ブログ

【関西国公立】経済学部に行きたい! おすすめの大学・勉強法紹介

こんにちは!

河内長野駅から徒歩1分!

逆転合格  武田塾 河内長野校

です。

 

経済学部に行きたい国公立

 

大きな心の声が聞こえてきていますね!

今回も、前回に引き続き

『経済学部に行きたい! おすすめの大学・勉強法紹介』

をお送りします。

今回のテーマは、

関西国公立大学

!!!

 

🥗今回のコンテンツ🥗

1.関西国公立・経済学部の一覧

2.おすすめ大学と勉強法

3.まとめ

 

・関関同立はこちら

・GMARCHはこちら

・関東国公立はこちら

 

1.関西国公立・経済学部の一覧

まず、主な関西の国公立大学経済学部を、

偏差値の高い順に紹介します。

※「経済」学部のみで、「経営」「観光」等の同ジャンルの学部は掲載していません。

 

・京都大学

・大阪大学

・神戸大学

・大阪市立大学

・滋賀大学

・和歌山大学

 

関西に住む方々でしたら、

名前を聞いたことのある大学ばかりではないでしょうか?

 

ところで、

皆さんは国公立大学を決めるとき、

どんな点に注目しますか?

偏差値? 知名度? 伝統? 立地?

 

今回も、ランク付けはしません。

完全な独断と偏見で選ばせていただきます!!

 

これら4つのポイントを鑑みたうえで、

武田塾河内長野校のおすすめする経済学部は…

 

神戸大学 経済学部

です!!

それでは、神戸大学について紹介していきます!!

 

 

2.おすすめ大学と勉強法

大学紹介

神戸大学

神戸大学は、

兵庫県神戸市灘区にあります。

「灘区」といえば、かの名門校 灘中学・高校がありますね。

経済学部は、六甲台第1キャンパスにあります。

名前の通り、六甲山の近くにあるので、観光もできます♪

 

神戸大学は、

旧三商大という、高等商業学校から大学令で商業大学へと昇格した大学のうちのひとつで、

日本で最も伝統ある社会科学系研究大学です!

ちなみに、他の旧三商大とは前回紹介した一橋大学大阪市立大学です。

(今回紹介できなかった『旧三商大』大阪市立大学についてはこちらの記事をチェック!)

 

学部の特徴は、

「関西の国立大学では最大規模の講座数と教員数大講座制」

です。

・理論分析、歴史分析、計量・情報分析、産業・社会政策、金融・公共政策

などの伝統的な分野だけではなく、

・ロシア、中国、中東欧、東南アジアなど地域の経済を分析する比較経済政策

・科学技術の発達の経済的側面や環境問題を扱う技術環境分析

・経済の国際化にともなう諸問題を扱う国際経済政策

などの8大分野を扱っており、

経済学の広範囲の研究分野を網羅する体制が敷かれています。

 

カリキュラムでは、

「深く,そして広く」

の体系プログラムをとっています。

1年次は必修科目・専門科目に加え幅広い教養科目を受講でき、

2年次からは経済学の専門科目を受講できます。

また、各種専門機関や企業から講師を招いて行う『特別講義』も開かれています。

そして、3年次のゼミでは研究を行い、4年次で卒業論文を書きます。

大学院との共通の講義も受講することができるので、

進路や将来に関しての指針を得ることができます。

 

そのゼミでの研究成果を発表する場として、

神戸大学・一橋大学・大阪市立大学の「旧三商大」で行われる伝統の討論会

があります!!!

 

4年間がっつり経済学を学びたい人には、

ぴったりの大学ではないでしょうか?

 

それでは、お待ちかね

勉強法を紹介していきますよ~~~!!

 

勉強法紹介

神戸大学経済学部は、

共通テスト得点率が80%

偏差値が62.5

と、こちらもなかなか手ごわい数字が並んでいますね。

 

前期試験の配点は、

共通テストが400点、二次試験が400点

と、ちょうど半分ずつになっています。

 

神戸大学 経済学部には、

入試方式が複数あり、それぞれ

①数学のみの「数学受験」

②英語と数学の「英数受験」

③国語、数学、英語の「総合受験」

です。

合格最低点は、

①712/800

②600/800

③536/800

であり、

共通テストで80%を取ったと仮定すると

①「数学受験」だと392点(90%)

②「英数受験」だと280点(70%)

③「総合受験」だと216点(58%)

必要になります。

つまり、

①「数学受験」を狙うなら

・共通テストは80%以上

・二次試験は90%以上

②「英数受験」を狙うなら

・共通テストは80%以上

・二次試験は70%以上

③「総合受験」を狙うなら

・共通テストは75%以上

・二次試験は60%以上

を目標にしたいですね。

 

今回は、③「総合受験」を中心に

対策や勉強法を紹介しようと思います!

 

「総合受験」の受験科目は、

・国語(125点)

・数学(125点)

・英語(250点)

となっています。

英語が半分を占めているので、

いかに英語で得点を取るか

大切になってきそうですね。

それでは、勉強法を紹介していきます。

 

国語

最大の特徴は、漢文があること。

国公立大学では、文学部以外で漢文を問うことはレアケースですね。

 

現代文は、漢字書き取り問題以外はすべて論述です。

文字数は、160~200字と、やや少なめです。

つまり、短時間でうまく文章をまとめることに慣れておかなければなりません。

『得点奪取 現代文』過去問で、練習してみてはどうでしょうか?

 

古文は、源氏物語など本格的な長文が出題されます。

問題内容も、文法や単語から文学史まで、すべての範囲からまんべんなく出題されます。

記述問題ももちろんあり、30~100字と、いかに要領よくまとめるかが大切になります。

 

漢文は、思想や史伝を中心に幅広く出題されます。

書き下し文や現代語訳で基本が問われ、論述問題は難易度が高くなっています。

つまり、基礎を身に付けることが重要です。

『ステップアップノート10 漢文句形ドリルと演習』を使ってみてはどうでしょうか?

国語は、10月ごろまでに共通テストレベルの学習を済ませ、

10月から過去問を解き始めるのが良いのではないでしょうか?

 

数学

特徴としては、ベクトルがよく出題されます。

他には、微分積分、数列、確率などが出題される傾向にあるようです。

数ⅡB範囲が多いですね。

『基礎問題精講』シリーズ、『標準問題精講』シリーズで、

演習に慣れておくといいのではないでしょうか?

こちらは、9月までに共通テストレベルの学習を済ませ、

10月から過去問や演習に挑むといいのではないでしょうか?

 

英語

出題内容は、長文が2題、会話文と英作文がそれぞれ1題です。

このように、英語はとにかく分量が多く、

いかに時間内に問題を捌くかが重要になります。

長文問題は、英文をしっかり訳すことができるか、内容を正確につかむことができるかを問われます。

会話文では会話独特の表現を問われます。

英作文は、和文英訳もしくは自由英作であることが多いです。

和文英訳は比較的書きやすいものが多く、

自由英作は自分の意見を書くものやグラフなどから読み取って書くものなど様々です。

対策には、会話文対策として『Next Stage』

長文や英作文対策として『ポレポレ英文読解プロセス50』『英作文ハイパートレーニングシリーズ』

をお勧めします!

夏には共通テストレベルの学習を済ませ、

9月から演習や過去問に入るのがいいのではないでしょうか。

 

3.まとめ

いかがでしたでしょうか?

経済学部志望で、関西圏の大学に行きたい方は

神戸大学を検討してみてはどうでしょうか?

なかなか厳しい道になりますが、

武田塾河内長野校には、神戸大学在学中の講師もいまので、

神戸大学への道を確実にサポートします!!

study_gariben_girl

 

 

 

 

それでは、さようなら。

 

 

 

塾生のリアルな声はコチラ!

「1日100単語できちゃいました」

「決め手は『アウトプット』」

「他塾から変えて良かった」

「勉強習慣が身につきました!!

「武田塾はここが違う!!」

 

無料受験相談受付中!

勉強方法、
参考書の使い方、
モチベーション管理、
なんでも教えます!


・模試で思うような結果が出なかった

・勉強しているのに成績が上がらない・受験勉強って何をすればいいかわからない

などなど、受験や勉強に対する悩みは
大なり小なり誰でも持っているもの。

どんな悩みでもOKです!
持ってきてぶつけてください!

受検相談では、、、

  • 奇跡の逆転合格プログラム
  • 1日で英単語を100個覚える方法
  • 志望校合格までのすべて

などの
受験に役立つ情報をお話しします!

このほかひとりひとりのお悩みや現状に
応じたアドバイスもさせて頂きます!

ここまで聞いて、「ひとりでできそう!」
と思ったら入塾しなくて構いません!

ぜひ一度ご来校ください!

 

無料受験相談のお申し込みは、
下記のフォームにご入力ください!

無料受験相談

 

 

 

河内長野校は下記の市町村、最寄駅からも通塾頂けます
【市町村】
河内長野市・堺市・大阪狭山市・富田林市・和泉市、奈良県御所市・五篠市、和歌山県橋本市
【最寄駅】
南海難波 ・今宮戎・新今宮・萩ノ茶屋・天下茶屋・岸里玉出・帝塚山・住吉東・沢ノ町・我孫子前・浅香山・堺東・三国ヶ丘・百舌鳥八幡・中百舌鳥・白鷺・初芝・萩原天神・北野田・狭山・大阪狭山市・金剛・滝谷・千代田・河内長野・三日市町・美加の台・千早口・天見・紀見峠・林間田園都市・御幸辻・橋本・紀伊清水・学文路・九度山・高野下・下古沢・上古沢・紀伊細川・紀伊神谷・極楽橋・古市・喜志・富田林・富田林西口・川西・滝谷不動・汐ノ宮

武田塾には、下記の大学へ逆転合格を目指している生徒が数多く在籍しています。
●関西圏
【国公立大学】
京都大学・大阪大学・神戸大学・滋賀大学・大阪府立大学・大阪市立大学・京都府立大学・京都工芸繊維大学・京都教育大学など
【私立大学】 
関関同立(関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学)、産近甲龍(京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学)など
●関東圏
【国公立大学】
東京大学・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・首都大学・埼玉大学・東京工業大学・一橋大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・横浜市立大学・東京農工大学・東京学芸大学・電気通信大学・東京海洋大学など
【私立大学】
早稲田大学・慶應義塾大学・東京理科大学・上智大学、MARCH(明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)など

関連記事

【関関同立】経済学部に行きたい! おすすめの大学・勉強法紹介

こんにちは! 河内長野駅から徒歩1分! 逆転合格 の 武田塾 河内長野校 です。 いま、大きな心の叫びが聞こえてきましたね。   おそらく画面の目の前の読者の心の声を代弁 ..

【GMARCH】経済学部に行きたい! おすすめの大学・勉強法紹介

こんにちは! 河内長野駅から徒歩1分! 逆転合格 の 武田塾 河内長野校 です。     今回も、前回同様に 「経済学部に行きたい! おすすめの大学・勉強法紹介 ..

【関東国公立】経済学部に行きたい! おすすめの大学・勉強法紹介

こんにちは! 河内長野駅から徒歩1分! 逆転合格 の 武田塾 河内長野校 です。   これまた大きな心の声が聞こえてきましたね。   わかります、その叫び。 お ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる