ブログ

【要注意】警告!『The Rules英語長文問題集』に注意

皆さんこんにちは!

近鉄南大阪線河内松原駅から徒歩3分!

武田塾 河内松原校です。

英語を勉強する女の子のイラスト

今回は、

「今、『関正生のThe Rules英語長文問題集』を使っている高2生に忠告!」

について紹介していきたいと思います。

 

現在、多くの高校生の皆さんが武田塾チャンネルを見てくださっていると思います。

参考書学習を取り入れてくれている人も多いと思います。

その中には長文で『Rules』を取り入れているなんて人も多くいます。

センスがいいなと思ったり本当に大丈夫かなとも思ったり...

なので今回は『Rules』に取り組もうとしている人や取り組んでいる人に、

3つの”大丈夫?”を問いたいと思います。

是非、最後までご覧ください!!

〇『関正生のThe Rules英語長文問題集』を使っている高2生に忠告!〇

単語力は大丈夫?

大丈夫ではない人は『Rules』をやる前に単語を固めるべきです!

単語力というのは『Rules』の何かにもよりますが、『英単語ターゲット1900』の、

最低限1~800の語彙は100%を目指してやってほしいです。

仮に、『Rules』をやっているなら、わからない単語に線を引いて数を数えてみてください。

となったときにいくつ訳・意味が言えないのかが重要になってきます。

急いで『Rules』に来たものの、わからない単語を飛ばし飛ばしで読んでしまい雰囲気で長文を読む形になっている人いませんか?

最低ラインとして、『Rules1』は何となく理解して進めずに100%理解してから次に進めましょう!

何とか解けている・読めている状態でも難関大を目指すなら今のレベルではダメです!

『シス単』『ターゲット』もやっているとは思いますが本当の意味で一回完璧にしてください。

『シス単』等をやったとしても長文のすべてではないので派生形なども含めて単語の復習をしましょう。

 

文法・英文解釈は大丈夫?

『Rules』をガンガン先に進むのは良いですが、そもそも長文をしっかりコピーして

SVOC振りをして、頭の中で訳していき文法・構文でつまずいていませんか?というのを皆さんに問いたいです。

正直に言って高2生でそこまで確認している人は少ないと思います。

何となく単語だけ繋いで読む、何となく雰囲気で読む、何となく長文の内容を理解して問題を解いたらそこそこ正解している

という感じで『Rules1』『Rules2』をやっている人が多いですが、

それで長文が大丈夫だと思っているなら痛い目見てしまいます!

『Rules1』『Rules2』を完璧にすることは上を目指すための準備でしかありません!

わからない文を理解して白文で復習を行い構文振りや和訳が出来ているかをチェックしてみてください。

大体訳せていない人が多いです。

内容から逆算してしまい、訳が何故その訳になるかの理由をわかっていない人が多いです。

何故その構文になって何故その和訳になるのかを意識するようにしましょう!

 

英語長文の復習法は大丈夫??

本当に単語・文法・英文解釈が完璧であれば長文に挑んでも大丈夫です。

だが、高2生で、長文の復習の仕方が雑な人が非常に多いです。

高3生と高2生を比較した時に長文のやり方が全然違っている時があります。

高2生の人は復習・振り返りが非常に甘いという傾向にあります。

もちろん、高3生全員がうまくいっているかと言ったらそうではありませんが、

模試とか入試があるため、それらを意識して自分の足りない部分を少しは考えます。

復習も丁寧に行い、その中で自分の課題は一体何なのかということについて見つけようとするのが高3生です。

しかし高2生は受験がまだ先なので、とりあえずやろうになりがちです。

現状、多くの高2生が復習をせずに、とりあえずやれば伸びるからとやっています。

解いて、答え合わせをして、間違えるを繰り返しているのでは『Rules』をやらない方が良いと思います。

『Rules』だけに頼るのではなく目的意識を持って自分に合う参考書に取り組むのが重要です。

『Rules』をやるのであれば何を学び、何を吸収したというのをしっかり考えながらやるようにしましょう。

 

〇まとめ〇

いかがでしたか?

①何となくではなくちゃんと理解して次にしましょう。

②3行長文を訳して読解力を上げましょう。

③長文の復習法を実践してみましょう

 

今回参考にした動画はこちら!

記事では書ききれなかったことも詳細に述べられていますので、是非一度ご覧ください!

最後に武田塾河内松原校をちょっとだけご紹介!

河内松原校は2022年7月1日にリニューアル開校した新校舎です!!

 

近鉄河内松原駅は近くにゆめニティ松原や飲食店がたくさんあって便利な駅です。

武田塾河内松原校は駅から徒歩3分!

さらにすぐ近くにコンビニが3軒もあってかなりいい立地です。

 

IMG_8125

IMG_8126

 

河内松原校は土日・祝も自習室を開けています!

河内松原校では祝日でも、

 

毎日9時~22時まで自習室が使い放題!!

 

です!

 

家で勉強していてもなかなか集中できない…

スマホやテレビなどの誘惑を断ち切って勉強したい…

 

 

武田塾河内松原校はそんなあなたにピッタリです!

自習室はスペースが区切られているので勉強だけに集中できます。

広さも充分なので、席が足りなくて自習室が使えないなんてこともありません!

カフェや図書館だと席を取らないといけませんが、武田塾河内松原校であれば快適に自習室を使ってもらえます。

このようにかなり使いやすい自習室になっています。

武田塾では自学自習の習慣をつけてもらうことがとても大切になってくるので、

ぜひ毎日利用してほしいです!

292385753_195766956123304_4022799683918348769_n

 

 

特訓スペース

武田塾は授業をしない塾なので、

授業の代わりに「特訓」を行います。

特訓とは具体的に何をするのかというと、

まずは毎週日割りのスケジュールを作り、宿題をやってきてもらいます。

そして一週間やってきてもらった範囲がきちんとできているかどうか

確認テストを行います。

テストの後は講師がマンツーマンで指導を行います。

この指導の中で正しい勉強法ができているか、自習の習慣は身についているかなどをしっかりチェックしていきます。

こちらが特訓を行うスペースです。DQYYTSHQ1fm5aJ7RZA0NsmKUYk8Lae3znYAeRlvt

 

 

【まとめ】河内松原校について

 

武田塾河内松原校のことわかっていただけましたでしょうか?

何より広い自習室がおすすめポイントです!

家やカフェだと集中が続かなかったり誘惑に負けてしまうと思いますが、河内松原校では静かで集中できる最高な環境で勉強ができます。

立地もよく、きれいな設備も整っているので少しでも気になった方はお気軽にお問い合わせください!

 

無料受験相談

 

お問い合わせはこちらからどうぞ!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 河内松原校

〒580-0043
大阪府松原市阿保3丁目5-25
中西第2ビル 2F

TEL 072-290-7086

MAIL matsubara.takeda@gmail.com

 

受付時間
<月~日曜日>
自習室利用可能時間 9:00~22:00
電話受付対応時間 9:00~21:30

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる