ブログ

参考書の使い方シリーズ1 生物リードLightノート

こんにちは!
武田塾河内松原校の中島です!
今日は参考書の使い方についてお話します!

maxresdefault

第一弾は生物基礎・生物リードLightノートです!

 

このリードLightノートは生物を勉強するにあたって基礎となる暗記の段階で使う参考書です。
暗記を始める段階では講義用の参考書(問題などが少なく説明が多い参考書や教科書)を使用する方が多いと思いますが、
その参考書を使いつつリードLightノートを解いて基礎の暗記を進めていくのがおすすめです!

 

リードLightノートについて

各章がリードA~Cからなっています。
リードAは主に穴埋めで、リードB用語チェックになっているので、まずはそこでしっかりその章の内容を覚えきります。
分からなかったりもっと詳しく知りたい所は講義用の参考書を使って調べます。

とにかくやりこんで完璧にしましょう!

完璧になったら覚えたことを確認し理解するために基本問題であるリードCに進みます。
間違えたところや覚えきれていなかった所はリードAやリードBに戻って覚えなおします。
最終的にはリードCも完璧にします。
各章の最後には章末総合問題がついているので今まで覚えたところの実践的な問題に挑戦しましょう。
語句と問題の両方を解くことができるので、センターを受ける人に向いている参考書です!

リードLightノートの武田塾チャンネルを見る :-) 

 

 

無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる