ブログ

【関関同立】経済学部に行きたい! おすすめの大学・勉強法紹介

こんにちは!

河内長野駅から徒歩1分!

逆転合格  武田塾 河内長野校

です。

経済学部いきたい

いま、大きな心の叫びが聞こえてきましたね。

 

おそらく画面の目の前の読者の心の声を代弁できていると思います。

というわけで、今回から数回にわたって

「経済学部に行きたい! おすすめの大学・勉強法紹介」

と称しまして、経済学部シリーズをお送りいたします。

 

栄えある第一回は、

関関同立

!!

 

↓関関同立って何?という方むけの説明↓

西大学、西学院大学、志社大学、命館大学の頭文字をとったもので、

関西の難関私大群のこと!

関東で言うとGMARCHに近いですね。

 

今回は、関関同立のなかから、

おすすめの経済学部と

勉強法まで紹介しちゃおうと思います!!

 

🍔今回のコンテンツ🍔

1.関関同立経済学部いろいろランキング

2.おすすめ大学と勉強法

3.まとめ

 

・GMARCH編はこちら

 

1.関関同立経済学部いろいろランキング

まず、関関同立の経済学部でのいろいろなところを比較しようと思います!!

おそらく、一番気になるのは「学費」

そして、「偏差値」ではないでしょうか?

それに加えて、今回は「倍率」「受験日程の多さ」も比較して、

それぞれ順位を付けようと思います。

そして、一番ポイントの高かった学部を「おすすめ学部」として紹介します!!

 

●ルール

・倍率は、パスナビに基づく。

・受験日程は、「一般入試実施日(全学部・個別ともに含む)」の合計で考える。

・「経済学部」のみとし、「経営」「観光」等、同ジャンルの学部は扱わない。

・1位から順に4pt、3pt、2pt、1ptとし、合計ポイントの高かった大学を「おすすめ」とする。

 

 

学費

偏差値 倍率 日程
1 立命館(410万8800円) 同志社(62.5) 立命館(2.7) 関西(6日)

2

関西(411万8000円) 関西学院(57.5~62.5) 同志社(3.1) 関西学院、立命館(5日)

3

関西学院(420万7000円) 関西、立命館(57.5) 関西学院(3.5)  

4

同志社(421万6500円)   関西(5.0) 同志社(2日)

 

🌟結果🌟

関西大学…10pt 関西学院大学…10pt 

同志社大学…9pt 立命館大学…13pt

 

と、いうわけで、

武田塾河内長野校がおすすめする

関関同立の経済学部は、

立命館大学 経済学部

です!!

 

2.おすすめ大学と勉強法

まず、立命館大学 経済学部について

紹介します。

 

大学紹介

立命館大学

立命館大学 経済学部は、

びわこ・くさつキャンパスにあります。

地図を見ればわかる通り、すぐ近くに琵琶湖があります。

専攻は、国際専攻、経済専攻の二つで、

入学前にどちらか選択するようです。

国際専攻は、

「『外国語+経済学教育+海外経験』で、世界で通用する国際人を育成する」を目標にしています。

国際化した経済・社会に対する洞察力・分析力を磨くため、留学や海外でのフィールドワークの機会が設けられています。

経済専攻は、

「『理論+現実+実践』で、現代社会の諸問題を解決する人材を育成する」を目標にしています。

小さなグループで学ぶことによって、経済学を中心に法律や経営など他の社会科学や教養までを段階的かつ総合的に学ぶことができます。

 

勉強法紹介

立命館大学 経済学部の受験科目は、

・国語(漢文を除く)

・外国語

・数学、地・歴・公民から1つ

です。

それでは、以下に

各科目ごとの特徴や対策、勉強法などを紹介していきます!

 

 

国語

問題構成は、

現代文2題、古文1題となっています。

立命館の国語は、関関同立の中でも

難易度高め

と言われています。

ですが、内容は空欄に接続詞や語句を入れる問題など

私立大学国語の問題にありがちなものが多いので、

私大国語のパターンを把握し、総合的な力をつけることが対策に繋がるでしょう。

おすすめの参考書としましては、『GMARCH・関関同立の現代文』『有名私大古文演習』

といったところでしょうか。

 

外国語

立命館の英語は、

文法など知識系の問題の出題が多い!!

従って、単語や文法などをしっかりと覚えておくことが重要です。

加えて、MARCHレベルの長文は読めるようになっておくこと、

整序問題対策をしっかり行うことが大切になります。

参考書は、『やっておきたい英語長文500』『英文法ファイナル問題集 標準編

がちょうどよいのではないでしょうか。

『英文法ファイナル問題集』は、並び替え問題の部分だけ解いてくださいね。

 

 

数学

答えだけを書く記述式の問題と、

計算過程までを問われる記述式の問題

どちらも出題されます。

最大の特徴は、

毎年年利計算や売上を求める実社会と数学を結びつけるような問題が出題

されることです。

問題文をよく読み、いかに誘導に乗り、自分の知っている問題につなげるかが重要です。

『文系数学 実践力向上編』を使って対策するのが良いのではないでしょうか。

 

地歴

地理は、難易度がかなり高めになっています。

地理の中でも細かな知識が要求され、特に数字に関する出題が多いです。

対策は、『実力をつける地理100題』で合格点を超えられるようになってください。

日本史・世界史は、マーク式に加えて記述式の問題も問われ、

他の関関同の入試とは全く違うようです。

日本史の対策は、『東進日本史B一問一答完全版』『実力をつける日本史100題』

世界史は『ツインズマスター世界史』『ナビゲーター世界史』を利用してください。

 

政治経済

マーク式の問題だけでなく記述式の問題も出題され、

特に細かい知識まで問われるのが特徴です。

政治経済の数字に関すること、法律の成立年度などが問われます。

また、現代史についても深く問われており、

どの内閣が何をしたのかを区別して覚えておくといいでしょう。

『畠山のズバッとわかる爽快講義』『畠山のズバッとわかる爽快問題集』や

『私大攻略の政治経済』が対策にちょうど良いのではないでしょうか?

 

そして、やはり重要なのは過去問ですよね。

過去問の解き方

①制限時間に全力で解く

②制限時間内で終わらなかった場合、時間を延長して解く

③解いた直後に、わからなかった文章、単語、表現、部分(パラグラフ)、自信のなかった設問などに印をつける

④解答解説を読み、○×つけをする

⑤間違えた部分を中心に、理解する

⑥内容を全て自分のものにするために、再構築・記憶

⑦設問の意図、解けなかった部分、自分の得意不得意を考えて、もっとも効率的な戦略を考える

⑧次の年に生かす

 

基本的にはこの順序で解いてください。

プラスすると、

②では、延長して何分かかったかをメモしておくと、

今後何分縮められるようになればいいか、そのために何をすべきかがわかりやすくなっていいと思います。

 

 

3.まとめ

以上になります。

いかがでしたでしょうか?

経済学部を志望していて、関関同立を視野に入れている方はぜひ

立命館大学を受験してみてはどうでしょうか!

 

s512_choju48_0022_10

 

 

 

それでは、さようなら。

 

 

 

 

塾生のリアルな声はコチラ!

「1日100単語できちゃいました」

「決め手は『アウトプット』」

「他塾から変えて良かった」

「勉強習慣が身につきました!!

「武田塾はここが違う!!」

 

無料受験相談受付中!

勉強方法、
参考書の使い方、
モチベーション管理、
なんでも教えます!


・模試で思うような結果が出なかった

・勉強しているのに成績が上がらない・受験勉強って何をすればいいかわからない

などなど、受験や勉強に対する悩みは
大なり小なり誰でも持っているもの。

どんな悩みでもOKです!
持ってきてぶつけてください!

受検相談では、、、

  • 奇跡の逆転合格プログラム
  • 1日で英単語を100個覚える方法
  • 志望校合格までのすべて

などの
受験に役立つ情報をお話しします!

このほかひとりひとりのお悩みや現状に
応じたアドバイスもさせて頂きます!

ここまで聞いて、「ひとりでできそう!」
と思ったら入塾しなくて構いません!

ぜひ一度ご来校ください!

 

無料受験相談のお申し込みは、
下記のフォームにご入力ください!

無料受験相談

 

 

 

河内長野校は下記の市町村、最寄駅からも通塾頂けます
【市町村】
河内長野市・堺市・大阪狭山市・富田林市・和泉市、奈良県御所市・五篠市、和歌山県橋本市
【最寄駅】
南海難波 ・今宮戎・新今宮・萩ノ茶屋・天下茶屋・岸里玉出・帝塚山・住吉東・沢ノ町・我孫子前・浅香山・堺東・三国ヶ丘・百舌鳥八幡・中百舌鳥・白鷺・初芝・萩原天神・北野田・狭山・大阪狭山市・金剛・滝谷・千代田・河内長野・三日市町・美加の台・千早口・天見・紀見峠・林間田園都市・御幸辻・橋本・紀伊清水・学文路・九度山・高野下・下古沢・上古沢・紀伊細川・紀伊神谷・極楽橋・古市・喜志・富田林・富田林西口・川西・滝谷不動・汐ノ宮

武田塾には、下記の大学へ逆転合格を目指している生徒が数多く在籍しています。
●関西圏
【国公立大学】
京都大学・大阪大学・神戸大学・滋賀大学・大阪府立大学・大阪市立大学・京都府立大学・京都工芸繊維大学・京都教育大学など
【私立大学】 
関関同立(関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学)、産近甲龍(京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学)など
●関東圏
【国公立大学】
東京大学・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・首都大学・埼玉大学・東京工業大学・一橋大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・横浜市立大学・東京農工大学・東京学芸大学・電気通信大学・東京海洋大学など
【私立大学】
早稲田大学・慶應義塾大学・東京理科大学・上智大学、MARCH(明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)など

関連記事

【GMARCH】経済学部に行きたい! おすすめの大学・勉強法紹介

こんにちは! 河内長野駅から徒歩1分! 逆転合格 の 武田塾 河内長野校 です。     今回も、前回同様に 「経済学部に行きたい! おすすめの大学・勉強法紹介 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる