長野校では無料受験相談を行っています。
受験に関することならなんでもOK!
講師の話を聞くこともできます。本当に無料ですし、相談したからと言って入塾必須でもありません。気軽に相談してくださいね。申し込みは、下のバナーから!
★☆★☆夏だけタケダ 実施中!☆★☆★
武田塾の特訓を、入会金無料で体験できます!
【申込期間】 ~8月31日(水) (※受講期間:6月1日(水)~9月30日(金)の間で1か月間)
※注意※
夏だけタケダを経て武田塾に正式に入塾される場合には、新たに入会金44,000円(税込)が別途かかります。
(夏だけタケダの受講の際に入会金はかかりません。)
【対象学年】大学受験生
詳しくはこちらのページから!
それでは、さようなら。
塾生のリアルな声はコチラ!
無料受験相談受付中!
勉強方法、
参考書の使い方、
モチベーション管理、
なんでも教えます!
・模試で思うような結果が出なかった
・勉強しているのに成績が上がらない・受験勉強って何をすればいいかわからない
などなど、受験や勉強に対する悩みは
大なり小なり誰でも持っているもの。
どんな悩みでもOKです!
持ってきてぶつけてください!
受検相談では、、、
- 奇跡の逆転合格プログラム
- 1日で英単語を100個覚える方法
- 志望校合格までのすべて
などの
受験に役立つ情報をお話しします!
このほかひとりひとりのお悩みや現状に
応じたアドバイスもさせて頂きます!
ここまで聞いて、「ひとりでできそう!」
と思ったら入塾しなくて構いません!
ぜひ一度ご来校ください!
無料受験相談のお申し込みは、
下記のフォームにご入力ください!
河内長野校は下記の市町村、最寄駅からも通塾頂けます
【市町村】
河内長野市・堺市・大阪狭山市・富田林市・和泉市、奈良県御所市・五篠市、和歌山県橋本市
【最寄駅】
南海難波 ・今宮戎・新今宮・萩ノ茶屋・天下茶屋・岸里玉出・帝塚山・住吉東・沢ノ町・我孫子前・浅香山・堺東・三国ヶ丘・百舌鳥八幡・中百舌鳥・白鷺・初芝・萩原天神・北野田・狭山・大阪狭山市・金剛・滝谷・千代田・河内長野・三日市町・美加の台・千早口・天見・紀見峠・林間田園都市・御幸辻・橋本・紀伊清水・学文路・九度山・高野下・下古沢・上古沢・紀伊細川・紀伊神谷・極楽橋・古市・喜志・富田林・富田林西口・川西・滝谷不動・汐ノ宮
武田塾には、下記の大学へ逆転合格を目指している生徒が数多く在籍しています。
●関西圏
【国公立大学】
京都大学・大阪大学・神戸大学・滋賀大学・大阪府立大学・大阪市立大学・京都府立大学・京都工芸繊維大学・京都教育大学など
【私立大学】
関関同立(関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学)、産近甲龍(京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学)など
●関東圏
【国公立大学】
東京大学・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・首都大学・埼玉大学・東京工業大学・一橋大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・横浜市立大学・東京農工大学・東京学芸大学・電気通信大学・東京海洋大学など
【私立大学】
早稲田大学・慶應義塾大学・東京理科大学・上智大学、MARCH(明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)など